新旧対照表(案) (PDF 593.9KB)

浦安市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則(平成8年規則第19号)の一部改正
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
正
前
(要安全確認計画記載建築物等の耐震診断の結果の報告)
第2条 省令第5条第4項(省令附則第3条において準用する場合を含む。)の
市長が規則で定める書類は、既存建築物耐震診断・改修等推進全国ネットワー
ク委員会規約(平成7年4月21日既存建築物耐震診断・改修等推進全国ネット
ワーク委員会制定)に基づき登録された耐震判定委員会が発行する判定書(以
下「耐震判定書」という。)とする。
2 前項の規定にかかわらず、平成25年11月25日前に耐震診断を行った要安全確
認計画記載建築物等にあっては、省令第28条第1項の票(い)項に規定する図
書及び同令第28条第2項の表に規定する建築物等の区分に応じた構造計算書を
もって、これに代えることができる。
(要安全確認計画記載建築物等に係る報告命令等)
第3条 法第8条第1項(法附則第3条第3項において準用する場合を含む。)
の規定による報告を行うことの命令又は報告の内容を是正すべきことの命令
は、報告・是正命令書(別記第1号様式)により行うものとする。
(耐震改修に係る指示)
第4条 法第12条第2項(法附則第3条第3項において準用する場合を含
む。)、第15条第2項又は法第27条第2項の規定による指示は、地震に対する
安全性に関する指示書(別記第2号様式)により行うものとする。
(地震に対する安全性に係る報告)
(特定建築物の地震に対する安全性に関する報告)
第5条 法第13条第1項(法附則第3条第3項において準用する場合を含 第2条 法第7条第4項の規定による報告は、特定建築物の地震に対する安全性
む。)、法第15条第4項、法第24条第1項及び法第27条第4項の規定による報
に関する報告書(別記第1号様式)に必要な書類及び図面を添付して、市長に
告は、地震に対する安全性に係る報告書(別記第3号様式)に必要な書類及び
行うものとする。
図面を添付して、市長に行うものとする。
(耐震改修計画認定の申請)
第6条 省令第28条第2項の市長が規則で定める書類は、耐震判定書とする。
-1-
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
正
前
(認定事業者変更届)
(認定事業者変更届)
第7条 法第18条第1項に規定する認定事業者(以下「認定事業者」という。) 第3条 法第8条第3項の規定による計画の認定(以下「計画の認定」とい
は、法第17条第3項の規定により計画の認定を受けた建築物(以下「計画認定
う。)を受けた者(以下「認定事業者」という。)は、計画の認定を受けた計
建築物」という。)の耐震改修の工事が完了する前に認定事業者に変更があっ
画(法第9条第1項の規定による計画の変更の認定(以下「計画の変更の認
たときは、変更前の認定事業者と変更後の認定事業者が連署して認定事業者変
定」という。)があったときは、その変更後のもの)に係る建築物(以下「認
更届(別記第4号様式)に計画の認定を受けたことを証する書類を添えて市長
定建築物」という。)の耐震改修の工事が完了する前に認定事業者に変更があ
に届け出るものとする。
ったときは、変更前の認定事業者と変更後の認定事業者が連署して認定事業者
2 市長は、前項の規定による届出を受理したときは、認定事業者変更受理通知
変更届(別記第2号様式)に計画の認定を受けたことを証する書類を添えて市
書(別記第5号様式)により前項の変更後の認定事業者に通知するものとす
長に届け出るものとする。
る。
2 市長は、前項の規定による届出を受理したときは、認定事業者変更受理通知
書(別記第3号様式)により前項の変更後の認定事業者に通知するものとす
る。
(認定した旨の通知)
(認定した旨の通知)
第8条 法第17条第10項後段(法第18条第2項において準用する場合を含む。) 第4条 法第8条第8項後段(法第9条第2項において準用する場合を含む。)
の規定による建築主事への通知は、認定した旨の通知書(別記第6号様式)
の規定による通知は、認定した旨の通知書(別記第4号様式)により行うもの
により行うものとする。
とする。
(計画の変更等)
(計画の変更等)
第9条 法第18条第2項において準用する法第17条第1項の規定により、計画の 第5条 計画の変更の認定を申請しようとする者は、変更認定申請書(別記第5
