第四章 修祓 ﹁ 出 た ﹂ 警電を放り投げた遠山哲司刑事部長はその場にいた誰もが待ち望んでいた一言を告げ、それを合図に二十名ほどの男た ちがバラバラと大部屋から駆け出して行った。多摩で起きた連続誘拐殺人犯の身元が割れたのが今朝の四時、広域重要指 定事件として、ようやくホシが全国指名手配となったのだった。最初の事件発生から三ヶ月、警察の威信をかけ、捜査員 の数は四百にも上っていた。疲労で顔をどす黒くした倉沢浩二は、腹の底でうごめく何かの存在を感じて無意識に顔をし かめた。今月に入り何度目かの急性疼痛だった。 ﹁ お 前 は 少 し 寝 ろ ﹂ 同じく最悪な顔色の遠山が倉沢の肩を軽く叩く。 ﹁ あ と は 俺 が や る ﹂ ﹁ そ う も 言 っ て い ら れ な い ﹂ ﹁ い い か ら ﹂ 出て行った捜査員たちと入れ替わりに戻って来た者は、皆一様に表情が硬い。合同捜査本部の多摩中央警察署長が差し 入れた栄養ドリンクを、疲れきった手で箱から毟り取って行く。 一際繊細で長い指先がフラッシュバックする。 二階堂龍介。 優秀な俺の部下だった。三年前、追尾中の事故が原因で命を落とした。 今、龍介は生きている。 並行世界で。 227 やると、アルミホイルに包まれた三角形の物体が四つ、机の上に転がっていた。 遠山は当直室のドアを乱暴に開けて中へ倉沢を押しやり、自分も入ったあと、ドアに鍵をかけた。顎で示す方向へ目を ﹁ し ゃ べ る な ﹂ ﹁ 遠 山 ﹂ ﹁ 差 し 入 れ の 握 り 飯 が あ る 。 女 房 様 が 作 っ た 。 心 し て 食 え ﹂ ﹁ 一 昨 日 の 夕 飯 か ら ﹂ ﹁ 何 日 食 っ て な い ? ﹂ 筋肉質の腕が倉沢の肩を抱き、有無を言わせず当直室へ連れていく。倉沢の足元が少しふらついた。 ﹁ も う 一 度 言 う 。 眠 れ ﹂ ﹁ 聞 い て く れ ﹂ ﹁ 今 は そ れ ど こ ろ じ ゃ な い ﹂ ﹁ 話 が し た い ﹂ 無限に続く廻廊の狭間で、自分が破壊されて行くのが恐ろしいのだ。 遠山、お前もだろう? ﹁ こ ん な も の 、 な く て も 眠 れ る ﹂ ﹁ 安 定 剤 だ ﹂ ﹁ 何 だ こ れ は ﹂ 遠山は、飲め、と錠剤を倉沢の手のひらへ押し付けた。 ﹁ こ れ は 命 令 だ 。 当 直 の ベ ッ ド が 空 い て る 。 俺 が 起 こ す ま で 寝 て ろ ﹂ 気がつくと、遠山の凄みのある目線がすぐ目の前にあった。 ﹁ 聞 い て る の か ﹂ 228 ﹁ と り あ え ず 食 え 。 そ の あ と 薬 を 飲 ん で 、 俺 が 起 こ す ま で 寝 て ろ ﹂ ﹁ 留 置 さ れ て い る よ う な 気 分 だ ﹂ ﹁ そ れ は 結 構 だ 。 こ れ で 少 し は ホ シ の 気 持 ち も 判 る だ ろ う ﹂ いつもの口調だが、棘がある。疲れているのだ。 遠山は、一つため息をついた。 ﹁ 皆 、 お 前 の 様 子 が お か し い と 心 配 し て い る ﹂ ﹁ 彼 ら は 生 き て い る ﹂ ﹁ ま た そ の 話 か ﹂ ﹁ お 前 も 見 た ん だ ろ う ? ﹂ ﹁ 何 度 言 え ば 判 る ? ﹂ 遠山は押し殺した声でそう言い、大きな手で倉沢の両肩を掴んだ。 ﹁ 三 年 前 、 俺 た ち は 優 秀 な 同 僚 と 部 下 を 次 々 に 失 っ た 。 残 念 な が ら こ れ は 事 実 だ 。 木 村 も 真 鍋 も 、 二 階 堂 も 、 朝 倉 も 、 もうこの世にはいない。