しても

考える力を伸ばす日本語教育
講師 関口要
演繹的なアプローチ
まずルールを教える → あてはめる
ます形
て形
ます形
Ⅱ
Ⅰ
かきます
*いきます
かいて
いって
いそぎます
いそいで
のみます
よびます
のんで
よんで
とります
かいます
まちます
とって
かって
まって
かします
かして
たべ
ね
おき
かり
て形
ます
ます
ます
ます
み ます
い ます
ます形
Ⅲ
たべ
ね
おき
かり
て
て
て
て
み て
い て
て形
き ます
き て
し ます
し て
勉強し ます
勉強し て
1. 分析能力を伸ばす
学習者自ら文法規則を導き出す
• 帰納的な導入: 分析→ルールの発見 という
アプローチも取り入れましょう。こちらは頭を
使ってルールを導き出していきます。
• 示された資料を基に、推論を立てていきます。
(1) 動詞變化
A: お父さんはいま何をしていますか。爸爸現在做什麼?
他在工作。
媽媽呢?
她在買東西。
B: 仕事をしています。
A: お母さんは?
B: 買い物をしています。
動詞「します」→「
」
(2) 有沒有普遍的變化規則?
A:お兄さんは?
B:ご飯をたべています。
A:お姉さんは?
B:テレビをみています。
A:おじいさんは?
B:二階でねています。
哥哥呢?
他現在吃飯。
姊姊呢?
她現在看電視。
爺爺呢?
他現在二樓睡覺。
動詞「たべます」「みます」「ねます」
(3) 符合你訂的規則嗎?
A:陳さんは何をしていますか。陳先生在做什麼?
B:新聞をよんでいます。
他在看報紙。
A:王さんは?
王先生呢?
B:レポートをかいています。 他在寫報告。
動詞 「します」「よみます」「かきます」
1. 會不會符合你在(2)訂的規則?
2. 現在我們有兩個可能性.不同的假設產生不同的結
論。請問兩個可能性和其結論是什麼?
3. 你們認為哪一個是正確的方向? 為什麼?
(4) 訂新的規則
寮で 在宿舍
A:陳さん、おきてください。 陳同學請你起床。
今日は部屋を掃除してください。今天請你們打掃房間。
B:はい。
好。
A:陳さん、ちょっと私の部屋へきてください。請你到我房間一下。
いそいでください。請你快點。
B:ちょっとまってください。請你等一下。
A:それから王さんもよんでください。然後請你叫王同學來。
動詞「おきます(Ⅱ)」「します(Ⅲ)」「きます(Ⅲ)」「いそ
ぎます(Ⅰ)」「まちます(Ⅰ)」「よびます(Ⅰ)」
1. 假設第Ⅰ,第Ⅱ,第Ⅲ類動詞各有不同的規則。請你
們訂各類動詞的變化規則。
考えましょう
• この方向で、動詞の変化のルール作りをして
いきます。
• 実際に皆さんが教える場合、次、あるいはそ
の次のステップはどのように進めますか。グ
ループになって考えてみましょう。
• 「動詞の変化」以外に帰納的な方法を取り入
れることができる学習項目はないでしょうか。
皆で考えてみましょう。
2. 論理構成能力を伸ばす
スピーチ原稿の作成
ポイント
• スピーチの指導において、発音や完成した文
章中の表現をチェックすることだけが重要で
しょうか。
• 文章の組み立てを学ぶ機会をきちんと学生
に与えていますか?
演習
• 短いスピーチ(時間は2分)の内容を考えま
しょう。
• 文の組み立てを考えましょう。
• テーマは以下から選んでください。
• 「私の宝物」「大切な思い出」「日本語と私」
「以前の私といまの私」「将来やりたいこと」
ブレインストーミング ステップ1
• 実際に自分の選んだテーマでマインドマップ
を書いてみましょう(20分)
ブレインストーミング ステップ2
• マインドマップができたら、どのようなことについて話
すか決め、話す内容を限定しましょう。(10分)
• 話す内容を以下のように数個書いてください。
1.
2.
3.
4.
5.
・・・・・・・・こと
・・・・・・・・こと
・・・・・・・・こと
・・・・・・・・こと
・・・・・・・・こと
再考しましょう
• いま作成したメモをグループのほかの人に見
せてください。そして、意見をもらってください。
• 次の点をよく考えてください。
• ①自分が他の人に聞いて欲しい話か。
• ②他の人が聞いた時に興味をもってもらえそ
うか。
• 考え直した上で、もう一度スピーチの内容を
調整しましょう
命題と命題の関係
過去の私: 勉強が嫌いだった
流
れ
現在の私: 勉強が好きになった。
変化: その理由
言いたいこと: 勉強は自分に興
味があることが大切
文(または段落)どうしの関係を明確に
• 順接 だから、したがって、ゆえに、~ので
• 逆接 でも、しかし、~が
• 原因・理由 それは・・・(だ)から なぜな
ら、・・・(だ)から
• 例をあげる 例えば
どのように繋いだらいいですか?
