集団における適応 知識構造論講座 下嶋研究室 M1 関本 和弘 前回のおさらい ~集団を媒介とする適応~ 「三人寄れば文殊の知恵」という言葉に期待され るような創発性は、なかなか生じない。 グループにおける意思決定は非効率であるが、 重大なエラーを事前に防ぐ働きがある。 適応とはなにか? 進化生物学的適応の概念に基づいて説明すると 、 「ある社会的行動が社会的環境において個人(血縁 者)の生存という最終目標にどのような意味で有利 になるか」と言うことである。 人の適応環境は、(人同士が協力したり争ったりす る)相互依存関係にある。そこで、人の適応的行動が 他者にとっての社会的環境を作り出し、それがその 人の行動に再び影響するという個人(マイクロ)と 社会・集団(マクロ)の相互規定関係がある。 囚人のジレンマ -The Prisoner‘s Dilemma銀行強盗を働いた犯人(A)と犯人(B)はついに 逮捕され、刑務所に拘留されてしまった。 二人は互いに話をしたり、 メッセージを交換したりする ことが絶対にできない状態で、独房に入れられている。 警察は、二人を重罪で有罪にするだけの十分な証 拠は持っていない。 そこで自白させるために次のような 取引を持ちかける。。。 取引の内容 二人とも<協調しようと>黙秘し合ったら –二人とも3年減刑。 二人とも<裏切って>告白したら – 二人とも1年の減刑。 +3 +3 +1 +1 +0 +5 +5 +0 Aが<協調しようと>黙秘し、Bが<裏切って>告白したら – Aは減刑ナシ、Bは無罪放免 Aが<裏切って>告白し、Bが<協調しようと>黙秘したら – Aは無罪放免、Bは減刑ナシ つまりこういうこと > > A\B 協調 裏切り 協調 3年減刑 3点 減刑ナシ 0点 無罪放免 5点 1年減刑 1点 [cooperation] 裏切り [defect] Aが協調するなら – better – 協調 3年減刑 減刑ナシ > 3点 0点 裏切り 無罪放免 1年減刑 >1点 5点 > 協調 協調 → Aは3年減刑(3点獲得) 裏切り → Aは無罪放免(5点獲得) Bが裏切るなら – better – 協調 → Aは減刑ナシ(0点獲得) 裏切り → Aは1年減刑(1点獲得) どちらにしても裏切った方が得(?) 裏切り > 思惑その1・・・ A\B 協調 裏切り 協調 3年減刑 減刑ナシ > 3点 0点 裏切り 無罪放免 1年減刑 >1点 5点 > > 思惑その2・・・ A\B しかし、 Bも同じような状況なので <裏切り>を選択する可能性が高いということ。 – 共に裏切れば、共に1年減刑(1点獲得)。 better – 共に協調していたら、共に3年減刑(3点獲 得)。 安易に裏切るよりも協調すべき(?) A\B 協調 協調 3年減刑 減刑ナシ > 3点 0点 裏切り 無罪放免 1年減刑 >1点 5点 > > そしてジレンマ・・・ 裏切り 根本的に: × ○ どちらにしても裏切った方が得(?) 1点or5点 裏切られて 0点のリスク しかし: 共に裏切って 1点の可能性大 × ○ 安易に裏切るよりも協調すべき(?) 0点or3点 人はなぜ協力するのか? 仮に私がAだとする。このとき相手の容疑者Bが協 調しようと裏切ろうと、私は裏切るほうが常に得 になる。 たとえば、相手が協調する場合、私が裏切れば無 罪、協調すれば3年刑が減るだけになる。 一方、相手が裏切る場合、私も裏切れば1年刑が 減るが、協調すれば最悪減刑なしになる。 どちらの場合でも協力行為(協調)をとることは得 にならない。 社会的ジレンマ 個人にとって利益と3者以上からなる集団全体 との利益が対立する事態 「自分ひとりくらいはいいだろう」と思って行動することが 結局は集団全体の首を絞める結果につながる社会的状況 社会的ジレンマ -定義- ①.各個人は、その状況で協力か非協力か選 ぶことができる。 ②.1人1人にとっては協力よりも非協力を選ぶ ほうが有利な結果が得られる。 ③.しかし全員が自分にとって有利な非協力を 選んだ場合の結果は、全員が協力を選んだ場 合の結果より悪い。 社会的ジレンマの例 環境汚染 税金 違法駐車 割り込み乗車 など まとめ 固定した集団で生きていく上でもっとも適応的な行為 は、他の人間と安定した交換関係を築いていくことで あり、そのためには利益が相反しても協力的に振舞う ことが必要である。 結論 個人の利益追求とグループ全体の利益とが一致しないこと から生じるのが社会的ジレンマである。 このようなジレンマに直面したとき、しばしば人々は、ばらばら に行動するのをやめ、グループ全体としての統一施策を集合 的に作り出そうとする。こうした行為は、メンバーがグループと しての共通運命に積極的に関与していく、「集団を媒介とする 適応行動」にほかならない。
© Copyright 2025 ExpyDoc