お前にはそれを認める義務がある﹂ ﹁ ど ち ら が 現 実 な の か 、 判 断 で き な く な る 時 が あ る ﹂ ﹁ お 前 の 言 う ﹃ 向 こ う の 世 界 ﹄ は 、 存 在 し な い ﹂ ﹁ 俺 は 、 現 に 向 こ う で お 前 と 生 き て い る ん だ ! ﹂ ﹁ 浩 二 ! ﹂ 遠山が倉沢の両肩を掴んだ。自身の肩が激しく上下する。 ﹁ 何 も 考 え る な ﹂ 遠山は呼吸を貪りながら、ゆっくり瞬きをした。やがて凄絶ないつもの微笑が浮かぶと、その顔にはもうひとかけらの 迷いも認めることはできなかった。 229 ガス爆発事件で大怪我を負った佐伯和之が警視庁を退いて地元栃木県警へ入ってから、三年と二か月の月日が経った。 ﹁ 判 っ て は く れ な い と 思 っ て い た よ ﹂ と 、 思 わ ず 撥 ね 付 け た 佐 伯 の 両 肩 を 、 相 棒 は が っ し り 掴 ん で 離 さ な か っ た 。 勢いで一部始終を告白した佐伯へ、木村は冷静に﹁お前のプライドは?﹂と訊いたものだった。 された形でずるずるとその関係を引きずっていた時だった。罪悪感に打ちのめされつつも男を断ち切れないまま、酔った だけ喧嘩をしたことを思い出した。それは佐伯が庁内の妻子ある男とそういう間柄になり、独りでいる寂しさから、ほだ 佐伯は、聡明で臆することを知らず、その実ガラス細工のように繊細で、一途で、心優しいそんな木村と、生涯に一度 佐伯を笑わせた。 蔑 す る こ と な く 、﹁ 俺 は 母 ち ゃ ん ほ ど の 年 上 が 好 み だ 。 マ ザ コ ン の 方 が よ ほ ど 恥 ず か し い ぞ 。 気 に す る な ﹂ と 言 っ て は 、 となるのも早く、互いの家へ行き来するほど、プライベートでも意気投合した。バイセクシャルという佐伯の性志向を侮 を簡単に魅了し、佐伯もすぐに木村を気に入った。鑑識課を出て捜査一課へ転属してからは酸いも甘いも分かち合う相棒 れ を 欠 か さ な か っ た 。細 や か な 気 遣 い の 反 面 、端 正 な 顔 に 似 合 わ な い 豪 快 さ を 持 ち 合 わ せ る と い う ア ン バ ラ ン ス な 面 は 人 々 無理難題を押し付けてくる他の連中とは一線を画し、ひとつの捜査が山場を迎えると、木村だけは、決して労いの差し入 警視庁で過ごした十年間、佐伯は、いつも木村の笑顔と共にいた。鑑識課にいた頃から、お高く留まって横柄な態度で 笑顔をほころばせていた。四月夕方の犬吠埼はまだ肌寒く、あっという間に指先が冷え、感覚が遠のく。 灰色に曇る鹿島灘を臨みながら、佐伯は財布から写真を取り出した。いい加減色褪せた写真の中で、木村は変わらない さず繰り返して来た。 普段から肌身離さず持ち歩いている木村のスナップ写真と共に、遺品のヴァンデンプラスで遠出する事だけは、毎年欠か だった。安らかな日々の中、未だ心に思い起こすのはかつての相棒木村直樹の笑顔で、木村の命日には必ず公休を取り、 古巣の鑑識課はやはり水が合い、今となっては、捜査一課で昼も夜もない生活をしていたころを、懐かしく思い出すだけ 230 ﹁ ま ず 一 つ 目 。 妻 子 あ る 身 で 他 に 手 を 出 す や つ は 最 低 だ 。 家 族 を 裏 切 り 、 お 前 を 都 合 よ く 利 用 し て い る だ け だ 。 同 じ 警 察官として大いに軽蔑する。名前を教えろ。俺が辞めさせてやる﹂ ﹁ や め ろ よ ・ ・ ・ ・ ﹂ ﹁ そ し て 、 二 つ 目 。 俺 は 、 お 前 が 大 切 だ 。 