大学と企業との契約・交渉の実務 ~ 共同研究及びライセンス契約の鍵~ 静岡県知的所有権センター (社)発明協会 静岡県支部 特許流通アドバイザー 風間 泰寛 「第8回産学連携推進会議」ワークショップ(3) 平成21年6月20日(土) 中小企業のニーズ先行型での成功事例 独立・開業直後の 個人事業者 アイデア 試作品 産学CD 知財CD 木質ボード研究の 農学部教授 共同研究 特許出願 発明者:野木村氏 &鈴木先生 出願人:静大のみ サブライセンス権限付き 実施許諾契約 静大→野木村氏 野木村氏自身の 製造販売 サブライセンス 野木村氏→県外メーカー 県外メーカーの 製造販売 特異な着眼のテーマ 桐杉の新たな可能性創出 ↑ 常識外の発想だ その後 1.H19~20卒研、H21? 2.JST FS委託研究 採択 3.農工連携下にシミュレーション 桐の新たな製品展開 間伐杉も有効利用したい ↑ 解析等して欲しい 大学 企業 (鈴木 先生) (野木村 氏) その後 1.受賞、雑誌掲載多数 2.個展、積極的に出展 3.商売繁盛で、多忙 産学連携CD 特許流通AD 農学部の成功事例 啓発事例に使える ↑ 連携 1 件 敷居は高くない実例 レベルの意識改革例 ↑ 成約 1 件 大学シーズ先行型での事例 JST 先端計測分析技術・機器開発事業 「プロトタイプ実証・実用化プログラム」H21年度採択 開発課題名 開発概要 自閉症乳幼児診断用の 注視点検出装置の開発 瞳孔検出と角膜反射角を解析し、3次元空間の注視点検出が可 能なプロトタイプ機をすでに開発し、検出精度を実証してきま した。本開発では、注視点異常検出から自閉症乳幼児の早期発 見に向け、乳幼児の頭部の動きに追尾するカメラと注視点補正 機能を追加することで、注視点異常を検出し、高精度で安価な 早期診断用装置を開発します。専門医用に止まらず、乳幼児健 康診査の標準検査に活用されることを目指します。 (絶対位置検出) (相対位置検出) 瞳孔マウス 共同研究 大学 産学連携CD 特許流通AD 企業 (JSTのHPより引用) 交渉が難航した場面 1 独占:非独占かの交渉 2 サブライセンス権付与の交渉 3 サブライセンス交渉中 4 対価(一時金+実施料) 5 交渉窓口・その他 独占 : 非独占 かの交渉 塩漬けされては かなわない × 独占でなけれ ば 意味がない! 大学 企業 先ずは優先的に 先行実施すれば 実施期間中の実績と関係強化、文言に拘らず サブライセンス権付与の交渉 ~ 成る程 ~ 我々が活動するより 業界熟知の御社の方が 早くて 確実だね ビジネスプラン 共感 大学 ライセンスフロー 特許流通AD 企業 プランやフローを示して、理解・共感を得る! サブライセンス交渉中 ビジネスプラン 大学 特許ライセンス = 特許権! (未公開段階で有り得る?) × 御社は如何なる権限で交渉? 出願の内容(明細書)は? ↓ 大学と直接交渉したい! 企業 ライセンスフロー 特許流通AD 他県 企業 他県 特許流通AD 他ADに出動要請し、面会して直接説明する! 対価 (一時金+実施料) えっ? 研究投資や 出願費用等 からしても 一時金 払って良いけど 大学はそれで良いの? 市場調査後の 販売予測から 算出される筈 × 企業 大学 共同研究継続 今更、他企業と? 今更、実施しない?
© Copyright 2024 ExpyDoc