H28合同実践講座第7回目プログラム

浜松医大精神科・児童精神科合同連続講座第 7 回目
発達障害に関わりたい医学生・研修医と
発達障害に関わる・関わらずを得ない小児科医・精神科医のための診療のコツ
今回のテーマは 発達障害と司法精神医学
●日本医師会生涯教育制度の講座として、
単位取得可能です。
(7/17:4 単位、7/18:2 単位)
【カリキュラムコード】
6.医療制度と法律
69.不安、70.気分の障害(うつ)
72.成長・発達の障害
●日本精神神経学会精神科専門医制度、
単位取得予定です。
時●平成 28 年 7 月 17 日(日)13:30~17:40
7 月 18 日(月・祝)10:00~12:00
場 所●プレスタワー17 階静岡新聞ホール
(静岡県浜松市中区旭町 11-1)
定 員●100 名(先着順)
対象者●研修医、医学生、小児科医、精神科医
参加費●1,000 円(学生無料)
7 月 17 日 18 時より懇親会(別途 1,000 円)を行います。ぜひご参加下さい。
交通費および宿泊費は各人負担となります。
日
講演プログラム
■ 7 月 17 日(日)
13:30~14:10
「浜松医大での精神鑑定の状況」
浜松医科大学 精神医学講座 講師
和久田 智靖
浜松医大での精神鑑定の状況について説明します。
14:10~15:00
「ASD の精神鑑定」
浜松医科大学 児童青年期精神医学講座 特任教授
髙貝 就
ASD の精神鑑定について鑑定例を紹介しながら説明します。
15:00~16:00
「少年鑑別所の立場から」
静岡少年鑑別所
所長
紀 惠理子
少年鑑別所の業務および、発達障害をもつ少年の処遇にあたって課題について紹介していただきま
す。
16:00~16:10
16:10~17:40
休憩
「法律家の立場から」
滋賀弁護士会 高島法律事務所 弁護士
野田 隼人
発達障害に関連する加害事例の弁護、被害事例への対応経験を紹介していただくとともに、法
律家の立場から医療側への要望についても伺いたいと思います。
18:00~20:00
懇親会(希望者のみ参加)
浜松のウナギ料理を楽しみながら和やかに交流しましょう。
■ 7 月 18 日(月・祝)
10:00~12:00
「ぶっつけ本番、症例検討」
浜松医科大学 児童青年期精神医学講座 特任教授
髙貝 就
参加者から提示された症例を取り上げ、受講者参加型の討論により徹底討論を行います。
・・・20 名ほど、受講者からの参加をリクルートします。
《主催》浜松医科大学 児童青年期精神医学講座・精神医学講座
《お問い合わせ先》
浜松医科大学児童青年期精神医学講座
TEL:053-435-2058 e-mail:[email protected]