第6课单词语法扩充文件

第5課
心を伝える言葉
導入
質問1:本文を読んで、次の質問に答えてください。
 言葉には何種類の使い方がありますか。それぞれ
なんですか。例を挙げて説明してみてください。
 「言葉には、意思を伝えたり用事を果たしたりして実
用的に使われる場合と、心を伝える言葉として使わ
れる場合と、大きく分けてこの二つの使い方がある
と言えるでしょう。」
(第4段落)
语言的使用大致分为两类:为办事传达意思的实用性
场合以及传达心意的非实用性场合。
質問2
 人の言葉に感動されたことがありますか。
あるとしたら、それは、どんな言葉か教えてください。
質問3
 人の言葉にひどく傷つけられたことがありますか。
あるとしたら、それは、どんな言葉か教えてください。
質問4
 下記のリンクを見てから、その若者は席を譲るべき
かどうかについて自分の意見を述べてください。
http://mp.weixin.qq.com/s?__biz=MjM5MjY2MzEyMA=
=&mid=206561671&idx=1&sn=1337415c9c0beac64b
19645518f23b83#rd
単語




名詞
形容詞・形容動詞
動詞
副詞
名詞
•
•
•
•
•
•
•
•
大急ぎ
飢え
柄
一面
贅沢品
察し
諸君
向こう
•
•
•
•
•
•
•
•
語学力
水差し
欧米人
蔑称・別称
あて・当て・宛て
伝→伝説・伝言
風俗
贅美→賛美
•
•
•
•
容貌・要望
ホーム
ボーイ
イエスマン
形容詞・形容動詞
• 簡潔
• 相応しい
• 余分→余計
• 総体的・相対的
• 尊い・貴い
よ‐けい【余計】
[名・形動]
1 物が余っていること。必要な数より多くあること。また、そのさ
ま。余り。余分。「一人分切符が―だ」
2 普通より分量の多いこと。程度が上なこと。また、そのさま。
たくさん。「いつもより―に食べる」「人より―な苦労をする」
3 必要な度を超えてむだなこと。また、そのものや、そのさま。
「―なことまでしゃべる」「―なお世話だ」
[副]程度・分量がさらに増すさま。もっと。なおさら。「前より―痛く
なった」「そんなことを聞くと―心配になる」
動詞
• 齧る→噛む
• 傾げる→傾ける・傾く
• 覆う→負う・追う
• 言い添える
• 聞き取れる
• 飛び乗る
• すっ飛ぶ
• 済ます→済ませる・済む • 被す→被る
• 差し出す
• 解す→解く・解ける・解かす
• 凌ぐ
• 収める・納める・治める・修
• 茹でる
める
副詞
• 次々
• さっさと
• 丸ごと
• さっと
• どうせ
• しみじみ
• なんとも
• 改めて
さっさと
赶快,迅速地。
~歩け。
仕事を~片付ける。
そんなにのろのろしないで、~やりなさい。
さっと
①(动作)迅速,飞快
~立ち上がる。
~やり終わった。
②(雨,风,光)忽然,忽地,飒然。
雨が~降り出した。
窓を開けると、~風が吹き込んできた。
光が~差してきた。
文法
1. 「~ことでしょう」
2. 「~だけでは」 & 「~だけで」
3. 「~ように思われる」&「~ように思う」
4. 「~ながら(も)」
5. 「~かねる」&「~かねない」
6. 「~ように見える」
1.~ことだろう
接続:(1)名詞+の+ことだろう
形容動詞+な+ことだろう
形容詞辞書形+ことだろう
動詞辞書形+ことだろう
各類詞た形+ことだろう
意味:1.跟「~だろう」意思相同,表示推测,但语气和感情
色彩更加强烈。礼貌的说法是「~ことでしょう/でございま
しょう」。常跟「たぶん/きっと/さぞ(かし)」等副词一起搭
配使用。
 お嬢様、ご出産とのこと。さぞかしお喜びのことでしょう。
听说您女儿生宝宝了,你们做父母的一定很开心吧。
 最近、山田さんのところ、仕事が増えているそうだが、それ
で忙しいことなのだろう。
听说最近山田的公司业务量增加了,所以一定会很忙吧。
 一年も会っていない鈴木さんのお子さんもきっと大きくなった
ことでしょう。
铃木的孩子,我都一年没有见到了,肯定又长高了吧。
2.跟「~ことか」的语法意义基本相同,即表示感叹。但前接
名词和形容动词时,一般都省略「のこと/なこと」而直接接
在名词和形容动词词干后面。多与「なんて/なんと(いう)
/どんなに/どれほど/どれだけ」等程度副词一起使用。
 試合に負けて、どんなにお力落とし(のこと)でしょう。
我深知你输了比赛后是多么伤心!
