コミュニケーション論

コミュニケーション関係 1
言語ゲーム コード
解読
伝達内容
記号化
メッセージ
伝達内容
メッセージ
ノ
イ
ズ
伝達内容
文脈(場の空気)
「日本人はミュニケーションが下手」よく言われる。
「ミュニケーションが不得意です」と、言う。
原因は、なんだろう?
コミュニケーション関係 2
ことばは思考の道具でもあり、
ことばは思考の
でもあり、
人を傷つける武器でもある。
人を傷つける
でもある。
学習モデル1
権力的・権威的関係
○ ○共同体
問い
問う
すでに答えの分かっていること
答え
答える
自らの能力を晒すこと
コミュニケーション関係 3
「対話」することを経験してきていない
人格の否定として
受け止めてしまう
×
意見を人格と
一体化してしまう
学習モデル2
意見=反論・批判
意見=考え
コミュニケーション関係 4
学習モデル2
コーディネート
対話が生まれる
豊かなコミュニケーションを作るために
相手を意識して話す。
相手の意見に耳を傾ける。
世界を見る眼が変わる
新しい発見=世界が広がる
みんなで考える
相手を尊重する感覚
自分を尊重してもらう感覚
どのように
コーディネートするか?
1)能動的に聴く‥「ということですか?」
2)共感して聴く‥「なるほど、そうなんだ」
3)心を開いて聴く ‥話をさえぎらない
4)相手を意識して話す‥(届けたい)
5)うまく話せなくても、自分の考えを話す
etc.
チェックカードを作ってみよう
学習モデル1
権力的・権威的関係
○ ○共同体
権力(国家)
権威(宗教)
しつけ(家庭)
伝達(教育)
服従
信頼
道徳の内面化
学習
水平的・非権力的関係
学習モデル2
コーディネート
相互承認
葛藤
包摂と排除
複数性