⑳ロジカルライティング研修カリキュラム

ロジカルライティング研修カリキュラム(例)
1日目
項目
内容と進め方
■オリエンテーション
7
時
間
30
分
1.ビジネスドキュメントの課題は?
1.自らのビジネスドキュメント作成上の悩みや課題を整理し、
メンバー同士で共有化する。
2.ビジネスライティングの基本
(1)ビジネスライティングの基本原則
(2)分かりやすい文書とは
2.ビジネスライティングの基本原則を確認する。
作成上の留意点である、「事前準備」「作成上の留意点」等を確認する。
ケーススタディを通じて、分かりやすい文書のポイントを再確認する。
3.ロジカルライティング
3.ロジカルライティングの考え方を理解する。
4.情報の構造化(ロジカルシンキング)
(1)ロジカルシンキングとは
(2)論理的な思考プロセス
(3)情報整理ツール
(4)ケーススタディ
4.ロジカルライティングの基盤となる、ロジカルシンキングのノウハウを習得する。
・論理的な思考プロセス(問題解決のプロセス、仮説検証のプロセス 等)
・情報整理ツール(ロジックツリー、マトリクス等の活用方法)
ケーススタディ学習を通じて、情報整理と構造化のスキルの精度向上を図る。
2日目
項目
7
時
間
30
分
内容と進め方
5.情報の図形化
5.ビジネスドキュメントを作成する上で有効な情報の図形化の考え方を確認する。
6.ケーススタディ
(1)情報の図形化
(2)図形化を活用したドキュメント作成
6.情報の図形化の理解度深めるためにケーススタディに取り組む。その上で、図形化のノ
ウハ
ウを適用したドキュメント作成に取り組む。
受講者相互で比較検討し、より分かりやすいドキュメントとはどんなものかを確認する。
7.マイケース実習
(1)個人ワーク
(2)グループ内で紹介・相互アドバイス
(3)代表例の紹介と講師講評
7.研修で学習した内容を適用し、「改善提案書」、「企画書」を作成する。※PCで作成する。
作成したドキュメントをグループ内で紹介しあい、相互でアドバイスする。
その上で、グループ代表を選出し、全体の前で代表実習を行う。
代表者に対して、講師が講評を加える。
8.職場実践に向けて
8.研修を通して確認された自己の課題を整理し、職場実践の
具体的な方法を検討する。