 行方不明の子供の親はどんなに心配(なこと)だろう。
孩子失踪后,父母是多么担心啊。
 おれも近々50歳だ。日の立つのはどんなに早いことだろう。
我也快到知天命的年龄了,岁月如梭啊。
 これだけのものを作るのに、どれだけ年月がかかったことだろう
。
为了制作这些产品,花费了多少年啊。
接続:(2)なん+量詞~動詞辞書形+ことだろう
なん+量詞~動詞た形+ことだろう
意味:跟「~ことか」的语法意义基本相同,用于感慨次数之多
,程度之高,“多少……啊”
 やっと電話に出る人がいた。何回電話をしたことだろう。
终于有人来接电话了。我都打了多少次电话了。
 この本が完成するまで原稿を何度書き直したことだろう。
这本书到完稿,我都不知道到底修改了多少遍。
2.~だけで/だけでは
接続:(1)名詞+だけで
動詞辞書形+だけで
動詞た形+だけで
意味:表示“只要仅仅依据该事物或只需要这样做就行了”
的意思。助词「で」表示判断的依据。“只要凭借……”“
只要依靠……”
 それは今までの経験だけで、いいか悪いか判断できる。
仅仅凭以往的经验,就能判断那是对的还是错的。
 ただ毎日30分泳ぐだけで、体が丈夫になります。
只要坚持每天游泳半小时,身体就会变得强壮起来。
 ふるさとの音楽を聴くだけで、両親の顔を思い出す。
只要听到故乡的音乐,我就会想起父母。
 そんな操作は難しくない。見ただけですぐ分かる。
那样的操作并不难。只要看一眼就会了。
接続:(2)名詞+だけでは/だけじゃ
形容動詞+な+だけでは/だけじゃ
形容詞、動詞 辞書形+だけでは/だけじゃ
各類詞「た形」+だけでは/だけじゃ
意味:表示如果仅仅具备了前项的条件或如果仅仅只做前项
的事情就很难出现期待的结果。可以跟副词「ただ」一起搭
配使用。“如果仅仅……的话”。
 能力だけでは成功しないことがある。
有时候单凭能力是不会成功的。
 顔がきれいなだけでは、「美人」とは言えない。
如果仅仅是长得漂亮,这称不上是真正的美女。
 料理がおいしいだけでは十分ではない。栄養第一だ。
菜只是烧得好吃还不够,必须把营养放在第一位。
 物事は表面を見ただけでは、分からない。
事物光看表面是不能了解的。
3.1 ~ように思う/ように感じる
接続:名詞+の+ように思う/ように感じる
形容動詞+な+ように思う/ように感じる
形容詞/動詞 辞書形+ように思う/ように感じる
各類詞「た形」+ように思う/ように感じる
意味:表示“我觉得似乎……”的意思,说话人直接表明自己
的意见时,用「~と思う」。「~ように思う」则用于讲话人委
婉地发表自己的意见,并且讲话人持不同意见的场合较多
。更委婉的说法是「~ように思われる/ように思える」。“
我觉得……”“我认为……”。
 このままでは、Aチームの負けのように思うけど。
我觉得照这样下去,A队要输了。
 ご意見に対して、反対の意見のほうが賛成の意見より多い
ように思います。
对于你的建议,我觉得反对的声音比赞成的声音要多。
 どこかでお会いしたことがあるように思いますが。
我觉得好像在哪儿见到过您。
 それ以外にいい方法がないように思う。
我感觉除此之外已经没有别的好办法了。
3.2 ~ように思える/ように思われる
接続:名詞+の+ように思える/ように思われる
形容動詞+な+ように思える/ように思われる
形容詞/和動詞 辞書形+ように思える/ように思われる
各類詞「た形」+ように思える/ように思われる
意味:表示“我感觉像是……”、“总觉得像是……”等意思
,用于不由自主地产生的某种感觉,比「ように思う」更客
观、也更委婉一些。
 まだ秋なのに、今日は寒くてまるで冬のように感じられる。