変更をしようとする認定事業者は、変更認定申請書(別記第7号様式)に当該
号様式)に当該計画の変更に係る書類及び図面を添付して市長に申請しなけれ
計画の変更に係る書類及び図面を添付して市長に申請しなければならない。
ばならない。
2 市長は、前項の規定による申請があった場合において、計画の変更の認定を 2 市長は、計画の変更の認定をしたときは、変更認定通知書(別記第6号様
したときは、変更認定通知書(別記第8号様式)により当該申請をした認定事
式)により前項の規定による申請をした者に通知するものとする。
業者に通知するものとする。
(計画認定建築物の耐震改修に関する報告)
(認定建築物の耐震改修に関する報告)
第10条 法第19条の規定による報告は、計画認定建築物の耐震改修に関する報 第6条 法第10条の規定による報告は、認定建築物の耐震改修に関する報告書
告書(別記第9号様式)に必要な書類及び図面を添付して市長に行うものとす
(別記第7号様式)に必要な書類及び図面を添付して市長に行うものとする。
る。
-2-
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
(改善命令)
第11条 法第20条の規定による命令は、改善命令書(別記第10号様式)により
行うものとする。
(取下げ届)
第12条 法第17条第1項(法第18条第2項において準用する場合を含む。)の
規定により、計画の認定又は計画の変更の認定を申請した者は、市長が当該計
画の認定又は計画の変更の認定をする前に当該申請を取り下げようとするとき
は、取下げ届(別記第11号様式)を市長に届け出るものとする。
2 市長は、前項の規定による届出を受理したときは、当該届出に係る申請書の
副本に届出を受理した旨を記し、当該届出者に返還するものとする。
(取りやめ届)
第13条 認定事業者は、計画認定建築物の耐震改修の工事を取りやめたとき
は、取りやめ届(別記第12号様式)に計画の認定を受けたことを証する書類を
添えて市長に届け出るものとする。
2 市長は、前項の規定による届出を受理したときは、前項の計画の認定を受け
たことを証する書類に届出を受理した旨を記し、当該届出者に返還するものと
する。
(認定の取消し)
第14条 法第21条又は法第23条の規定による認定の取消しは、認定取消通知書
(別記第13号様式)により行うものとする。
(完了報告書)
第15条 認定事業者は、計画認定建築物の耐震改修の工事が完了したときは、
完了報告書(別記第14号様式)により市長に行うものとする。
正
前
(取下げ届)
第7条 計画の認定又は計画の変更の認定を申請した者は、市長が計画の認定又
は計画の変更の認定をする前に当該申請を取り下げようとするときは、取下げ届
(別記第8号様式)を市長に届け出るものとする。
2 同 左
(取りやめ届)
第8条 認定事業者は、認定建築物の耐震改修の工事を取りやめたときは、取り
やめ届(別記第9号様式)に計画の認定を受けたことを証する書類を添えて市
長に届け出るものとする。
2 同 左
-3-
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
(建築物の地震に対する安全性に係る認定の申請)
第16条 省令第33条第1項に規定する市長が規則で定める書類は、次に掲げる
ものとする。
(1) 現況報告書(別記第15号様式。建築士法(昭和25年法律第202号)第3条
第1項、第3条の2第1項又は第3条の3第1項に規定する建築物につき、
それぞれ当該各条の建築士が当該建築物の現況を調査した結果を記載したも
のに限る。以下同じ。)
(2) 既存不適格調書(耐震関係規定除く)
2 省令第33条第2項第1号に規定する市長が規則で定める書類は、次に掲げる
ものとする。
(1) 状況報告書
(2) 耐震判定書
(3) 既存不適格調書
3 省令第33条第2項第2号に規定する市長が規則で定める書類は、次に掲げる
ものとする。
(1) 状況報告書
(2) 既存不適格調書
4 法第22条第2項の国土交通大臣が定める基準に適合するものとして同項の認
定を受けようとする者(省令第33条第2項第1号に掲げる方法により当該申請
をしようとする者に限る。)は、同号の規定にかかわらず、同号の構造計算書
を添えることを要しない。
5 省令第33条第3項の規定により、耐震判定協議会が発行する前項の書類が添
付されるときは、同令第33条第2項第一号に掲げる構造計算書の添付は要しな
い。
