スポーツ健康科学部「松田ゼミ」

一般常識問題
問題
4
Q1. 太陽に一番近い惑星は何?
A1. 水星
Q2. 空気中の8割は何?
A2. 窒素
Q3. 世界一小さい国は?
A3. バチカン市国
Q4. 「9.11事件」何が起こった?
A4. アメリカ同時多発テロ
Q5. 靖国神社に祀られているのは?
A5. 戦没者(英霊)
Q6. 2012年オリンピック開催地はどこ?
A6. ロンドン
Q7. 日本最古の歌集は?
A7. 万葉集
Q8. 邪馬台国の女王は?
A8. 卑弥呼
Q9. 我が国の最西端にある島は?
A9. 与那国島
Q10. 物質が加熱され、固体から液体へ変化する
ことをなんという?
A10. 融解
Q11. 液体の状態にある物質が気体へ変化するこ
とを何という?
A11. 蒸発
Q12. 十二支と花札、どちらにも登場する動物
は?
A12. 猪
Q13. 十二支のなかで実在しないのは?
A13. 龍
Q14. 六大陸「ユーラシア」「アフリカ」「北米」「南
米」「オーストラリア」あと一つは?
A14. 南極大陸
Q15. 料理の「さ・し・す・せ・そ」、「せ」は何?
A15. 醤油(せうゆ)
Q16. 「睦月」とは何月?
A16. 1月
Q17. 北海道の先住民族は?
A17. アイヌ民
Q18. 「ヒラメ筋」はどこにある筋肉?
A18. ふくらはぎ
Q19. 地球が太陽と月の間に位置し、月が地球
の影に入り、欠けて見える現象を何という?
A19. 月食
Q20. 1種類だけの元素でできている物質をな
んという?
A20. 単体
Q21. 「人民の、人民による、人民のための政
治」という言葉を残した人は?
A21. リンカーン
Q22. 2010年サッカーW杯開催地はどこ?
A22. 南アフリカ
Q23. 「水無月」は何月?
A23. 6月
Q24. 「第9」の作者は?
A24. ヴェートーベン
Q25. 「考える人」作者は?
A25. ロダン
Q26. 三角形の内角の和は?
A26. 180度
Q27. ドライアイスは何が固まったもの?
A27. 二酸化炭素
Q28. 日本の最初の総理大臣は?
A28. 伊藤博文
Q29. 血液や臓器提供者のことをなんという?
A29. ドナー
Q30. 日本の最東端は?
A30. 南鳥島
Q31. 海上自衛隊の船の乗組員が金曜日にカレー
を食べるのはなぜ?
A31. 曜日感覚をつかむため
Q32. インターネットのwwwなんの略?
A32. World Wide Web
Q33. 太陽の表面温度は何度?
A33. 6000℃
Q34. 「Milky way(ミルキーウェイ)」を日本語に訳
すと?
A34. 天の川
Q35. オタマジャクシから蛙になることをなんという? A35. 変態
Q36. 夢を見ている状態の睡眠をなんという?
A36. レム睡眠
Q37. 日本で2番目に大きな湖は?
A37. 霞ヶ浦
Q38. 世界で最も大きな島は?
A38. グリーンランド
Q39. 音楽などを入れる「CD」なんの略?
A39. コンパクトディスク
Q40. 「モナ・リザ」の作者
A40. レオナルド・ダ・ヴィンチ
Q41. 1945年8月6日、9日に広島と長崎に落
とされたものは?
A41. 原爆
Q42. 日本の最北端は?
A42. 宗谷岬
Q43. 「神無月」は何月?
A43. 10月
Q44. 国民年金は何歳から加入する?
A44. 20歳
Q45. オリンピック発祥の地は?
A45. アテネ
Q46. 日本で1番大きな県は?
A46. 岩手県
Q47. ボーリングでストライク3連続とは?
A47. ターキー
Q48. 消費税の導入はいつ?
A48. 平成元年(1989)
Q49. 日本で1番人口の少ない都道府県は?
A49. 鳥取
Q50. 円はサークル、ひし形はダイヤモンド、では
円錐は?
A50. コーン
Q51. 「少年よ大志を抱け」誰の言葉?
A51. クラーク博士
Q52. GDPなんの略?
A52. 国内総生産
Q53. 日本3景、「松島」「厳島」あと1つは?
A53. 天橋立
Q54. 日本国憲法の3大特色、「国民主権」「戦争
放棄」ともう1つは?