さ っ さ と 手 を 切 れ ﹂ ﹁ 独 り で い る こ と に 耐 え ら れ な い ﹂ ﹁ 独 り だ と 勝 手 に 思 っ て い る だ け だ ﹂ ﹁ 何 だ 、 今 さ ら 友 達 面 す る の か 。 お 前 は 、 仕 事 上 の た だ の 相 棒 だ ﹂ この佐伯の言葉が、木村をひどく傷つけた。 木村は、掴んだ佐伯の両肩を激しく揺すった後、我慢ならないというように、乱暴に手を離した。怒りの吐き出し口を 失い、このままでは殴ってしまいそうなのだ、と佐伯はその時思った。 ﹁ も う 二 度 と 、 俺 を 傷 つ け る よ う な こ と を 言 う な ﹂ 佐伯は無言だった。木村の大きな目がみるみるうちに赤くなり、涙が溜まるのを見たからだった。 ﹁ 約 束 し て く れ ﹂ 佐 伯 は 木 村 を 抱 き し め て 、﹁ ご め ん ﹂ と 一 言 絞 り 出 す の が や っ と だ っ た 。 木村はそんな佐伯の背へ、両腕を回した。 ﹁ 俺 を 泣 か せ た 男 は 、 お 前 が 初 め て だ ﹂ と 言 っ て 鼻 を す す っ た と 思 え ば 、 も う 笑 っ て い る の だ っ た 。 木村の頬が佐伯の首筋へ触れた。 ﹁ 独 り で 寂 し い の は 俺 も 一 緒 だ 。 傷 の 舐 め あ い を し た い な ら 、 俺 に し て お け ﹂ そ ん な こ と の た め に 木 村 を 抱 く の だ け は し た く な か っ た 。 そ れ を 言 う と 木 村 は 、﹁ 俺 は 、 そ の く ら い お 前 が 大 切 だ っ て ことだ﹂と笑った。 直樹。今、どこにいる? 231 ﹁ お 前 は 笑 っ て い ろ 。 そ の 方 が 死 ん だ や つ ら も 浮 か ば れ る っ て も の だ ﹂ 遠山の表情を見ていると、胸が痛んだ。 ﹁ 笑 い 方 を 思 い 出 し た か ﹂ 倉沢が笑うと、遠山は安堵のため息をついた。 ﹁ 何 だ そ れ は ﹂ ﹁ 他 の も 寄 こ せ 。 お 前 を 見 て い る と 腹 が 減 っ て き た ﹂ ﹁ 寄 こ せ 。 俺 が 食 う ﹂ と 遠 山 は 言 う が 早 い か 、 倉 沢 の 手 か ら 食 い か け の 握 り 飯 を 奪 っ て 、 一 口 で 嚥 下 し た 。 倉沢は小さな握り飯の半分も残し、ついに﹁すまん。食えない﹂と言った。 ﹁ い や 、 い い ﹂ ﹁ 同 感 だ 。 お 茶 を 淹 れ て く る ﹂ 遠山は苦笑した。 ﹁ コ ー ヒ ー と 飯 と い う の は 実 に 合 わ な い ﹂ ﹁ 何 だ ﹂ 缶コーヒーの力を借りて何とか飲み下すも、微妙に顔をしかめる。 ﹁ 忙 し い と い つ も こ う な の は 、 お 前 も 知 っ て い る だ ろ う ﹂ ﹁ 診 て も ら っ た ほ う が い い ん じ ゃ な い の か ﹂ ﹁ 食 欲 が な い だ け だ ﹂ ﹁ そ ん な に 不 味 い か ﹂ 遠山は腕を組んで当直室のドアに寄りかかり、ちびちびと握り飯を食う倉沢を見つめていた。 232 もうすぐ真鍋の月命日だな、と遠山は言った。 ﹁ 最 近 忙 し さ に か ま け て 墓 参 り も し て い な か っ た 。 一 緒 に 行 く か ﹂ ﹁ そ う だ な ﹂ ﹁ 佐 伯 に も 連 絡 し て み る か ﹂ ﹁ 佐 伯 は 今 、 ど う し て い る ? ﹂ ﹁ 実 家 へ 戻 っ た 後 少 し 休 ん で 、 県 警 へ 入 っ た 。 鑑 識 だ ﹂ ﹁ 高 波 さ ん に は 、 お 前 が 話 し た の か ﹂ 栃木県警鑑識課長の高波は、特別捜査幹部研修所時代、遠山の同期だった。 ﹁ そ う だ 。 佐 伯 は 優 秀 だ し 、 鑑 識 で は 実 務 経 験 も 豊 富 だ か ら な ﹂ 三年前の俺は、大切な部下の行く末まで考えてやれる余裕がなかった。 倉沢の胸を激しい自責の念が過ぎった。そんな心の裡を見透かしたか、遠山は言った。 ﹁ 仕 方 の な い こ と だ 。 あ の 時 の お 前 に は 、 正 常 な 判 断 力 が な か っ た ﹂ 俺だって人のことを言えた義理ではない、と言いながら、椅子を引いて倉沢の横へ座る。捜査も山場を迎えて地獄の忙 しさを呈する本部を仕切っていながら、この刑事部長は今夜も完璧な装いなのだった。服装だけではなく、本心を決して 透過させることのない鉄仮面も。 ﹁ 木 村 を 佐 伯 に 会 わ せ て や る こ と が 出 来 た ら と 思 う ﹂ 倉沢の言葉に、遠山はわずかに左の眉を上げた。 ﹁ そ ん な セ リ フ 、 他 の 誰 か に 聞 か せ る な よ 。 本 気 で 狂 っ た と 思 わ れ る ﹂ 木村直樹は、三年前に亡くなったんだ、と、遠山は刻むように言った。 ﹁ お 前 、 去 年 の 冬 に 自 販 機 の 前 で 倒 れ た の を 覚 え て い る か ﹂ ﹁ 去 年 だ っ た か ﹂ 233 ﹁ こ ち ら の 世 界 し か 、 お 前 に は な い ん だ よ 浩 二 ﹂ ﹁ ど ち ら の 世 界 に い る の か 判 ら な く な る 時 が あ る 。 そ れ で 混 同 し た ん だ ﹂ ﹁ 言 っ て い る こ と が 噛 み 合 わ な い 。 朝 倉 た ち は も う 亡 く な っ て い る の に 、 ま る で 昨 日 会 っ た か の よ う に 話 す ﹂ 遠山はやりきれないというように首を振った。 ﹁ お 前 は 、 あ れ を 境 に お か し く な っ た ﹂ そうだ。あの時だ。 ﹁ あ の 時 は 、 俺 は ま だ 何 が 起 こ っ た の か を 把 握 し て い な か っ た ﹂ ﹁ 覚 え て い る ﹂ ﹁ お 前 は 突 然 火 が 云 々 と 叫 ん で 飛 び 起 き た 。 俺 は 、 頭 で も 打 っ た の か と 訊 い た は ず だ ﹂ 一分たりとも隙も与えない。半開きになっていたブラインドを閉めて、振り返った。 遠山が椅子から立ち上がり、窓辺のほうへゆっくり歩いていく。後ろ姿は存分に優雅でありながら、それを愛でる者に ﹁ 昏 々 と 眠 り 続 け る お 前 の そ ば で 、 俺 は ひ た す ら お 前 の 横 顔 を 見 て い た ﹂ 遠山はこういう男なのだ。 ﹁ 俺 が 言 う な と 頼 ん だ か ら だ ﹂ ﹁ そ ん な こ と ・ ・ ・ ・ 後 の 診 察 で 宮 城 先 生 は 一 言 も 言 わ な か っ た ぞ ﹂ ようということにして、とりあえずその場は帰ってもらった﹂ ﹁ そ う だ 。 中 野 の 宮 城 に 連 絡 し て 来 て も ら っ た 。 心 音 も 正 常 だ し 、 変 な い び き も か い て い な い か ら 、 こ の ま ま 様 子 を 見 ﹁ 半 日 ・ ・ ・ ・ ﹂ 実に半日の間気を失っていた﹂ ﹁ あ あ 。 お 前 を 担 い で 当 直 室 へ 運 ん だ の は 俺 だ 。 目 が 覚 め る ま で ず っ と そ ば に い た 。 あ の 時 は 言 わ な か っ た が 、 お 前 は もうだいぶ遠い昔のような気がする。 