(区分所有建築物の耐震改修の必要性に係る認定の申請)
第17条 省令第37条第1項第3号の市長が規則で定める書類は、耐震判定委員
会が発行する法第25条第2項の国土交通大臣が定める基準に適合していないこ
とを証する書類とする。
2 省令第37条第2項の規定により、前項に規定する書類が添付されるときは、
同条第1項第二号の構造計算書の添付は要しない。
-4-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
附 則
この規則は、公布の日から施行する。
-5-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第1号様式(第3条)
第
年
月
号
日
様
浦安市長
印
報告・是正命令書
建築物の耐震改修の促進に関する法律第8条第1項(同法附則第3条第3項
の規定において準用する場合を含む。)の規定による報告を行うこと・報告の
内容を是正すべきことを命じます。
1 要安全確認計画
記載建築物(又は
要緊急安全確認大
規模建築物)の所
有者の住所・氏名
(法人の場合は所
在地・名称・代表
者名
2 敷地の地名地番
浦安市
用
途
階 数
延べ面積
構 造
3 建築物の概要
4 命ずる措置
-6-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
5 報告・是正すべ
き期限
6 理由
教示
1 この処分に不服がある場合には、この処分があったことを知った日の翌日から起算して60 日以
内に、浦安市長に対して異議申立てをすることができます(なお、この処分があったことを知っ
た日の翌日から起算して 60 日以内であっても、この処分の日の翌日から起算して1年を経過する
と異議申立てをすることができなくなります。)。
2 この処分については、この処分があったことを知った日の翌日から起算して6か月以内に、浦
安市を被告として(訴訟において浦安市を代表する者は浦安市長になります。)、処分の取消し
の訴えを提起することができます(なお、この処分があったことを知った日の翌日から起算して
6か月以内であっても、この処分の日の翌日から起算して1年を経過すると処分の取消しの訴え
を提起することができなくなります。)。ただし、上記1の異議申立てをした場合は、当該異議
申立てに対する決定があったことを知った日の翌日から起算して6か月以内に、処分の取消しの
訴えを提起することができます。
-7-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第2号様式(第4条)
第
年
月
号
日
様
浦安市長
印
地震に対する安全性に関する指示書
第12条第2項
建築物の耐震改修の促進に関する法律
附則第3条第3項において準用する第12条第2項
第27条第2項
の
第15条第2項
規定により、地震に対する安全性に係る事項について、次のとおり指示
します。
1 所有者の住所・
氏名(法人の場合
は所在地・名称・
代表者名)
2 設計者又は施
工者等の住所 ・
氏名(法人の 場
合は所在地・ 名
称・代表者名)
3 敷地の地名地番
浦安市
-8-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
用
正
後
途
階 数
延べ面積
構 造
改
4 建築物の概要
5 指示事項
6 備考
-9-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
前
別 記
第1号様式(第2条)
特定建築物の地震に対する安全性に関する報告書
第3号様式(第5条)
地震に対する安全性に係る報告書
年
月
年
日
浦安市長 様
氏
名
(名称・代表者名)
報告者 氏名又は名称
㊞
日
附則第3条第3項において準用する第13条第1項
建築物の耐震改修の促進に関する法律
第15条第4項
の
第24条第1項
第27条第4項
規定により、地震に対する安全性に係る事項について、次のとおり報告し
ます。
㊞
建築物の耐震改修の促進に関する法律第7条第4項の規定により、地震に対
する安全性に係る事項について、次のとおり報告します。
第13条第1項
1 特定建築物の所有
者の住所・氏名・連
絡先(法人の場合は
所在地・名称・連絡
先)
電話番号
2 設計者又は施工者
等の住所・氏名・連
絡先(法人の場合は
所在地・名称・連絡
先)
電話番号
電話番号
3 敷地の地名地番
2 設計者又は施工
者等の住所・氏
名・連絡先(法人
の場合は所在地・
名称・代表者名・
月