• 私は以前勉強が嫌いでした。いま私は勉強
が好きです。日本語と出会いました。
• 私は以前勉強が嫌いでした。日本語と出会い
ました。いま私は勉強が好きです。
話す順序が違うと論理構成も異なる
私は以前勉強が嫌いでした。
ですが、 いま私は勉強が好きです。
それは、 日本語と出会った からです。
だから 勉強は自分に興味があることが大切です。
勉強は自分に興味があることが大切です。
いま私は勉強が好き ですが、
以前勉強が嫌いでした。
日本語と出会った から 勉強が好き
になりました。
練習問題 (1)
• 練習問題1 次の内容を論理的になるようにつなげ
てください。順番は限定しません。
• ①1級に合格したい
• ②卒業してから就職できるか不安だ
• ③一生懸命勉強しなければならない
• 以下の言葉から選んでつなげてください。
※つなぎの言葉が必要ない場合は入れなくてもいいです。
だから、/ でも、 / それは・・・(だ)から。 /なぜ
なら、 /そして
練習問題 (2)
• 練習問題1 次の内容を論理的になるようにつなげてください。
順番は限定しません。
•
•
•
•
•
①
②
③
④
⑤
日本語を使う仕事がしたい
通訳になりたい
勉強が大変だろうと思う
いまは日本語が下手だ
日本に留学するつもりだ
• 以下の言葉から選んでつなげてください
※つなぎの言葉が必要ない場合は入れなくてもいいです。
だから、/ でも、 / ・・・だから。 / なぜなら、/そのため
に / そして / 例えば、 / あるいは
ブレインストーミング ステップ3
• 自分のスピーチのテーマについても順番を再考し、
必要があれば入れ替えましょう。
• そして、つなぎの言葉を入れましょう。
1. ・・・・・・・・・・・こと
2. ・・・・・・・・・・こと
3. ・・・・・・・・こと
4. ・・・・・・・・・こと
5. ・・・・・・・・・・こと
4. ・・・・・・・・・・・
でも
3. ・・・・・・・・・・
だから
2. ・・・・・・・・
例えば
5. ・・・・・・・・・
そして
1. ・・・・・・・・・・
エピソード(体験談)を入れましょう
• 「ある日、こんなできごとがありました。それ
は・・・」
• 「あるできごとがきっかけで私は○○になりま
した」
• このできごとは本当に○○でした。
• このできごとがあってから、私は○○になりま
した。
• このできごとを通して私は・・・
結論: 自分の考え・気持ちを話す
自分の気持ちを書いてください。
• ・・・(だ)と思います。
• ・・・が大切なのです。
• ・・・ではないでしょうか。
• ・・・(だ)ということに気づきました。
• 「確かに・・・かもしれませんが、私は○○
(だ)と思うのです」
もう一度構造を見直しましょう
私は以前勉強が嫌いでした。
ですが、 いま私は勉強が好きです。
それは、 日本語と出会った からです。
自分に興味があるかどうかが
大切だということに気づきました。
具体的なエピソード
高校の友人は大学で経済学を勉強していますが、
学校が楽しくないと言っています。
彼女は経済学が好きになれなかったので、
大学の勉強が楽しくないそうです。
結論はありますか?
• 「結論部」は結局何が言いたいのかをはっき
りさせます。結論をきちんと入れましょう。
• 例) 結局、自分自身でやりたいことをきちん
と知り、目標を持って勉強をすることが一番
大切だと思います。でないと、貴重な人生の
時間を無駄にしていまいます。私は日本語と
出会えて本当によかったと思います。
導入部を加える
• 「導入部」は、話をスムーズに話の中心に持っ
ていくための部分です。導入部があると聞い
ている人に安心感を与えます。
• 例) 今日は、私自身のことについて話します。
少し恥ずかしいですが、みなさんにぜひ聞い
てもらいたいと思います。
最終的な流れを確認しましょう
導入部
中心部
結論部
今日は、私自身のことについて話します。少し恥ずかしい
ですが、みなさんにぜひ聞いてもらいたいと思います。
私は以前勉強が嫌いでした。ですが、今私は勉強
が好きです。それは日本語と出会ったからです。そ
れで、勉強では自分に興味があるかどうかが大切
なのだと気づきました。高校の友人は大学で経済学
を勉強していますが、学校が楽しくないと言っていま
す。彼女は経済学が好きになれなかったので、大学
の勉強が楽しくないそうです。
結局、自分自身でやりたいことをきちんと知り、
目標を持って勉強をすることが一番大切だと思います。
でないと、貴重な人生の時間を無駄にしていまいます。
私は日本語と出会えて本当によかったと思います。
スピーチ原稿を作る
① 自分でまったく新しいテーマを決めるところから始め
てください。周り人と話し合ってもいいです。(10分)
↓
② テーマについてのマインドマップを作成してください。
(15分)
↓
③ スピーチで何を話すかを決めてください。(5分)
↓
④ 体験談・自分の考えを入れてください。(10分)
↓
⑤ 導入部と結論部を入れてください。(15分)
スピーチ原稿を作る
⑥ スピーチ全体の流れを図式化してください。(10分)
↓
⑦ 文と文の間につなぎの言葉を入れていってください。
(10分)
↓
⑧ 最終的に2分用のスピーチ原稿を作ってください。
(30分)
↓
⑨ 最低3人にスピーチを聞いてもらい、意見をもらって
ください。そして、修正してください。(20分)
↓
⑩ 残りの時間で、簡単なメモだけでスピーチができる
よう、スピーチを暗記してください。
3. 論理展開能力を伸ばす
ミニ・ディベート
ポイント
• ディベートで使われる論理構成を利用して、論
理的な会話を作り、実際に簡単なディベートをし
ます。
• 文型を以下の四つに固定し、これらの文型に
従ってうまく論理が組み立てられるようにします。
• 「~すれば・・・」、「~しても・・・」、「~しなけれ
ば・・・」、「~しなくても・・・」
「タバコ」と聞いて連想するものを
考えていきましょう
タバコ
タバコやめて!