234 目を覚ましてくれ、と遠山は呻いた。倉沢はそんな遠山を見て、胸の抉られる思いがした。 俺は、どちらの世界にも生きている。なぜ判ってくれない? ﹁ 俺 は 今 、 心 療 内 科 に か か っ て い る ﹂ と 、 遠 山 は 言 っ た 。 表 情 が や る せ な く 翳 っ た 。 ﹁ 俺 も 病 ん で い る 。 あ の 事 件 の 記 憶 が 俺 の 心 を 蝕 ん で 、 生 き て い け な い と 思 う 時 が あ る ﹂ 心療内科。白衣。シクラメン。 断片の映像が倉沢を襲う。 ﹁ だ が 、 非 現 実 の 世 界 に 逃 げ 込 む こ と は 、 俺 は し な い ﹂ 遠山には、向こうの世界が見えないのか。 ﹁ 悶 え 苦 し む こ と が 、 俺 に 架 さ れ た 罪 業 だ か ら だ ﹂ 一か月ぶりに訪れた実家を前に、朝倉雪乃は門扉へ手をかけたまま、しばらく佇んでいた。 四年前に父母を立て続けに亡くし、その年が明けて二月、弟までをも失った。当時四歳だった双子の息子たちは、今で はもう小学二年生だ。 今月に入って降り続いていた雨は、今日の夕方になってやっと止んだ。大月の自宅からゆっくり車を走らせ、そうして 甲府の実家へ来る気になったのは、大菩薩嶺から吹き下ろす晩春の風も心地よい、五月の始めのことだった。 玄 関 の 引 き 戸 を 開 け る 時 、﹁ た だ い ま ﹂ と 呟 い て し ま う 。 だ が 、 長 い 渡 り 廊 下 に は 当 然 灯 り の ひ と つ も 見 え ず 、 閉 ざ さ れた空間に薄く漂う死の幽香だけが、僅かに雪乃の鼻先を掠めた。 父親と同じようにこめかみを自分の拳銃で打ち抜いたという誠吾は、眠っているように穏やかな死に顔のまま、大塚監 察院遺体安置室の狭いベッドに臥していた。母親の葬儀へ来てくれた誠吾の上司は遺体の傍らに立ちつくし、顔面を蒼白 にして雪乃に詫びたのだった。 235 置いてある。誠吾が死の床で左の小指にしていたものだった。雪乃はそれをそっと手に取って眺めた。内側に小さくpt 雪乃は閉め切っていた仏壇の扉を静かに開けた。そこには分骨した龍介の骨と、その横に、一部焼けて変色した指輪が らせた、恐ろしく強大な力を持つ、何か。 愛していたという衝動だけでは、彼らをあそこまで突き動かすことは出来なかったはずだ。あの父とあの弟を彼岸へ渡 朝倉の男たちは、なぜ二階堂の血を選んだのだろう? 自害してまで後を追わざるを得なかったのは何故なのだろう? ず、すぐに彼岸へ渡ることを望んだのだ。 あったのは、恐らくただひとつ、再会への悲願。賢吾が二十年もの月日を躊躇したというのなら、誠吾はそれに耐えられ それは、望みを失ったなどという甘いものではなく、今生のすべてに対する拒絶と、狂おしい死への欲望。誠吾の心に 龍介を失って、誠吾は生きることを放棄した。 佐和子と修哉の位牌が遠慮がちに並ぶ仏壇。母はどう思っているだろう? 壇を動かすことに、何故か抵抗を感じていたからだった。 長女である自分が仏壇を引き取るべきなのは判ってはいたが、雪乃はどうしてもそれを出来ずにいた。朝倉の家から仏 深遠な瞳に暗く蒼い焔を伺わせる誠吾。若き日の賢吾に瓜二つだ。 過 去 へ 記 憶 を 遡 ら せ な が ら 、雪 乃 は 次 々 に 雨 戸 を 開 け て い っ た 。 振 り 返 る と 、仏 間 の 鴨 居 に 掛 け ら れ た 遺 影 が 目 に 入 る 。 姉の自分にも、誠吾を止めることは出来なかった。 あなたも、行くのね。 ﹁ あ り が と う ﹂ 死の数日前、電話で聴いた誠吾の声を思い出す。 