経済学入門 (9)需要の価格弾力性,長期と短期 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2010年6月21日 おさらい/1 需要の価格弾力性とは1%価格が変化した ときに数量が何%変化したかを表す 商は割る数一単位当たりの割られる数を表 す 価格が上昇すれば需要は減る(マイナス) プラスにするためにマイナスをつける 2010/6/21 経済学入門 9 2 おさらい/2 価格変化によって需要量がどのくらい変化 するかを測る指標が需要の価格弾力性 それは需要曲線の傾きに関係している(同じ ではない) 変化率= (変化後の量-変化前の量)/変化前の量 通常はパーセントで表示するため100を 掛ける 2010/6/21 経済学入門 9 3 おさらい/3 需要の価格弾力性= -需要量の百分比変化率/価格の百 分比変化率 2%の価格変化に対して需要が8%変化す れば,8/2=4. 需要の価格弾力性は4である 2010/6/21 経済学入門 9 4 おさらい/4 価格が上昇したとき,数量が100から90 5%の価格の上昇 数量の変化= (90-100)/100×100=-10 (%) 価格弾力性=-(-10)/5=2 1%価格が上昇すると2%の需要が減る 2010/6/21 経済学入門 9 5 レポートの回収 1. 2. 3. 4. 5. 座席表にある自分の席に座っているか確認 受講者の右へ渡していく レポートの束の上に置いていく 廊下側の人にレポートが集まる 回収者が来たら手渡す 提出方法はこの方式のみ.当日の欠席者のレポートは受け取 らない.友達のレポートを持ってくるのも不可.不正が発覚した ら評価E. 2009/5/10 経済学入門 4 6 レポートの回収 舞台 座席 座席 1. 2. 3. 4. 5. 2009/5/10 自分のレポート課題を表にする 各ブロックの左側の人から右側の人へ渡していく レポートの束が来たら一番上に乗せていく 各ブロックの廊下側の一番右側の人が集める 回収者が来たら手渡す 経済学入門 4 7 宿題レポート解答 教科書p.156練習問題1 均衡価格3ドル.均衡取引量140切れ 1,2ドルが超過需要が発生する価格 4,5ドルが超過供給が発生する価格 2010/6/21 経済学入門 9 8 宿題レポート解答 教科書p.157練習問題6 牛肉の需要は減る.需要曲線の左シフト 鶏肉や魚の需要は増え,需要曲線の右シフト 牛肉価格は下落,鶏肉と魚の価格は上昇 穀類だけだと牛肉の供給は減る.供給曲線の 左シフト a. 価格は各曲線のシフトの程度で変わる b. 牛肉の価格は上昇する 供給は減る.左シフト.牛肉価格は上昇する 2010/6/21 経済学入門 9 9 今日学ぶこと 1. 2. 3. 4. 5. 需要の価格弾力性と収入 価格弾力性1 弾力的と非弾力的 完全弾力的,完全非弾力的 長期と短期 2010/6/21 経済学入門 9 10 需要の価格弾力性と収入 教科書p.169 1.1需要の価格弾力性と収入 企業の収入は価格と数量の積に等しい 100円の今川焼きを50個売った 収入=100×50=5000 (円) 価格が上昇すると数量は減少 =需要曲線は右下がり 価格が上昇して売上が増加する場合は? 2010/6/21 経済学入門 9 11 収入=価格×数量 価格↑,数量↓ (上の↑は上昇を意味する) 収入(?)=価格(↑)×数量(↓) 収入を英語で Revenue 収入を R と略すと R=pQ 需要の価格弾力性は収入の変化の方向を教 える 長方形の面積=タテ×ヨコ 2010/6/21 経済学入門 9 12 収入を面積で表す P 需要曲線 価格200円,数量100個の 時の収入はこの面積 200 100 2010/6/21 経済学入門 9 Q 13 価格弾力性と収入 需要の価格弾力性が1の場合を考える 価格1%上昇したときに需要量が1%減少 価格弾力性=-(-1)/1=1 この時,増加と減少が相殺される 収入は変化しない.