第8課 大学祭 ユニット2 新出単語 抱える ①抱(在胸前)。夹(在腋下)。★荷物を抱える/頭を抱える ②承担、负担,身边有(必须处理、照看的事)。 ★妻子を抱える/病人を抱える/借金を抱える 果たす ①完成、实现、做完:★目的を果す/使命を果す ②(Vます形+果す)表示完全,彻底、~尽,~光。 ★お金を使い果す 伸びる ①伸展、展开。★腰が伸びる/しわが伸びる ②(自然)伸长、长高。★髪が伸びる/枝が伸びる ③长进、(能力)提高。★学力が伸びる。 ④(势力)扩大,业绩增加,发展,进步。★輸出が伸びる 優れる【「勝れる」とも書く】 ①优秀;卓越;在能力、本事方面强于他人。 ★優れた学者/性能が優れている ②<多用否定>(健康、心情等状况)颇佳;舒畅。 ★顔色が優れない/健康が優れない/天気が優れない 描く ①画;绘;绘画或绘图表: ★人物を描く/グラフを描く/夢を描く ②描写,描绘:★嵐の情景を描く ③想象:★空想を描く/理想像を心に描く 移る ①移动、场所或地位发生变化。 ★住まいが移る ②变心;转移;人心或视线转向他物。 ★気が移る/興味が移る。 ③熏上(气味);染上(颜色);传染疾病。 ★においが移る/はしかが移る(麻疹) ④时光流逝:★季節が移る ⑤计划或活动付诸实现:行動に移ろう。 支(ささ)える ①支、支撑:★杖(つえ)で体を支える ②维持、支持:★生活を支える ③阻止、防止:★正面からの攻撃を支える 1、~こととなる(結果) 【接続】V:辞書形/ない形+こととなる AⅠ:-い+こととなる AⅡ:ーな+こととなる 【意味】表事物发展的必然结果或某决定所造成的结果。较「こ とになる」更具文言色彩。多用于书面语。 (=^・^=)例: ❀賛成29票、反対31票で、その催しは実施されないこととなっ た。 ❀1336年5月 、足利(あしかが)軍は京都を占領、南北朝時代 が開始されることとなった。 ❀今年から入学制度が改定され、年2回(5月、11月)新入生を 迎えることとなった。 関連:こととなっている(規定) ★ごみは燃えるごみと燃えないごみを分別して出すこ ととなっているが、きちんと分けて出さない人もいる。 ★お買い上げいただいて一週間以上たった品は、返 品できないこととなっております。 ★スピーチの内容は自由ですが、時間は8分以内と なっています。 ★本学の学生が卒業までに習得しなければならない 単位数は120点となっています。 2、~ものの 【接続】 N:である+ものの V・AⅠ:普通形+ものの AⅡ:である/な+ものの 【意味】两个连接起来的事项是相反的,相当于汉语的 “虽然~,但是~”。 【例】 ★大学に入学したものの、授業についていけない。 ★着物を買ったものの、なかなか着て行く機会がない。 ★日本は経済大国であるものの、国際社会の中で果す 役割はまだまだ小さいと思っている日本人はかなりい るようである。 ☆「~とは言うものの」虽说~但是~ ☀相手は子供(だ)とはいうものの、なかなか手 ごわい。 ☀四月とはいうものの風が冷たく、桜もまだだ。 ☆「~と(は)思うものの」 ☀一人で出来るとは思うものの、時間がかかる だろう。 ★【注意】:常用「~とは思うものの、~とはいう ものの」连接句子。 3、「一口に~といっても」 【接続】一口に+N+といっても 【意味】「一口」は「短い言葉」という意味で、「一口に」 は「短い言葉で一概に(言えば)」という意味になる。 “虽然简单地、笼统地说~,但是~”。表示不能一 概而论,强调主句的陈述。 【例】 一口に喫茶店といってもずいぶん店によって性格が 違うね。 一口に「木彫」といっても、四種類の彫り方がありま す。 例 一口に英語を使う仕事といってもいろいろな 仕事があります。 一口にアジアといっても、広大で、多種多様 な文化があるのです。 ☀その他の使い方 • いろいろご意見を伺いましたが、一口に言うと どういうことですか。 • 一口にいけないと言って相手を食い止めるわ けにも行かない。 4、Nによる 【接続】N+による+N 【意味】手段。“通过~,以~为手段。”作定语。 【例】 今は、電話による相談を行うことも出来る。 これはシワ取り手術による若返りです。 インターネットによる犯罪がますます社会問題にな ってきている。 「~によって」—作状语 コンピューターによって大量の文書管理が可 能になった。 辞書によって、知らない言葉の意味を調べる。 話し合いによって事件を解決しよう。 私たちは毎日新聞やラジオによって国内外の ニュースを知ります。 比較「によって」「によっては」 ☽国( )生活習慣も違う。 △答え:によって ☀国( )豚肉を食べないといったこともある。 △答え:によっては (=^・^=):前句表示一般情况,后句强调个别。 練習: 日本語は男か女か( ) 、言い方も違います。 その話を聞けば、人( )怒るかもしれない。 人( )考え方が違う。 親切も、時と場合( )相手の迷惑になる。 答え:によって によっては によって によっては 比較「~によって」「~で」 \(^o^)/可以互换使用的 ▲辞書によって(○で)調べる。<手段> ▲台風によって(○で)被害が出た。<理由> ▲法律によって(○で)禁止された。<根拠> ★「によって」作工具、手段、方法时,强调全面依赖于对 象,作为日常工具时还是用「で」。 ▲駅までバスで(×によって)行ったらどうですか。 ▲じゃ、この書類をファックスで(×によって)お願いします。 「~による」のまとめ ❥手段、方式方法: 話し合いによる解決/音楽によって表す ❥表示原因、理由: 事故による遅刻/霜による被害 ❥根据、基于、按照: 成績によってクラスを分ける ❥因~,随~。 人によって考え方が違う。 5、Vつつある 【接続】V:ます形+つつある 【意味】「(長い時間の幅で)少しずつ進行している (だんだん)~ている(正在~不断地~) 【例】 ○日本語学校の数は減りつつある。 ○問題は改善されつつあるが、時間がかかりそうだ。 ○失われつつある伝統文化を守ろうと努力している人 もいる。 ○事件の真相は明らかになりつつある。 例 わが国の人民の生活は非常に安定し、向上 しつつあります。 今列車は南京駅に向かって進みつつありま す。 手術以来、彼の体は順調に回復しつつある。 母が病気で倒れたのは、父の病気がやっと 回復しつつあった時のことでした。 比較 「つつある」と「ている」 ❁接续持续性动作的时候基本可以互换。但如 果是瞬间结束动词,则意义不同。 ▲死んでいる(死んだ状態) ▲死につつある(刻一刻と死が迫っている) 【注意】「つつある」は主に書き言葉で使われる
© Copyright 2024 ExpyDoc