学 校 給 食 献 立 表 平成27年7月/8月 月 火 千丁学校給食センター 水 木 金 1 グリーンサラダ 牛 乳 ブラジル料理を味わってみよう!! チキンライスの具 献 立 8月5日~8月21日はブラジルのリオデジャネイロで第31回夏季オリンピックが開催されます。そこで 7月12日はブラジル料理をアレンジした給食です。 ブラジル料理を味わいながらオリンピックの事やブラジルについて調べてみましょう。 セルフチキンライス ブラジル料理の紹介 赤 黄 緑 ピカジーニョ 挽き肉を玉葱、トマト、ニンニクといっ しょに炒めたものです。ご飯にかけてた べます。 給食では、具とご飯を混ぜてだします。 4 マカロニスープ マカロニは麺類の一つで、日本では中心に穴 が空いた物や貝殻の形をしたものをよびます。 ヴィナグレッジ風サラダ ほぐした鶏肉をじゃがいもでつつみ、衣をつけた ブラジル風コロッケです。先がとがった形が特徴で、 鶏のももに似ていることからポルトガル語で「鶏も も」の意味の「コシニャ」と名づけられました。 ヴィナグレッヂは、ブラジル料理には欠かせな いドレッシングです。玉葱、ピーマン、トマトなど をみじん切りにしてお酢、オリーブオイル、塩こ しょうとまぜ合わせます。 5 大豆のいそ煮 6 トマトサラダ 7 かみかみサラダ 牛乳 鶏肉 ポークウィンナー 米 麦 マカロニ 砂糖 たまねぎ しめじ グリンピース キャベツ にんじん きゅうり グリーンアスパラ 8 菜果サラダ 牛 乳 牛 乳 牛 乳 さばの塩焼き 幼480 小605 中826 コシーニャ 豚キムチごはんの具 千キャベツ 牛 乳 牛 乳 鶏のさっぱり煮 星形コロッケ 切り干し大根の卵焼き 献 立 麦ごはん 沢煮椀 セルフ豚キムチごはん かぼちゃパン コンナムルスープ ポテトスープ 大豆の磯煮は、大豆と海藻のひじきを砂 キムチは白菜や野菜を香辛料などに漬けた漬 鶏肉のさっぱり煮は、鶏の手羽元という部 け物です。給食では辛みに少ないキムチを使っ 分をしょうゆ、さとう、みりんで煮込んでい 糖、醤油、みりんで煮たものです。 ています。 ます。 エネル ギー 幼479 小610 中814 幼466 小554 中715 牛乳 豚肉 ハム 牛乳 鶏肉 いか 米 麦 砂糖 ごま油 ごぼう たけのこ にんじん ねぎ 緑 えのきたけ しいたけ レモン果汁 だいこん こんにゃく たけのこ 白菜キムチ もやし ねぎ にんじん きくらげ かぼちゃパン じゃがいも 砂糖 ごま たまねぎ キャベツ パセリ ごぼう しょうが にんじん きくらげ 牛 乳 ぎょうざ ヴィナグレッヂ風サラダ ブラジル料理 13 14 くだもの(すいか) 牛 乳 コシーニャ お野菜つみれ汁 幼440 小571 中735 牛乳 お野菜つみれ だしこんぶ 卵 わかめ 米 麦 油 ゆかり えのきたけ ねぎ にんじん だいこん たまねぎ しょうが キャベツ コーン 15 はるさめの酢の物 くだもの(ぶどう) 牛 乳 牛 乳 牛 乳 ツナサラダ ゆかりごはん 卵焼きは昆布とかつおぶしでとった出汁で、切 り干し大根を煮込み、卵と混ぜて焼いていま す。 幼488 小569 中892 牛乳 鶏肉 油揚げ 短冊昆布 魚そうめん 米 麦 砂糖 ごま油 油 ふ 星形コロッケ れんこん にんじん キャベツ ねぎ レタス きゅうり パイン(缶) みかん(缶) たまねぎ トマト キャベツ きゅうり コーン 12 中華サラダ 魚そうめんの すましじる 魚ソーメンに入っている星型のものは、麩です、 魚ソーメンを天の川に見立ててお星様を浮かべまし た。今日はいろんなところに星が入っています。 幼463 小606 中766 牛乳 豚肉 さば 大豆 赤 ひじき 油揚げ 米 麦 油 砂糖 黄 11 れんこんごはん ホキのガーリックソースかけ 夏野菜の甘辛炒め 献 立 麦ごはん マーボー豆腐 マーボー豆腐は、中国の四川料理の一つです。 辛さが特徴ですが、給食では、赤みそを使い甘く 味付けをしています。 エネル ギー ピカジーニョ 米粉パン 野菜スープ 幼503 小653 中892 幼617 小696 中875 牛乳 牛肉 豚肉 豆腐 赤みそ 赤 ギョウザ 米 麦 砂糖 でんぷん 黄 ごま油 たまねぎ にんじん ねぎ しょうが 緑 もやし きゅうり えだまめ 18 牛乳 牛肉 豚肉 ベーコン 米 麦 油 じゃがいも コシーニャ オリーブ油 砂糖 たまねぎ にんじん しょうが トマト レーズン キャベツ きゅうり 19 きゅうりのゆかり和え 幼539 小575 中755 幼485 小584 中807 幼459 小581 中798 牛乳 豆腐 豚肉 米粉パン うどん麺 油 砂糖 米 麦 じゃがいも でんぷん 砂糖 小麦粉 揚げ油 はるさめ えのきたけ にんじん ねぎ にら しょうが きゅうり 米 麦 赤みそ たまねぎ にんじん もやし にら しょうが キャベツ きゅうり すいか 20 21 ポテトサラダ 甘夏サラダ 牛 乳 牛 乳 ホキフライ トマト肉じゃが もずく汁 夏野菜の甘辛炒めに入っている、ズッキーニ は、かぼちゃと同じ仲間で、夏が旬の食べ物で す。 