六角大王による3DCGの作成 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 0822601 田中 聡 前回までの成果 • Webページへの動画埋め込み 今回までの進捗状況 • Webページ更新 – 「お役立ちリンク」のバナー作成 • 3DCG制作 – 制作途中 • キャプチャのやり方についての プレゼンテーション作成 研究手順 • バナー作成 – Adobe Photoshop CS4で作成 • 3DCG制作 – 制作物の見直しを検討 • 基本的なもののみ制作 評価・考察 • バナー作成 – シンプル • Webページ全体のデザインに合わせる • 3DCG制作 – 自動車学校に通学のため 時間をとるのが難しい状況 • 基本的な3DCGを制作 今後の課題 • ホームページのデザイン • 3DCG制作 • 動画制作 次回までの成果誓約 • Webページの更新 • 動画掲載 • 3DCG制作 ゲーム画面のキャプチャについて PlayStation3における出力端子 • • • • HDMI端子 S端子 D端子 AVケーブル あまりお金をかけずにキャプチャする • HDMI – 2万円前後 • S端子 – USBケーブル式のキャ プチャユニット「デジ造」 • 価格も5000円以内と良 心的 予算は1万円以内 • USBビデオキャプチャーユニット デジ造 – 4800円 • S端子中継ケーブル – 670円~1200円 • フジパーツ ピン端子-ピン端子中継プラグ AC-333 – 750円 • 分配S端子AVケーブル 1S/2ピン-2S/4ピン 2m FVC-132 – 2890円 セッティング方法 セッティング方法2 キャプチャソフト • AmaRecTV(アマレコTV) – 少し画面にノイズが入る – 音割れが生じる ニコニコなどでの実況には? • 使ってるパソコンの性能によって ラグが生じる場合がある • ラグが完全に生じないわけではない – キャプチャした画面の方は実際の画面より 0.1秒ほどラグがある – 瞬時の判断が求められるFPS(First Person Shooter, 一人称視点)ゲームなどでは少し気になる時がある – ニコニコ生放送などで流す画面(パソコン側)と 実際にプレイするときに見る画面(テレビ側)で 分ける必要がある。(分配ケーブルを使用する)
© Copyright 2024 ExpyDoc