A54. 基本的人権の尊重
Q55. 民法で定める最低婚姻年齢、男は18歳では
女は?
A56. 16歳
Q56. 日本文での終止符は句点、では英語は?
A57. ピリオド
Q57. 13日の金曜日何が来る?
A57. ジェイソン
Q58. 「弥生」は何月?
A58. 3月
Q59. 西表島にしか生息せず絶滅危惧種に指定され A59. イリオモテヤマネコ
ているネコ科の動物は?
Q60. 1882年に着工し現在も未だ完成に至ってい
ないスペインにある教会の名前は?
A60. サクラダ・ファミリア
Q61. 水俣病の原因物質は?
A61. 有機水銀(メチル水銀)
Q62. 哺乳類でも卵のままで生み出される動物は?
A62. カモノハシ
Q63. 卵が母体内でふ化して生まれることをなんと
いう?
A63. 卵胎生
Q64. 「この木なんの木気になる木」で有名な木は
なんの木?
A64. モンキーポッド
Q65. ワインの原材料は?
A65. ブドウ
Q66. 神社仏閣の建築や補修に携わる大工のこと
をなんという?
A66. 宮大工
Q67. 日本の国鳥は?
A67. キジ
Q68. 日本の国花は?
A68. 桜
Q69. 「文月」は何月?
A69. 7月
Q70. 電話で「117」どこに繋がる?
A70. 時報
Q71. 「鷹の爪」はなに?
A71. トウガラシ
Q72. 日本列島が成立したのは、今からおよそ何
年前か?
A72. 1万年前
Q73. 中大兄皇子らが645年に蘇我氏を打倒
して開始した政治改革とは?
A73. 大化の改新
Q74. 1192年に源頼朝が開いた幕府は?
A74. 鎌倉幕府
Q75. 「源氏物語」と並んで平安文学の双璧とされる
作品は?
A75. 枕草子
Q76. 電気抵抗の単位は?
A76. オーム(Ω)
Q77. 「それでも地球は動いている」という言葉
を残した人は?
A77. ガリレオ・ガリレイ
Q78. 万有引力の法則を発見した人は?
A78. ニュートン
Q79. 豊臣秀吉につかえ、侘び茶の作法を大成した
堺の商人は?
A79.千利休
Q80. 日本を”黄金の国”としてヨーロッパに紹介し
た『東方見聞録』の著者は?
A80. マルコ・ポーロ
Q81. ジャンヌ=ダルクが活躍した戦争は?
A81. 百年戦争
Q82. バスコ=ダ=ガマがインド航路を発見する通
過点となった場所はどこ?
A82. 希望峰
Q83. 世界三大美港とは、シドニー、ナポリと、あと一 A83. リオデジャネイロ
つは?
Q84. 『小犬のワルツ』『別れの曲』の作曲者は?
A84. ショパン
Q85. 交響曲『新世界より』の作曲者は?
A85. ドヴォルザーク
Q86. 日本で2番目に高い山は?
A86. 北岳
Q87. 「ひまわり」「アルルのはね橋」などで有名なオ
ランダの画家は?
A87.ゴッホ
Q88. 「初心忘るべからず」という言葉を残した人は? A88. 世阿弥
Q89. 「如月」は何月?
A89. 2月
Q90. 日本最初の成文法「憲法十七条」を制定し
た人は?
A90. 聖徳太子
Q91. 「かんぴょう」は何からできている?
A91. 夕顔
Q92. 世界遺産条約に登録されている、壮大な天
守閣で知られる兵庫県にある城は?
A92. 姫路城
Q93. 平安時代から続いている京都市の八坂
神社の夏祭りは?
A93. 祇園祭
Q94. 琵琶湖が登録されている、世界的に貴重な水
鳥の生息地を守るための条約は?
A94. ラムサール条約
Q95. 仙台市など、政府が指定した、ほぼ府県並み
の行政権をもつ、人口が50万人以上の都市は?
A95. 政令指定都市
Q96. 世界遺産条約に登録されている、青森県と秋田 A96. 白神山地
県の県境を走る山地は?
Q97. 「地球は青かった」という言葉を残した
人は?
A97. ガガーリン
Q98. 「悪法も法なり」という言葉を残した人は?
A98. ソクラテス
Q99. お台場の潮風公園に立った実物大ロボット
は?
A99. ガンダム
Q100. 桃太郎のお供が、サル、キジ、イヌの理由
は?
A100.鬼の鬼門の反対、裏鬼門
に位置するのが、サル、イヌ、キ
ジ