• 彼女が彼氏にタバコをやめるように言ってい
ますが、彼氏はやめたがりません。そこで、お
互いが意見を言い合っています。
会話
彼氏:最近、体の調子が悪いんだ。
彼女:それ、タバコのせいだよ。ねえ、タバコなん
てやめた方がいいよ。タバコをやめれば調子
がよくなるよ。
彼氏:タバコは関係ないよ。運動不足のせいだよ。
タバコをやめても調子はよくならないよ。
彼女:いや、絶対タバコのせいだよ。タバコをや
めなければ、調子はよくならないよ。
彼氏:タバコをやめなくても調子はよくなるよ。
ちゃんと運動すれば大丈夫だよ。
二人の意見を整理すると
彼女の論理
彼氏の論理
もう一度確認しましょう
彼氏:最近、体の調子が悪いんだ。
彼女:それ、タバコのせいだよ。ねえ、タバコはやめた方
がいいよ。タバコをやめれば調子がよくなるよ。
彼氏:タバコは関係ないよ。運動不足のせいだよ。タバ
コをやめても調子はよくならないよ。
彼女:いや、絶対タバコのせいだよ。タバコをやめなけ
れば、調子はよくならないよ。
彼氏:仮にタバコに少し関係があったとしても、タバコを
やめなくても調子はよくなるよ。ちゃんと運動すれば
大丈夫だよ。
二人の意見を整理すると・・・
「タバコをやめる」
彼氏
彼女
すれば
になる。 (仮に)しても、
タバコをやめれば調子がよくなる
しなければ、
にならない
タバコをやめなければ、調子はよくならない
にはならない
タバコをやめても調子はよくならない
なくても、
になる
タバコをやめなくても調子はよくなるよ
1 数人で一つのグループを作り、
自分たちで会話を考えてみましょう。
★理由もつけてください
彼女:ねえ、タバコはやめた方がいいよ。タバコ
をやめれば
よ。
彼氏:タバコをやめても
よ。
彼女:タバコをやめなければ
よ
彼氏:タバコをやめなくても
よ
みんなの前で発表しましょう!
2 他にも会話を作ってみましょう
(誰と誰の会話かも決めてください)
テーマを下から選んでください
• 株に投資すればもうかる
• 英語ができればいい会社に就職できる
• お見合いすれば結婚できる
• 整形すればきれいになれる
• カンニングすれば試験にパスできる
• 日本に短期留学すれば日本語が上手になる
• その他(自分で考える)
みんなの前で発表しましょう!
反対する人は、良くない点も挙げます。
相手は、それに対して反論します。
妹:お姉ちゃん、私、整形したいんだ。整形すれ
ばきれいになれるよね。
姉:えっー!やめなさいよ、整形なんて。
妹:どうして。
姉:整形すると、不自然な顔になるよ。
妹:大丈夫だよ。整形しても、不自然な顔になら
ないよ。今の技術は進んでるから。
二人の意見
姉の論理
妹の論理
しても
にならない
整形しても、不自然な顔にならないよ
すると
になる
整形すると、不自然な顔になるよ。
6つの要素を全て入れて
会話を作りましょう
B
A
すれば
になる
(仮に)
しても、
しなければ、
にならない
なくても、
しても
にならない
すると
にはならない
くなる
になる
→最初にやった、「タバコ」の例に追加して書いてみましょう
彼女:ねえ、タバコはやめた方がいいよ。
タバコをやめれば
お金がたまる
よ。
理由:
彼氏:タバコをやめても
お金がたまらない
よ。
理由:
彼女:タバコをやめなければ お金がたまらない
よ
理由:
彼氏:タバコをやめなくても お金がたまる
よ
理由:
タバコはやめたくない。タバコをやめると ふとる よ
理由:
彼女:タバコをやめても
ふとらない
よ
理由:
①彼女:ねえ、タバコはやめた方がいいよ。
タバコをやめれば
理由:
②彼氏:タバコをやめても
理由:
③彼女:タバコをやめなければ
理由:
④彼氏:タバコをやめなくても
理由:
⑤タバコをやめると
理由:
⑥彼女:タバコをやめても
理由:
よ。
よ。
よ
よ
よ
よ