140226_JUKU_Shuueki

ITソリューション塾
講義資料
企業の収益基盤と戦略の関係
~Googleは何の会社なのか?~
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
Microsoftは何の会社なのか?
http://japan.zdnet.com/cio/analysis/35043632/
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing
Appleは何の会社なのか?
http://japan.zdnet.com/cio/analysis/35043632/
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing
Appleは何の会社なのか?
元々ハードウェアベンダー
(OSも自社開発)
ユーザーの使い勝手に
フォーカスした製品・サー
ビス作り
HW、SW、サービスを全て
コントロールして最高の
ユーザーエクスペリエンス
(UX)を提供
HW、サービスからの収益
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing
Googleは何の会社なのか?
http://japan.zdnet.com/cio/analysis/35043632/
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing
Googleは何の会社なのか?
• Googleはメディアであり、自らが広告代理店でもある
– 2013年第4四半期の売上高156.2億ドル*のうち、広告収入が90%
– 2012年の売上高は501億ドル(≒5兆円)、純利益は107億ドル
– 電通の24年3月期の連結売上は1.9兆円、朝日新聞は4,761億円
メディアとしての戦略
広告代理店としての戦略
集客力を上げる
広告の魅力を上げる
広告が集まり、収益があがる
広告が集まり、収益があがる
魅力的なコンテンツを作って利用者を増やす (様々なサービスを提供)
利用者へのリーチを増やす (モバイルデバイス)
プロファイリング、レコメンデーションなどで広告の精度を上げる
費用対効果がわかりやすい仕組み (入札制、クリック単価)
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
コンテンツ
(サービス)は
無料で良い
NetCommerce applied marketing
GoogleがAndroidを無料で配布する理由
GoogleはAndroidを無償でハードメーカーに配布しているが、既に同OS
から開発コストをカバーできるほどの売り上げを得ていると、同社のエ
リック・シュミットCEOが明らかにした。Androidによってモバイルインター
ネットの利用者が増え、それがGoogleの広告収入増につながったた め
という。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/08/news076.html
同氏は、世界中のAndroidユーザーが10億人に達した時、仮に一人あ
たり年間10ドル(約1000円)の広告収益が見込めるとすると、100億ドル
(約1兆円)の収益になるだろうとも語っている。これは年商約210億ドル
(約2兆1千万円)のグーグルにとっても十分大きな収益源になるだろう。
(※為 替1ドル100円計算の場合)
http://octoba.net/archives/20101008-android-news.html
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing
Google と Apple は競合なのか?
http://jp.techcrunch.com/archives/20130212google-to-pay-apple-1-billion-next-year-to-be-default-search-engine-on-ios/
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing
2008
Yahoo!買収提案
2009
Yahoo!と提携
2010
Azureサービス開始
2011
ARMサポートを発表
2012
Windows8, RT, Surface出荷開始
2013
組織改革, バルマー引退発表
「デバイスとサービスの会社を目指す」
→ソフト会社のままではApple/Googleと闘えない
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing
ITソリューション塾
講義資料
企業の収益基盤と戦略の関係
~プライベートクラウドの出現~
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
クラウドの定義/配置モデル (Deployment Model)
LAN
LAN
LAN
専用回線・VPN
LAN
インターネット
特定企業占有リソース
リソースを
固定割当て
個別企業専用リソース
プライベート・クラウド
バーチャル・プライベート
クラウド(Virtual Private Coloud )
複数企業共用リソース
パブリック・クラウド
ハイブリッド・クラウド
個別・少数企業
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
不特定・複数企業/個人
NetCommerce applied marketing
クラウド・コンピューティングの起源とGoogleの定義
Google CEO エリック・シュミット 6.Mar.2006, “Search Engine Strategies Conference @
San Jose, CA
「新しいモデルが姿を見せ始めている。データもプログラムも、サーバー群の上に置いておこ
う、という考え方だ。私たちは『クラウド・コンピューティング』と呼んでいる。そういったものは、
どこか “雲(クラウド)”の中にあればいい。必要なのはブラウザーとインターネットへのアクセ
ス。パソコン、マック、携帯電話、ブラックベリー、とにかく手元にあるどんな端末からでも、クラ
ウドは使える。・・・ データもデータ処理も、その他あれやこれやもみんなサーバーに、だ」
提供する側:世界中の複数拠点に分散配置
向
こ
う
側
巨大なコンピューター・システム群
ネットワーク
こ
ち
ら
側
(インターネット)
利用する側:自分専用のシステム
http://www.google.com/press/podium/ses2006.html
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing
「プライベート」なクラウドの登場
パブリッククラウドが抱えるセキュリティへの
懸念に対する回答としてIBMが提唱
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/07/news012.html
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing
パブリック・クラウドを推進していた企業と
プライベート・クラウドを提唱していた企業 (2008-10年当時)
パブリック・クラウド
プライベート・クラウド
Azure (ハイブリッド・クラウド)
© 2009-14,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing
NetCommerce applied marketing