浦安市長 様
報告者
1 所有者の住所・
氏名・連絡先(法
人の場合は所在
地・名称・代表者
名・連絡先)
正
用 途
階 数
延べ面積
構 造
4 特定建築物の概要
5 報告事項
-10-
(下線の部分が改正部分)
改
正
連絡先)
後
改
電話番号
3 敷地の地名地番
※ 受 付 欄
年
浦安市
用
途
階 数
第
構 造
係員印
※ 受 付 欄
第
月
日
※ 決 裁 欄
日
※ 決裁年月日
年
号
注 ※印のある欄は、記入しないでください。
5 報告事項
年
※ 決 裁 欄
前
係員印
4 建築物の概要
延べ面積
月
正
※ 決裁年月日
年
月
日
号
係員印
係員印
注 ※印のある欄は、記入しないでください。
-11-
月
日
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第4号様式(第7条第1項)
前
第2号様式(第3条第1項)
認定事業者変更届
認定事業者変更届
年
月
日
浦安市長 様
年
月
日
浦安市長 様
届出者
氏
名
(名称・代表者名)
氏
名
(名称・代表者名)
住所(所在地)
連 絡 先
新
㊞
旧
住 所
(所在地)
氏 名
(名 称)
1 認定事業者の住
所・氏名(法人の場
合は所在地・名称)
電話番号
㊞
㊞
年
月
日付け
第
号で認定された認定建築物に係る認
定事業者を変更したので、浦安市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細
則第3条第1項の規定により、次のとおり届け出ます。
新
氏
名
(名称・代表者名)
住所(所在地)
連 絡 先
届出者 氏名又は名称
氏名又は名称
㊞
年
月
日付け
第
号で認定された計画認定建築物に
係る認定事業者を変更したので、浦安市建築物の耐震改修の促進に関する法
律施行細則第7条第1項の規定により、次のとおり届け出ます。
1 認定事業者の住
所・氏名・連絡先
(法人の場合は所在
地・名称・代表者
名・連絡先)
正
旧
住 所
(所在地)
氏 名
(名 称)
電話番号
2 敷地の地名地番
氏
名
(名称・代表者名)
3 備考
2 敷地の地名地番
浦安市
※ 受 付 欄
3 備考
年
※ 受 付 欄
年 月 日
※ 決 裁 欄
※ 通 知 欄
年
第
月 日
係員印
注
-12-
月
※ 決 裁 欄
※ 通 知 欄
日
号
年
第
係員印
月
日
号
(下線の部分が改正部分)
改
第
係員印
正
後
改
号
第
号
係員印
注
1 届出者の欄は、変更前と変更後の認定事業者が連署して提出してくださ
い。
2 ※印のある欄は、記入しないでください。
3 資金計画書及び認定通知書を添付してください。
正
前
1 届出者の欄は、変更前と変更後の認定事業者が連署して提出してくださ
い。
2 ※印のある欄は、記入しないでください。
3 認定通知書等を添付してください。
-13-
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第5号様式(第7条第2項)
第
年
月
正
前
第3号様式(第3条第2項)
号
認定事業者変更受理通知書
日
第
年
様
浦安市長
月
号
日
様
印
浦安市長
印
認定事業者変更受理通知書
年
月
日付け
第
号で認定した計画認定建築物に係る
認定事業者の変更を受理したので、浦安市建築物の耐震改修の促進に関する法
律施行細則第7条第2項の規定により、次のとおり通知します。
住 所
(所在地)
新
氏
名
(名称・代表者名)
1 認定事業者の住
所・氏名(法人の場
合は所在地・名称・
代表者名)
年
月
日付け
第
号で認定した認定建築物に係る認定
事業者の変更を受理したので、浦安市建築物の耐震改修の促進に関する法律施
行細則第3条第2項の規定により、次のとおり通知します。
新
2 敷地の地名地番
浦安市
3 備考
住 所
(所在地)
旧
氏 名
(名 称)
旧
氏
名
(名称・代表者名)
氏 名
(名 称)
1 認定事業者の住
所・氏名(法人の場
合は所在地・名称)
住 所
(所在地)
住 所
(所在地)
2 敷地の地名地番
3 備考
注 この通知書は、認定通知書等につづり込んでおいてください。
注 この通知書は、認定通知書等につづり込んでおいてください。
-14-
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
正
前
第4号様式(第4条)
第6号様式(第8条)
認定した旨の通知書
第
年
月
日
建築主事 様
浦安市長
印
