GRID System

GRID System
2006年7月31日
Software meeting
宮本彰也
What is GRID
 "GRID" is an infrastructure to share computing
resources among remote sites
 Many GRID are operational
 LCG : LHC Computing GRID :
− Widely used by HEP in EU, ATLAS-Japan, …
− ILC VO defined by DESY
 OSG : Open Software Grid : popular in US
 NARIGI : R&D activities in KEKCC
 A preparatory meeting for HEPnet-J VO (July 26)
 Proposed by KEKCC as an infrastructure of GRID
 http://agenda.kek.jp/fullAgenda.php?ida=a06141
 ATLAS Japan may not participate
 ILC, BELLE, Other experiments ?
Our GRID plan
 GRID for ILC is supported by
 GAKUJYUTSU SOUSEI budget
 French-Japan Joint Lab. Program
 Initial goal
 As a tool to share data of total size 1~10TB among Institutes
in Japan, Asian, and World Wide.
 GRID plan : see next
 Open question : How to share CPU resources
現状
機構外LCGリソース (CERN, DESYなど)
LCG
ILC既存グループリソース
SLC4
LCG/Grid Protocol
KEK-LAN F/W
ILC既存NFS
NFS
GRID-LAN F/W
LCG/Grid Protocol
CC LCG環境
LCG
SE
* SE: Storage Element. LCG環境でのデータ・リポジトリ
ディスクリソース(SE)追加後
機構外LCG環境 (CERN, DESYなど)
ILC既存グループリソース
お客様にてご用意ください
LCG
LCG UI
SLC4
SLC3
LCG/Grid Protocol
NFS Protocol
LCG/Grid Protocol
ILC既存NFS
KEK-LAN F/W
NFS
GRID-LAN F/W
LCG/Grid Protocol
CC LCG環境
LCG
SE1
* SE: Storage Element. LCG環境でのデータ・リポジトリ
classic
お見積り範囲
SE2
dpm
利用イメージ
操作の基点
機構外LCG環境 (CERN, DESYなど)
ILC既存グループリソース
LCG
SEからのデータダウンロード
解析ジョブの投入
SLC4
LCG UI
SLC3
(a)
NFS Protocol
ILC既存NFS
SE間のデータのコピー&レプリカ
解析ジョブの投入
(c)
LCGコマンドによる操作
(PKI認証)
NFS
(b)
SEへの既存NFS上データのアップロード
SEからのデータダウンロード
解析ジョブの投入
CC LCG環境
LCG
PKI認証にはKEK GRID CA発行の証明書が必要です
ILC VOの情報はDESY運用のVOMSを参照します
SE1
* SE: Storage Element. LCG環境でのデータ・リポジトリ
classic
SE2
dpm
CCのLCG環境にもLCG UI(テンプレートノード)は
用意されていますが、ネットワークの制約で
ILC既存NFSへのアクセスできません。
図中(c)の操作のみが可能です