東京ジョブコーチ支援事業パンフレット(PDF:793KB)

ご相談事例・ご依頼事例
●企業
就職前/就職初期の場合
・既に採用を決めた障害者がいるが、予め社内で必要な配慮点が分からない
・障害特性に合わせた業務分担をしたい
・雇い入れ初期から支援をしてもらい、問題発生を未然に防ぎたい
就職後の場合
・採用当時の担当者や同僚がすでにおらず、対応方法が分からない
・作業効率が上がらないが、原因が分からない
●支援機関等
就職前/就職初期の場合
・就職初期に密な支援が必要だが、他の支援と並行していて調整が難しい
・採用面接時にジョブコーチ必須と言われたが、当機関にその機能がない
就職後の場合
・就職後の定着訪問を密に行いたい
・当機関で対応できない障害種別の支援を行いたい
・就職後に発生した課題を解決したい
お問い合わせ・お申込み先
サービスのご利用について
東京ジョブコーチ支援室
TEL(03)5386-7057
FAX (03)5386-2227
MAIL [email protected]
URL http://ns2.ikuseikai-tky.or.jp/~iku-tokyo-jc/
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-3-39 STSビル3階
・本事業は、(公財)東京しごと財団より委託を受け、(社福)東京都知的障害者育成会が運営しています。
東京ジョブコーチ募集等 及び 事業全般について
(公財)東京しごと財団 障害者就業支援課 コーディネート事業係
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター8階
TEL (03)5211-2682 FAX (03)5211-5463
URL http://www.shigotozaidan.or.jp/shkn/
東京ジョブコーチ職場定着支援事業とは
東京ジョブコーチ支援
障害者が就職し、新しい職場で円滑に働き続けることができるように、また雇用する企業が
スムーズに受け入れられるよう、職場内外の環境を整えて定着を支援する「東京ジョブコーチ」
が訪問します。
・「東京ジョブコーチ」は(公財)東京しごと財団が認定登録した職場適応援助者です。
・利用できる方は、原則として都内在住または在勤の障害者です。
・ 雇用中(または雇用予定)の障害者の職場定着を図るため、20日以内を目安に支援を実施します。
ニーズの解決と障害者の職場定着を目指します。
企業等
電話でのご相談
訪問・打合せ
相談・申込み
打合わせ
障害者
支援機関等
・雇用中(または雇用予定)の
障害者の就労状況
・就業先の場所や職種など
・業務内容、勤務時間
・就職時の支援機関の支援状況
・ご希望の支援開始日
ご相談は企業名、個人名を伏せてい
ただいても結構です。コーディネー
ターが順にお尋ねいたします。
・障害者の就労の場が形作られ、その後の安定の見通しを立てた後は、
障害者の住む地域内支援機関の支援体制を確認し、支援の役割を終えます。
・支援終結から 6 か月後に、定着状況を確認いたします。
・新たな課題が生じた場合には、再支援を検討します。
・利用にあたり、依頼者、障害者にご負担いただく費用はありません。
まずはお電話下さい。
お電話では以下のような点を確認し
ます。
・支援中は企業、支援機関と常に情報交換を行い、緊密に連携します。
お電話から概ね一週間以内
コーディネーターが訪問し、事業の
案内とともに、より詳しい状況を伺
います。
●障害者がすでに就業中の場合
就業先を訪問し打合せをいたします。
東京ジョブコーチ支援
支援計画作成
就業先での支援
訪問・打合わせの
結果から、担当する
東京ジョブコーチが
支援計画を作成しま
す。
・業務スケジュールの作成
・作業適応支援
・環境調整
・コミュニケーション支援
・職場内への啓発
・通勤支援
等
フォローアップ
フォローアップ
定着確認 (再支援)
支援終了から約6か月後に、
担当ジョブコーチが定着状況
の確認を行います。
支援終了後に新たな課題が
生じた場合にはご相談下さい
(再支援も検討します)。
●障害者がこれから就職する場合
就業先からのご依頼の場合は就業先
を、支援機関や学校等からのご依頼
の場合には支援機関、学校等を訪問
し、打合わせをいたします。
課題解決に向けた計画・支援
支援の内容
ご利用にあたって
就職後の支援だけでなく、職場体験実習や障害者委託訓練等における支援も行います。
。
支援の内容は以下の通りです。
◎ご利用いただける方は・・・
全ての障害者への支援を行います。対象となる方は以下の通りです。
①障害者の業務内容の検討・組立
②作業適応支援
③コミュニケーション支援
④障害者と一緒に働く企業の従業員様への啓発・情報提供
⑤障害者が職場や作業に適応・定着するために必要な体制作りへの支援
⑥通勤支援
⑦支援機関や企業への調整、支援の引継ぎにかかる情報提供
⑧本事業の広報活動
・障害者手帳をお持ちの方
・知的障害の公的な判定書をお持ちの方
・精神障害、発達障害、高次脳機能障害で主治医の意見書をお持ちの方
・難病の方で医療券、主治医の意見書をお持ちの方
◎申込み方法は・・・
まずは東京ジョブコーチ支援室にお電話下さい。
ご相談の上、「支援依頼書」「個人情報の取り扱いに関する同意書」等の作成、提出
についてご案内いたします。