牛乳 卵 ホキ ししゃもフリッター 麦ごはん 麦ごはん かきたま汁 牛乳 豚肉 スキムミルク ツナ 牛 乳 くまさんデー 献 立 海の日 麦ごはん カレーうどん 8月5日~21日までブラジルのリオで夏季オ 米粉パンは、県内産の小麦粉と米粉でできて ホキは、体長40cm~100cmです。日本には リンピックがあります。今日はブラジル料理で います。もちもちした食感は、米粉です。 昭和40年後半から輸入されています。 す。 セルフフィッシュバーガー おきなわもずく えのきたけ ねぎ こんにゃく たまねぎ なす ぶどう ズッキーニ ピーマン 22 福神漬け 麦ごはん コーンスープ チキンカレー トマト肉じゃがは、肉やじゃがいもと野菜を ポテトサラダのじゃがいもは熱や力を作る物となる 甘夏サラダは、給食で人気のサラダです。甘夏は 醤油、砂糖でたき、八代産のはちべえトマトケ 食べものですが、体の調子をととのえるビタミンCもた 熊本県の甘夏の缶詰を使い、酢、砂糖、油でドレッシン くさんはいっています。 グを作り和えています。 チャップで味を整えています。 エネル ギー 幼484 小596 中857 赤 黄 緑 幼586 小685 中850 幼480 小648 中831 牛乳 豚肉 牛肉 ししゃもフリッター 米 麦 じゃがいも 砂糖 油 牛乳 ホキフライ スキムミルク ハム パン 揚げ油 じゃがいも 牛乳 鶏肉 たまねぎ にんじん こんにゃく いんげん トマト きゅうり ゆかり たまねぎ にんじん コーン キャベツ きゅうり パセリ たまねぎ にんじん しょうが 甘夏みかん(缶) きゅうり キャベツ 福神漬け 米 麦 じゃがいも 油 砂糖 8月献立 25 夏休みは規則正しい生活をしましょう。 26 バンサンスー 牛 乳 献 立 お豆腐シューマイ 麦ごはん マーボーナス ツナサラダ スイカゼ リー 牛 乳 つぼ漬け ハヤシライス 春雨は緑豆(りょくとう)、じゃがいも、 つぼ漬けは干した大根をつぼで塩漬けにし さつまいものでんぷんからできた麺類です。 て、醤油で味付けをした南九州のつけもので す。 エネル ギー 幼510 小632 中906 牛乳 牛肉 豚肉 豆腐 赤みそ お豆腐シューマイ 米 麦 砂糖 でんぷん 油 春雨 ごま なす にら たまねぎ にんじん しょうが きくらげ キャベツ きゅうり 赤 黄 緑 29 30 フルーツカクテル きゅうりの酢の物 31 くだもの(ぶどう) 牛 乳 牛 乳 ビビンバの具 焼きししゃも 牛 乳 枝豆のサラダ 献 立 ビビンバどんぶり 魚そうめんの すましじる 魚そうめんとは、タラという魚をすり 身にしてそうめんのように細長くしたも のです。 エネル ギー 幼487 小626 中842 麦ごはん 肉じゃが 食パン スパゲティナポリタン 日本のししゃもは北海道だけでとれます。多 枝豆は北海道から沖縄まで日本全国で栽培されて いる食べ物です。夏から秋にかけて収穫されま くは輸入されるカラフトししゃもです。 す。 幼481 小596 中828 幼492 小547 中809 牛乳 牛肉 豚肉 赤みそ 赤 糸かまぼこ 米 麦 砂糖 油 黄 牛乳 牛肉 豚肉 ししゃも 牛乳 ウィンナー 米 麦 じゃがいも 油 砂糖 パン スパゲティ 油 砂糖 にんじん もやし にら キムチ 緑 たけのこ しいたけ わかめ ねぎ こんにゃく たまねぎ にんじん いんげん わかめ きゅうり たまねぎ にんじん エリンギ ピーマン コーン キャベツ ぶどう えだまめ キャベツ ゼリー バナナ パイン(缶) 黄桃 幼506 小668 中852 牛乳 牛肉 豚肉 ツナ 米 麦 油 砂糖 ゼリー たまねぎ にんじん グリンピース コーン キャベツ えだまめ きゅうり *学校行事などによって給食の対応が異なる場合があります。ご不明な点がございましたら、各学校・園へお問い合わせください。 適度な運動と水分補給に心がけましょう 運動することで、わたしたちのからだの中の脂肪 (皮下脂肪)はエネルギーに変えられて使われ、太 りすぎの予防になります。また筋肉がおとろえて体 力が低下することも防ぎます。 適度な運動は交感神経の緊張をやわらげ、気分を リフレッシュすることにより精神的ストレスの解消 に役立ちます。さらに、からだを動かすことで、適 度な疲労は気持ちよい睡眠(脳もぐっすり)ができ ます。 しかし夏の暑さには十分注意が必要です。
© Copyright 2024 ExpyDoc