建築物の耐震改修の促進に関する法律第17条第3項の規定により、次のと
おり計画の認定をしましたので、同条第10項の規定により通知します。
3 敷 地 の 地 名 地 番
4 建
(1)
(2)
(3)
浦安市長
印
建築物の耐震改修の促進に関する法律第8条第3項の規定により計画を認定
しましたので、同条第8項後段の規定により、次のとおり通知します。
2 認定年月日・番号
年
月
3 敷地の地名地番
4 建築物の概要
(1) 用 途
1 認定事業者の住所・氏名
(法人の場合は所在地・名称)
年
月
日・第
月
号
日
建築主事 様
1 認定事業者の住所・氏名(法人の場合は所在地・名称)
認定した旨の通知書
2 認定年月日・番号
第
年
号
(2) 延べ面積
号
(3) その他の事項
浦安市
築 物 の 概 要
用
途
延べ面積
その他の事項
-15-
日付け
第
号
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第7号様式(第9条第1項)
変更認定申請書
年
月
日
年
浦安市長 様
1 認定年月日・番号
2敷地の地名地番
年
月
日・第
号
日
用
年
月
日付け
第
号
2 敷地の地名地番
途
階
数
延べ面積
構
造
用
構
※ 決 裁 欄
年
号
第
月
※ 受 付 欄
日
年
係員印
注
1 ※印のある欄は、記入しないでください。
2 認定通知書等を添付してください。
係員印
階
数
建築面積
造
4 変更内容
※ 通 知 欄
日
途
3 認定建築物の概要 延べ面積
4 変更内容
※ 受 付 欄
㊞
.
建築物の耐震改修の促進に関する法律第9条第1項の規定により、次のとお
り計画の変更の認定を申請します。
この申請書及び添付図書に記載の事項は、事実に相違ありません。
1 認定年月日・番号
浦安市
3 建築物の概要
住所又は所在地
申請者 氏名又は名称
電話番号
㊞
建築物の耐震改修の促進に関する法律第18条第1項の規定により、計画の変
更の認定について、次のとおり申請します。
この申請書及び添付図書に記載の事項は、事実に相違ありません。
第
月
浦安市長 様
住所(所在地)
申請者 氏名(名称・代表者名)
電話番号
月
前
第5号様式(第5条第1項)
変更認定申請書
年
正
号
第
月
※ 決 裁 欄
日
年
号
第
係員印
注
1 ※印のある欄は、記入しないでください。
2 認定通知書等を添付してください。
-16-
※ 通 知 欄
係員印
月
日
号
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第8号様式(第9条第2項)
正
前
第6号様式(第5条第2項)
変更認定通知書
第
年
月
号
日
第
年
様
様
浦安市長
印
変更認定通知書
浦安市長
1 変更申請年月日
1 変更申請年月日
2 敷地の地名地番
年
浦安市
月
印
建築物の耐震改修の促進に関する法律第9条第1項の規定により、計画の変
更の認定をしましたので、次のとおり通知します。
建築物の耐震改修の促進に関する法律第18条第1項の規定により、計画の変
更の認定をしましたので、次のとおり通知します。
2 敷地の地名地番
月
号
日
日
3 建築物の概要
(1) 用 途
3 建築物の概要
(2) 延べ面積
(1) 用 途
(3) その他の事項
(2) 延べ面積
(3) その他の事項
-17-
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第9号様式(第10条)
計画認定建築物の耐震改修に関する報告書
月
日
年
浦安市長 様
氏
名
(名称・代表者名)
日
報告者 氏名又は名称
浦安市
建築物の耐震改修の促進に関する法律第10条の規定により、耐震改修の状況
について、次のとおり報告します。
1 認定事業者の住
所・氏名・連絡先
(法人の場合は所在
地・名称・連絡先)
電話番号
2 設計者又は施工者
等の住所・氏名・連
絡先(法人の場合は
所在地・名称・連絡
先)
電話番号
3 敷地の地名地番
4 認定建築物の概要
用 途
階 数
建築面積
途
階 数
延べ面積
延べ面積
構 造
構 造
用
着手の年月日
5 耐震改修の事業の
実施時期
完了の年月日
年
月
年
月
日
年
月
日
日・第
号
㊞
㊞
建築物の耐震改修の促進に関する法律第19条の規定により、耐震改修の状況
について、次のとおり報告します。
1 認定事業者の住
所・氏名・連絡先
(法人の場合は所在
地・名称・代表者
名・連絡先)
電話番号
2 設計者又は施工者
等の住所・氏名・連
絡先(法人の場合は