止められなかった、朝倉を、引き止めることは出来なかった、と。 あなたのせいではありませんという雪乃に、倉沢は無表情のまま、同じ言葉を繰り返したものだった。 236 1000という刻印が読める。 誠吾はこれを龍介へ贈ったのかもしれない、と雪乃は思った。流れゆく水のように清涼だった龍介へ。 仏壇の前へ座り込んだまま、雪乃はそんなことを茫洋と考えていた。 プジョーからするりと降りる長身の元上司たちを見た佐伯和之は、自分でも自然と背筋が伸びるのが判った。三年振り に再会する遠山と倉沢の相変わらず隙のないスーツ姿を前に、頬に残った火傷の痕が急に気になって思うようにうまく笑 えなかったが、それは、彼らを見たことで、今まで押し込めて来た様々な感情がいっきに吹き出してきた結果かもしれな かった。常に倉沢と行動を共にしていた真鍋がおらず、その真鍋本人の墓参りに、自分は行こうとしているのだった。火 だるまになった自分を救うために、猛り狂う炎の中へ飛び込んだ真鍋。胸の奥が痛んだ。 ﹁ 相 変 わ ら ず の 男 前 だ な ﹂ それが遠山流の気の遣い方だった。 ﹁ 高 波 か ら 随 時 話 は 聞 い て い る 。 元 気 そ う だ な ﹂ ﹁ お 世 話 に な っ て お き な が ら 、 ご 無 沙 汰 し て す み ま せ ん ﹂ ﹁ そ ん な こ と は い い 。 そ れ よ り も 、 親 父 さ ん の 葬 式 に も 出 ら れ ず に 、 す ま な か っ た ﹂ 佐伯の父親は、去年の暮れに肝臓癌で他界していた。 ﹁ い い え 。 お 心 遣 い 恐 縮 で す ﹂ ﹁ ど う し た 佐 伯 、 随 分 か し こ ま っ て ﹂ 倉沢が微笑んだ。ずいぶん痩せたようだった。朝倉誠吾と二階堂龍介の姿を思い出した。 ﹁ 管 理 官 、 ご 無 沙 汰 し て い ま す ﹂ どうしても倉沢を管理官と呼んでしまう。 237 えるだけだった。 白昼夢のように突然現れた映像は今はどこにも伺えず、遠山の広い背中と倉沢の細い後ろ姿が、淡い陽だまりの中に見 五月の麗らかな日差しが降り注ぎ、周りには冬のかけらも見えない。 佐伯は一度目を固く閉じて、ゆっくり開けた。 これは何だ。 自宅のベッドで息絶えている直樹と、その横に座り込んでいる真鍋。 沢の無表情と、相反するように温かく直樹の肩を抱く、大きな手。 直樹が誠吾と肩を並べ、コートの背を丸めながら夜間の張り込みへ出かけて行く様子。帰庁する直樹を迎えるのは、倉 目の前に佇む真鍋の墓が、次第に霞んで行く。 いる白いカラーの花束が、墓前にそっと供えられる様子。龍介の背に軽く添えた誠吾の手。 真鍋の墓の前で手を合わせる遠山と倉沢、そのそばに寄り添うようにして立つ、朝倉誠吾と二階堂龍介。龍介の抱えて 褪せ方で、突然現れた。築地妙泉寺の寂れた一角は瞬時に過去へと遡り、がらりと様相を変えた。 佐伯は倉沢へ微笑みながら、眼前に降りかかった嵐のような映像に気を取られていた。それは昔のフィルムのような色 ﹁ 本 庁 へ 戻 り た く な っ た ら 、 き み の 席 は い つ で も 空 け る か ら ﹂ 目を上げた倉沢は、やつれた相貌をほころばせた。 ﹁ そ ん な 、 俺 の ほ う こ そ で す ﹂ 軽く頭を下げる倉沢を、佐伯は制した。 ﹁ き み に 会 い た い と 思 い な が ら 、 三 年 も の 月 日 を 費 や し て し ま っ た 。 申 し 訳 な い と 思 っ て い る ﹂ 佐伯の脳裡に木村直樹の清廉な笑顔が浮かび、今すぐに会いたいという衝動が胸を這い上がってくる。 238
© Copyright 2024 ExpyDoc