虽然还是秋天,但今天冷得让我觉得是在冬季。
 もし、おかあさんと奥さんとが川に落ちたら、君はまずどちら
を助けるかという質問はナンセンスなように思える。
如果你妈妈和你老婆同时掉进河里,你先救哪个?这样的
提问我感觉很无聊。
 犬さえぼくをばかにしているように思われる。
我觉得连小够都在欺负我。
4.~ながら(も)
接続:(1)名詞(+であり)+ながら(も)
形容動詞、形容詞 辞書形+ながら(も)
動詞ます形+ながら(も)
意味:表示转折。后项多为意外的结果,积极的和消极的均
可。跟「が/けれども」的语法意义相近。“虽然……可是
……”。
 あの選手は小柄(であり)ながら/体が小さいながら、力があ
る。
那个运动员虽然是个小个子,但颇有力气。
 残念ながら、今日はお目にかかれません。
很抱歉,今天不能跟您见面。
 悪いと知りながらも、うそをつかなければならないこともある。
有时候虽然知道不好,但也不得不撒谎。
接続:(2)動詞て形+いながら
意味:表示转折。后项多为消极的、可批判性、厌恶的、困惑的
结果等。跟「ているのに」的语法意义相近。“明明……却……”
,“虽然……可是……”。
 知っていながら、知らないふりをしている。
明明知道却佯装不知。
 体によくないと思っていながら、酒をやめようとしない人が多い。
有很多人虽然认为喝酒有碍健康,但就是不想戒。
 学校に来ていながら、授業に出ないなんて何のつもりなの?
到了学校却不来上课,你到底要干什么?文法
5.1~かねる
“不能…难以…,…不了”。接在动词连用形之后,表示这样做有
困难或不可能,包含“即使想做或即使努力了,也不可能”
的意思。是比较郑重的书面性语言。
常见短语有:見るに見かねる
決めるに決めかねる
不忍目睹
难以决定
 残念ながら、そのご提案はお受けいたしかねます。
很遗憾,您的这条建议我们很难接受。
5.2 ~かねない
“很可能”。接在动词连用形之后,表示“有这种可能性、危险性”
,意思虽与“かもしれない”“ないとはいえない”等相似,但“か
ねない”只能用于说话人对某事物的负面评价上。是比较郑重
的书面性语言。
 風邪だからといってほうっておくと、大きい病気になりかねない。
说是感冒就不管它,很可能会转成大病。
 政府の今回の決定はいくつかの問題点をはらんでおり、近隣
諸国の反発を招きかねない。
政府这次的决定有几个重大问题,很可能会招致周边国家的反
对。
 私の子供のこの病気は治るかもしれない(治りかねない X)
我小孩的病可能会好的。(かねない必须用在负面评价上)
6.~ように見える
接続:名詞+の+ように見える
形容動詞+な+ように見える
形容詞/動詞 辞書形+ように見える
各類詞「た形」+ように見える
意味:表示“就像眼前所看到的那样”的意思,用于讲话人
从外观所看到的情况加以判断的场合。可以用于比喻,也
可以用于对假象的描述。“看上去像……”。
 あの建物は富士山のように見えるところから、「富士ビル」と
いう名前が付いた。
因为那个建筑物的外形看上去有点像富士山,所以就取名为
“富士大厦”。
 あの男は親切なように見えるが、実はとてもずるいやつだ。
那个男的外表看上去很热心,但实际上是个很狡猾的家伙。
 あの人はお金がないように見えるけど、実は銀行には1億円
以上もあるそうだよ。
他看上去没钱,但实际上听说他在银行里有过亿的存款。
 あの山は2人が抱き合っているように見える。
那座山看上去像两个人抱在一起的样子。
 彼は本当のことを言ったように見えるが、実際はうそをつい
たのだ。
看上去他好像说了真话,但实际上他在撒谎。
作业
强化练习(共3页),巩固单词,语法
课后练习
能力测试第6回
背诵第4段和最后一段