PiCOSCOPEを用いた 大腸菌の濁度測定

ウシオの吸光度計 ピコスコープ
Laboratory
PiCOSCOPEを用いた
大腸菌の濁度測定
計算根拠:光路長の長さによって、換算係数を求める。
分光光度計…10㎜
PiCOSCOPE…3.6㎜
→係数:
3.04878 (10÷3.28)
概
要
実験手順
検 量 線
デ ー タ
PiCOSCOPE PAS-110 を用いて大腸菌の濁度を測定した。
大腸菌濁
OD(PiCO)
度
①大腸菌濃縮液を希釈し、調製 (1,2,4,8,16,32 倍に希釈したサンプルを準備 )
0
0
②調製した濁度サンプルを
PCR チューブに分注
0.07
0.01
③PiCOSCOPE0.13
PAS-110で測定(カラーセンサ
R)、検量線を作成
0.02
* カラーセンサ0.26
R の検出する波長域:575~660nm
0.04
0.53
0.08
1.05
0.14
0.27
0.3 2.1
0.25
吸光度
0.2
0.15
y = 0.1278x + 0.0044
R² = 0.9981
0.1
0.05
0
0
0.5
1
1.5
2
2.5
大腸菌液濁度(O.D. 600)
実験結果
測定結果からPiCOSCOPE は大腸菌濁度測定に適用できる。
測 定 先 ウシオ電機株式会社 光源事業部 第二技術部門 第一技術部 第二課
PiCOSCOPE の特長
・PCR チューブ(200μL) のまま測定が可能です。
・迅速な測定が可能です。PiCOSCOPE の測定時間の目安:3 秒
製造元
東京 〒100-8150 東京都千代田区丸の内 1-6-5
Tel. 03-5657-1014
Mail : [email protected]
ピコスコープの
ウェブサイトは
こちらから
フェイスブックは
こちらから
1604S ① -1000S ①
604-0587.indd 1
2016/04/22 14:48