つまり 需要の価格弾力性が1ならば,価格 変化後の収入は変わらない 2010/6/21 経済学入門 9 14 変化前:需要の価格弾力性が1 P 需要曲線 200 100 2010/6/21 経済学入門 9 Q 15 変化後:需要の価格弾力性が1 P 需要曲線 202 200 99 2010/6/21 100 経済学入門 9 Q 16 収入の増加と減少部分は等しい P 需要曲線 収入の増加 202 この三角形は関係ない 200 収入の減少 99 100 2010/6/21 経済学入門 9 Q 17 価格弾力性と収入 価格効果と数量効果 価格弾力性が1というのが基準 価格弾力性>1 価格が1%上昇するが需要量は1%を超える減少 になる この時,収入が減少する 価格弾力性が1よりも大きいとき需要は 比較的弾力的 2010/6/21 経済学入門 9 18 アイスクリームの需要は弾力的 価格 アイスクリームの需要曲線 210 弾力的 200 数量 90 2010/6/21 100 経済学入門 9 19 価格弾力性が1よりも大きい 1. 2. 需要の価格弾力性が1よりも大きいときは 価格に対する感応度が高い 価格が上昇すると収入が急激に減少 逆に価格が下落すると収入は増加する 2010/6/21 経済学入門 9 20 価格弾力性が1よりも小さい 弾力性<1 価格が1%上昇するが需要量は1%未満の 減少をもたらす この時,収入が増加する 価格弾力性が1よりも小さいとき 比較的非弾力的 2010/6/21 経済学入門 9 21 お米の需要は非弾力的 価格 お米の需要曲線 210 非弾力的 200 99 100 2010/6/21 経済学入門 9 数量 22 企業は需要の価格弾力性に注意 完全競争市場の仮定から外れて企業は価格 をコントロールすることができると仮定 マツイは今川焼きの価格を引き上げようと 考えた エコノミスト・タダノブは需要の価格弾力 性は2だと推定した マツイは価格を引き上げるべきだろうか? 2010/6/21 経済学入門 9 23 弾力性,需要曲線の傾き,収入の 変化 弾力性が分れば企業は価格が上昇するとき に売上が上がるかどうかが分る 二つの極端なケース 弾力性が無限大あるいは完全弾力的 ほんの僅かな価格上昇で需要はゼロになっ てしまう このとき需要曲線はほぼ水平になる 2010/6/21 経済学入門 9 24 完全弾力的 価格 弾力性は無限大 少しの価格の 下落で需要が 大幅に上昇 数量 2010/6/21 経済学入門 9 25 もう一歩の極端:弾力性がゼロ 弾力性が0の場合は 完全非弾力的 需要曲線は垂直 価格が変化しても需要はまったく変わらな い 2010/6/21 経済学入門 9 26 完全非弾力的 価格 弾力性はゼロ 数量 2010/6/21 経済学入門 9 27 財の種類と弾力性 教科書 p.171 大抵の食料品は弾力性が低い 一方,香水,スキー旅行,高級自動車など の奢侈品(しゃしひん,贅沢品)は弾力性が大 きい 表5-2にはアメリカの需要の価格弾力性 が掲載されている 2010/6/21 経済学入門 9 28 必需品ほど需要が変化しない 調理済み食品=2.27 家庭料理で代替可能 家具,木材=1.52 食肉=0.20 書籍,雑誌,新聞=0.34 必需品ほど需要が変化しない つまり,弾力性が小さい 2010/6/21 経済学入門 9 29 非弾力的な財 生活必需品 (穀物) ほかに代替する財がない財 (塩,毒蛇用の解毒剤) 所得と比較して支出額の小さい財 (楊子) 嗜好品 (タバコ) アメリカの高所得層は喫煙率が低い 大卒者に占める喫煙者の割合が20%前後 高卒者では40%前後 2010/6/21 経済学入門 9 30 日本のタバコの価格弾力性 日本のタバコ需要の価格弾力性は0.4 日本のタバコ価格は世界で低い部類 増税によってタバコ消費はどのくらい減るか? 増税→消費減少→税収増&健康増進 日 本 学 術 会議 「要 望 脱タバコ社会の実現に向けて」 平成 20 年( 2008 年)3 月 4 日 角田保、小椋正立、鈴木「喫煙習慣の世代間連鎖に関する計量経済 学分析」田近栄治・佐藤主光編『医療と介護の世代間格差』東洋経 済新報社 2010/6/21 経済学入門 9 31 豊作貧乏 冬になると鍋が恋しくなる,白菜は欠かせ ません 白菜の需要は非弾力的 作物が沢山実ったのに作物を捨てる なぜそのような行動を行うのか? 短期的には作付けた農産物を変更すること はできない 白菜の供給は完全非弾力的 2010/6/21 経済学入門 9 32 豊作貧乏の例:栃木の大根 悲しや大根、農家ため息 JAおやま、破棄 しても「保険金」なし /栃木県 2006年12月4日 朝刊 栃木中央・1地方 朝日新聞 聞蔵IIビジュアル (朝日新聞オンラインデータベース) 鍋の季節の主役である大根が、トラクターなどで次々に踏 みつぶされている。主産地・小山市周辺で見られる光景だ。 