家庭数

教育目標
み:自らかんがえ
な:何事にも挑戦し
家庭数
と:ともに学び合う
月
平成28年 6月30日
学校だより 7月号
神戸市立 湊 小学校
火
水
金
土
日
1
2
3
個別懇談
のびのびプール
のびのびプール
9
10
のびのびプール
のびのびプール
造形作品展
4
朝会
5
6
7
委員会活動④
4年青少年科学館
14
15
16
17
のびのびプール のびのびプール
21
22
23
24
登校日
登校日
のびのびプール
のびのびプール
11:40 下校
11:40 下校
(午後予備日)
(予備日)
28
29
30
31
個別懇談
個別懇談
湊の子供たち
造形作品展
造形作品展
~命を大切にする土壌~
11 朝会
12
13
PTA 運営委員会
クラブ活動④
教頭
木
西岡正樹
8
10:00 理科室
これらは,子供たちが,私に見せたり名前を尋ねたりしにきた「命」たちで
す。大都市神戸のど真ん中にある湊小学校ですが,校内を少し歩くと,季節の
25 朝会
26
20
給食最終日
湊カーニバル
(2,3 校時)
27
変化を教えてくれる生き物や木の実をたくさん見つけることができます。
登校日
終業式
わくわくプール
わくわくプール
11:40 下校
11:40 下校
10:30-12:00
10:30-12:00
ダンゴムシ,モンシロチョウ,アゲハチョウ,アシダカグモ,アカテガニ,
ヤモリ,スズメのひな,スモモ,カリン,ザクロ,ドングリいろいろ,…。
18
19 朝会
海の日
8・9月の主な予定
8/3~8/11 電気室工事により一部停電 8/12,15 学校閉校日
スモモ
カリン
ザクロ
6月の話題から
休み時間に花壇の周りでしゃがみこんでいる低学年の子供たちは,手のひら
の上でダンゴムシを何匹も遊ばせています。ザクロやカリンといった果物を見
せに来る子供は,「見せて」「見せて」と大勢の友達に囲まれて誇らしげです。
先日は,アシダカグモという,脚を広げると10㎝を超えるクモのえさを,一
生懸命探している子供たちに出会いました。また,登校するとアサガオや野菜
に水をやることが習慣になっている子供たちがたくさんいます。飼育小屋の前
では,横一列に並んだ子供たちが両手を合わせて,亡くなったウサギに祈りを
捧げていたことがあります。
このように,湊小には,「命」を大切にする土壌が,当たり前のように根付
いていることをいつも感じています。だから,湊の子供たちはこんなに人懐こ
いんだと,「土壌」との強いつながりを感じながら暮らす日々です。
学校評議員制度
学校評議員制度は,学校長が保護者・地域住民から意見を聞き,学校改善に生かす
しくみです。この制度が充実することにより,保護者や地域に一層開かれた魅力ある
学校づくりが推進されます。
平成28年度 評議員(敬称略・五十音順)
秋山 義夫(自治会等) 植浦 伴子(P T A) 大谷真紀子(P T A)
小柳 博美(自治会等) 後藤
実(自治会等) 段
勝子(学校開放)
西田 泰三(自治会等) 福家
巌(自治会等) 前田 勝弘(青少協等)
前田 幸代(自治会等) 山川 恵子(学校関係)
学期に1回ずつ「学校評議員会」を開きます。第1回は6月3日に開かれました。
第2回は,11月25日(金)の予定です。よろしくお願いします。
夏休み中の工事 電気設備を新しくする工事をします。特に,8月3日(水)~11日(木)
の8日間は,学校施設の一部が停電になります。また,左の期間以外にも工事車両が出入りす
ることがあります。子供たちの安全を第一に,工事関係者と連絡を取り合って進めます。
開放プール(のびのびプール)
学校施設開放運営委員会,PTAの方々がお世話をしてくださいます。ありがとうございます。
日 程
合計13回の予定です。
7月2(土)3(日)9(土)10(日)16(土)17(日)23(土)24(日)
★23日午後と24日午前午後は予備です。
時 間
午前の部 10時~12時
午後の部 2時~4時