家庭数で配布しています 充実 町四小だより [email protected] p 特別支援教室が始まって 町田市立町田第四小学校 7月号 2016年6月30日 校 長 丸 節 子 校 長 丸 節 子 本校には、通級指導学級すなわちコミュニケーションの教室があります。4月の保護者会で説明させていた だいたとおり、今年度から本校が担当していた7校にそれぞれ通級指導学級ができました。東京都教育委員会 は、平成30年度までに東京都の全公立小学校に通級指導学級を設置することを義務付けており、この学級の ことを特別支援教室と呼んでいます。今年度、本校は町田市の特別支援教室モデル校の指定を受け、先陣を切 って巡回指導を始めています。来年度は3校を拠点校として14校が巡回校に、再来年度には全ての学校に特 別支援教室ができます。 本校の10名の教員は、毎朝、担当校に分かれて巡回し、午後は遅くに町四小に戻ってきて、打ち合わせや ケース会議、教材づくりをしています。 指導時間は、これまでの1日から基本2時間になりました。そのうち、1時間はその子の課題に応じた個別 学習、もう1時間は、小集団で主にソーシャルスキルを行います。個別学習では、教科の補充を今まで以上に 行い、学級での授業に参加できるように指導しています。その他、在籍学級での児童の様子を観察し、通級で の指導の効果を確認したり、課題を見付けたりしています。また、通級指導学級で行っている効果的な支援の 方法を担任に伝えています。 新たに8校に配置された特別支援教室専門員が、指導に必要な教材づくりや、児童に関する情報提供を行っ ています。本校も含め、通級の教員が該当校で授業をするのは、週2日程度なので、他の日の児童の様子や担 任の声を報告してもらうことは、指導の大いに役に立っています。 コミュニケーションの教室の先生が、学級での様子を見て、課題を個別指導で補ってくれるの で、児童が少し自信をもって授業に参加するようになりました。 (○○校担任) 通級への送り迎えがなくなったので、助かります。学級集団の中での様子を理解してくれて、人間 関係で悩んでいたことや、子供への接し方のアドバイスをもらえました。 (○○校保護者) 子供のもつ特性について、できるだけ早く理解する必要があると思います。その子が教えたとおりにならな いことは、親のしつけの問題でもなければ、その子の怠けでもないことがあるのです。正そうとして無理な頑 張らせ方をすることで、追い詰めてしまうこともあります。大事なことは、その子が社会に出るまでに、自分 の課題をしっかり受け止め、それを克服しようとする姿勢を自らもつことです。そして、自分のよさに気付き、 自信をもつことです。子供主体であることが大切です。そのための特別支援教室であることを、子供にとって は自分を伸ばす場の一つであることを、これからも理解していただけるように努力してまいります。 これからもご支援ご協力をよろしくお願いたします。 1日(金) 4日(月) 5日(火) 6日(水) 7日(木) 11日(月) 13日(水) 15日(木) 給食集金袋配布 委員会活動 B時程 PTA運営委員会 都学力調査(5年) クラブ活動 交通安全教室(3年) 給食終了 18日(月) 19日(火) 20日(水) *夏季プール 海の日 4時間授業 地区班別下校訓練 終業式 4時間授業 21日(木) ~29日(金) PTA校庭・体育館開放 2日 16日 スクールカウンセラー勤務日 1日 8日 15日 南アフリカ共和国特命全権大使が町田第四小学校に来校されます 2020年に向けて、町田市が一つの国を応援することになっています。昨年度、ラグビーを通して縁を いただき、町田市と南アフリカ共和国がホストタウン登録をしました。それを祝し、明日、7月1日に同国 の特命全権大使であるベリル・ローズ・シスル閣下が町田市役所を訪問し、その後、本校に来校されること になりました。 一つの国の特命全権大使が、東京都の中の一つの自治体を訪問されることは、滅多にないことだそうです。 6年生が鼓笛隊の演奏で、5年生が旗を振り、迎えとご案内をします。その後、5年3組の社会の授業を 参観し、給食を5年生と食べます。子供たちも張り切って準備をしています。 6年生保護者様各位【新中学校1年生対象】 町田市立中学校通学区域緩和制度のお知らせ 町田市教育委員会では、2017年度に中学校1年生になるお子さんの保護者を対象に、住所で定めら れた通学区域の学校(指定校)以外の学校を希望申請できる制度があります。 8月下旬に、教育委員会よりご自宅へ案内書および申請書が郵送されます。詳しくは、教育委員会から の案内書をご覧ください。 申請方法・提出期限 直接又は郵送で10月17日(月)までに町田市教育委員会学務課へ。 提出期限後の受け付けはできませんのでご注意ください。 《問い合わせ先》町田市教育委員会学務課 6 連合運動会 6年生 Tel 042-724-217 アイマスク・点字体験 4年生 6月8日(水)町田第一小学校の6年生を迎 えて、連合運動会を行いました。長縄8字とび、 100m走、男女別のリレーを行いました。特 に、長縄とびは、各学級とも自分たちで自主練 習を行いました。跳ぶのが苦手な子にも声をか け、励まし合いながら取り組みました。運動会 で経験した達成感がうまく連合運動会につな がり、大きな成長を担任も感じました。 総合的な学習の時間で「はじめの一歩ボランティア」 という学習を進めています。ボランティアの方々のご 協力のもと、体験学習をしました。目が全く見えない 体験を通して、目が不自由な方にはどのような助けを すると安心できるかを考えること ができました。点字を打つ体験を 通して身近にある点字について考 えることができました。 トイレ改修について ・7月16日~10月末日まで、校舎・体育館のトイレ工事をします。それに伴い、夏季休業中の個人面談 の場所がお子さんの学級でない場合がありますので、のちほど配布する個人面談表でご確認ください。 なお、夏季休業中の学校の出入口を、正門と西門にします。ご迷惑かけますが、11月からは、新しいト イレで、快適な生活が待っています。ご協力の程宜しくお願いします。 夏休み中のせせらぎ図書館の開館日 7月28日(木) 【午 前】 9:30~12:30 【午 後】 13:00~16:00 今年はトイレ改修のため、1日のみの 開館になります。 夏季プールについて 楽しく、安全に泳ぎながら、泳力向上を目指します。 奮って参加させてください。 日時 7月21日(木)から7月29日(金)まで 1回目 受付 8:45~8:55 終了 10:15 2回目 受付 10:30~10:40 終了 12:00 対象となる学年は、プールカードに明記されています。 〈6月の振り返り〉 雨天時の休み時間などの室内遊びの工夫や、図書館の使い方について振り返らせ、落ち着 いて安全に過ごせるように指導しています。 7月の生活目標「学校の決まりを守ろう」 廊下や階段の歩き方、昇降口の正しい使い方を見直し、実践させる。 7月の安全目標「交差点を安全に渡ろう」 「安全に気を付けて自転車に乗ろう」 交差点での歩き方、安全を確認して横断歩道を渡ることや、自転車の点検、正しい乗り方、 事故が起きた時の対応の仕方などを知る。
© Copyright 2024 ExpyDoc