今年は自然災害の被害も少なく、好天にも恵まれ豊作に なったため価格が下落。出荷しても経費も賄えない状態が 続いているためだ。需給調整に伴う国からの交付金も、要 件を満たせずもらえずじまい。「豊作貧乏」の状況に、農 家はぼやくことしきりだ。(赤井陽介) 2010/6/21 経済学入門 9 33 ブルトーザーで白菜を潰す P 価 格 上 昇 D P 1 白菜投棄後の 供給曲線 豊作の 供給曲線 白菜投棄後の 農家の収入 P 0 Q 2010/6/21 経済学入門 9 34 農家の所得維持 豊作で供給曲線が右にシフト 農家の収入の減少 白菜を投棄すると供給曲線を左シフト 農家の所得が増える 2010/6/21 経済学入門 9 35 需要の価格弾力性 弾力性 0 区分 1%の価格上昇が需要量に 及ぼす影響 完全非弾力的 影響なし (垂直な需要曲線) 0以上1 未満 1 非弾力的 1%未満の減少 弾力性が1 1%の減少 1より大 弾力的 1%を上回る減少 無限大 完全弾力的 減少して0(水平な需要曲線) 2010/6/21 経済学入門 9 36 需要の価格弾力性の決定要因 1. 2. 教科書 p.175 弾力性の大小を決める要因は代替財の存在 他の財との代替がどの程度容易か 他財との相対価格 消費スタイルを変更する時間的長さ 需要曲線の左上:価格が高くて希少 需要曲線の右下:価格が低くて何にでも使って いる 2010/6/21 経済学入門 9 37 価格水準と弾力性 価格が低い場合は,代替財が豊富に存在 アルミニウムだと包装材,缶詰の容器,飛行機機 体材料 価格が上昇すると代替財は見つけやすい 包装材をアルミからラップに変える 希少な場合は,必ず使用しなければならない用途 のみ 航空機の機体材料などの軽量が重要な用途 2010/6/21 経済学入門 9 38 価格の違いで弾力性が異なる 価格 非弾力的 アルミニウムの需要曲線 弾力的 数量 2010/6/21 経済学入門 9 39 短期と長期 経済学における期間 時間的な余裕があれば代替財を見つけやすい 短期的には行動を変えることは難しい たばこ、8割「やめない」 10月値上げで本社 アンケート 「減らす」「いずれは」…でも 北國新 聞5月31日02時18分更新 http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20100531101.htm 長い目で見ると生活習慣を変えられる 長期的には弾力性は大きくなる 2010/6/21 経済学入門 9 40 短期と長期の需要曲線 価格 価格の 上昇 タバコの短期 需要曲線 タバコの長期 需要曲線 短期的には少ししか減らない が長期的には沢山減る 数量 2010/6/21 経済学入門 9 41 石油ショックの例 1970年代の石油ショックで原油価格の高騰 短期的にはガソリンを節約することは難しい 燃費の悪いクルマ,断熱の良くない住宅 長期的には石油消費を控える行動を取れる ガソリンの消費が少ない小型車,優れた断熱 材,原子力発電,冷房を控えめに 短期の価格弾力性:0.2 長期の価格弾力性:0.7 2010/6/21 経済学入門 9 42 1970年代の石油ショック P シフト ガソリンの短期の需要曲線 P1 ガソリンの長期の需要曲線 P0 Q3 2010/6/21 Q Q1 Q0 経済学入門 9 43 復習1 収入=価格×数量 収入を英語で Revenue 省略すると R=pQ 需要の価格弾力性=1 → 収入は変化しない 需要の価格弾力性>1 弾力的と呼ぶ 需要の価格弾力性<1 非弾力的と呼ぶ 価格上昇時に弾力的であれば収入は減少 価格上昇時に非弾力的であれば収入は増加 2010/6/21 経済学入門 9 44 復習2 弾力性が無限大 → 需要曲線は水平 弾力性は0 → 需要曲線は垂直 必需品は需要が変化しない=弾力性が小 代替財の存在は弾力性の大小を決める 2010/6/21 経済学入門 9 45 復習3 1. 2. 他財との相対価格 消費スタイルを変更する時間 短期的には行動を変えることは難しい 長期的には他の用途を用いて代替すること が可能 2010/6/21 経済学入門 9 46 宿題,予習,アンケート 宿題:教科書p.199復習問題2 予習:教科書p.293-300を読む アンケート:ポータルで6月25日(金)12:00まで 2010/6/21 経済学入門 9 47
© Copyright 2025 ExpyDoc