所在地・名称・代表
者名・連絡先)
電話番号
6 認定年月日・番号
月
浦安市長 様
報告者
4 建築物の概要
前
第7号様式(第6条)
認定建築物の耐震改修に関する報告書
年
3 敷地の地名地番
正
着手の年月日
5 耐震改修の事業の
実施時期
完了の年月日
6 認定年月日・番号
7 報告事項
-18-
年
月
年
月
日
年
月
日
日付け
第
号
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
7 報告事項
※ 受 付 欄
※ 受 付 欄
年
第
月
※ 決 裁 欄
日
※ 決裁年月日
年
日
第
月
※ 決 裁 欄
日
前
※ 決裁年月日
年
号
係員印
号
係員印
係員印
月
年
正
係員印
注 ※印のある欄は、記入しないでください。
注 ※印のある欄は、記入しないでください。
-19-
月
日
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第10号様式(第11条)
第
年
月
号
日
様
浦安市長
印
改善命令書
建築物の耐震改修の促進に関する法律第20条の規定により、改善の措置をと
ることを命じます。
1 認定事業者の住
所・氏名・連絡先
(法人の場合は所在
地・名称・代表者
名)
2 設計者又は施工者
等の住所・氏名・連
絡先(法人の場合は
所在地・名称・代表
者名)
3 敷地の地名地番
4 建築物の概要
5 認定年月日・番号
浦安市
用 途
階 数
延べ面積
構 造
年
月
日・第
号
6 改善すべき措置
-20-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
7 改善に要する期間
8 理由
教示
1 この処分に不服がある場合には、この処分があったことを知った日の翌日から起算して60 日以
内に、浦安市長に対して異議申立てをすることができます(なお、この処分があったことを知っ
た日の翌日から起算して 60 日以内であっても、この処分の日の翌日から起算して1年を経過する
と異議申立てをすることができなくなります。)。
2 この処分については、この処分があったことを知った日の翌日から起算して6か月以内に、浦安市を
被告として(訴訟において浦安市を代表する者は浦安市長になります。)、処分の取消しの訴えを提起す
ることができます(なお、この処分があったことを知った日の翌日から起算して6か月以内であっても、
この処分の日の翌日から起算して1年を経過すると処分の取消しの訴えを提起することができなくなりま
す。)。ただし、上記1の異議申立てをした場合は、当該異議申立てに対する決定があったことを知った
日の翌日から起算して6か月以内に、処分の取消しの訴えを提起することができます。
-21-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第11号様式(第12条)
取下げ届
年
月
日
年
浦安市長 様
氏
名
(名称・代表者名)
日
届出者 氏名又は名称
2 敷地の地名地番
㊞
㊞
年
月
日付けで提出した認定申請書・変更認定申請書を取り
下げたいので、浦安市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則第11条第
1項の規定により、次のとおり届け出ます。
1 申請者の住所・
氏名・連絡先(法
人の場合は所在
地・名称・代表者
名・連絡先)
電話番号
浦安市
年
月
日付けで提出した認定申請書を取り下げたいので、浦
安市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則第7条第1項の規定によ
り、次のとおり届け出ます。
1 申請者の住所・
氏名(法人の場合
は所在地・名称)
2 敷地の地名地番
3 建築物の用途
4 取下げの理由
3 建築物の用途
5 備考
4 取下げの理由
※ 受 付 欄
5 備考
※ 受 付 欄
第
月
浦安市長 様
届出者
月
前
第8号様式(第7条第1項)
取下げ届
年
正
※ 決 裁 欄
日
年
月
第
日
月
日
係員印
注 ※印のある欄は、記入しないでください。
注 ※印のある欄は、記入しないでください。
-22-
※ 決裁年月日
年
号
係員印
号
係員印
年
※ 決裁年月日
※ 決 裁 欄
係員印
月
日
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第12号様式(第13条)
取りやめ届
年
月
日
年
浦安市長 様
氏
名
(名称・代表者名)
日
届出者 氏名又は名称
2 敷地の地名地番
㊞
㊞
年
月
日付け
第
号で認定された計画認定建築物の耐
震改修の工事を取りやめたので、浦安市建築物の耐震改修の促進に関する法律
施行細則第12条第1項の規定により、次のとおり届け出ます。
1 認定事業者の住
所・氏名・連絡先
(法人の場合は所在
地・名称・代表者
名・連絡先)
電話番号
浦安市
年
月
日付け
第
号で認定された認定建築物の工事を
取りやめたので、浦安市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則第8条
第1項の規定により、次のとおり届け出ます。
1 認定事業者の住
所・氏名(法人の場
合は所在地・名称)
2 敷地の地名地番
3 認定建築物の用途
4 取りやめの理由
3 建築物の用途
5 備考
4 取りやめの理由
※ 受 付 欄
5 備考
年
※ 受 付 欄
第
月
浦安市長 様
届出者
月
前
第9号様式(第8条第1項)
取りやめ届
年
正
※ 決 裁 欄
※ 決裁年月日
日
号
係員印
年
係員印
月
第
日
月
※ 決 裁 欄
日
号
係員印
注
1 認定通知書等を添付してください。
注
1 ※印のある欄は、記入しないでください。
2 認定通知書等を添付してください。
-23-
※ 決裁年月日
年
係員印
月
日
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第13号様式(第14条)
認定取消通知書
年
浦安市長
月
日
様
住所(所在地)
申請者 氏名( 名称・代表者名)
電話番号
㊞
第21条
建築物の耐震改修の促進に関する法律
の規定により、認定を取り
第23条
消しましたので、次のとおり通知します。
1 認定事業者の住所・
氏名・連絡先(法人の
場合は所在地・名称・
代表者名)
2 設計者又は施工者等
の住所・氏名・連絡先
(法人 の場合は所 在
地・名称・代表者名)
3 敷地の地名地番
用
4 建築物の概要
5 認定年月日・番号
途
階
数
延べ面積
構
造
年
月
日・第
号
6 認定の取消理由
-24-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
7 備考
-25-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第14号様式(第15条)
完了報告書
年
浦安市長
月
日
様
認定事業者 氏名(名称・代表者名)
㊞
年
月
日で認定された計画認定建築物の耐震改修を完了したの
で、建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則第12条の規定により、次の
とおり報告します。
1 認定事業者の住所・
氏名・連絡先
(法人の場合は所在地・
名称・代表者名・連絡
先)
電話番号
2 敷地の地名地番
浦安市
用
途
3 計画認定建築物の概
延べ面積
要
階 数
構 造
4 耐震改修の完了年月
日
5 備
考
6 報告事項
※ 受 付 欄
年
※ 決 裁 欄
月
日
※決裁年月日
年
月
日
-26-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
第
正
後
改
号
係員印
係員印
注 ※印のある欄は、記入しないでください。
-27-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
後
改
第15号様式(第16条)
現況報告書
浦安市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則第14条(第1項・第2
項・第3項)の規定により、次のとおり建築物の現況について報告します。
年
月
日
浦安市長 様
建築物の所有者 氏名(名称・代表者名)
㊞
1 建築物の所有者の住所・
氏名・連絡先・(法人の場
合は所在地・名称・代表者
名・連絡先)
電話番号
2 敷地の地名地番
浦安市
用
3 建築物の概要
途
階 数
延べ面積
構 造
4 現況の調査を実施した年
月日
5 調査者の資格・
住所・氏名・建築
士事務所名・電話
番号
(
)建築士
(
)登録 第
(
)建築士事務所(
)登録 第
電話番号
号
㊞
号
6 調査結果
※ 受 付 欄
※ 決 裁 欄
※決裁年月日
-28-
正
前
(下線の部分が改正部分)
改
正
年 月 日
第
号
後
改
年 月 日
係員印
係員印
注 ※印のある欄は、記入しないでください。
-29-
正
前