募集要項 [PDFファイル/288KB]

淡路市ホームページ再構築業務委託
プロポーザル募集要項
平成28年6月
淡
路
市
1
業務の概要
(1) 業務名
淡路市ホームページ再構築業務委託
(2) 業務の目的
淡路市では、市民と市を訪れる方の生活において利便性とサービスの向上を図るた
めに、現在公開中のホームページのリニューアルを行います。広報・広聴機能を充実
させ、積極的な行政の情報化を推進します。
そのため、ホームページにおけるウェブアクセシビリティを高め、誰もが使いやす
いホームページを構築するとともに、従来のシステム及びそのデータを円滑に新シス
テムに移行する業務を委託により実施します。
ホームページは、淡路市における広報・広聴の重要な施策のひとつとして位置付け、
地域情報化を具現化するにふさわしい内容を目指すものとし、その内容は、次のとお
りです。
①利用者が必要とする情報に簡単にたどりつき、より多くの情報を提供できること 。
②本市の魅力・特色を市内外へ効果的に発信できること。
③高齢者や障がい者を含めた誰もが利用できること。
日本工業規格「ウェブコンテンツJIS(JISX8341-3:2016)」に準拠した構築を行
うこと。
④職員が簡単に情報を掲載でき、均一な完成度になること。
⑤災害発生等の緊急時でも、迅速かつ継続的に情報を提供できること。
⑥柔軟性及び将来的な拡張性が高いこと。
(3)
業務委託内容
別紙1仕様書のとおり
(4) 履行期間
契約締結の日から平成29年3月31日まで
(5) 履行場所
淡路市指定場所
(6) 予算限度額
13,500,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
2
参加資格
(1)
参加の資格を有する者は、次に掲げる全ての要件を満たしているものとします。
なお、共同企業体による参加は認めないものとします。
① 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しな
いこと。
② 淡路市の平成28年度、平成29年度競争入札参加資格者名簿に登録されている
者であり、かつ、指名停止の期間中でないこと。
③ 淡路市暴力団排除条例(平成25年淡路市条例第9号)第2条第1号に定める暴
力団、同条第2号に定める暴力団員及び同条第3号に定める暴力団密接関係者に該
- 1 -
当しないこと。
④ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき、更生手続開始の申立てがな
されている者、又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき、再生手続
開始の申立てがなされている者(更生手続又は再生手続開始の決定後、入札参加資
格の再認定を受けている者を除く。
)でないこと。
⑤ 平成25年度から平成27年度までの間に、地方公共団体(都道府県、市区町村)
が発注したホームページ策定等に関連する業務を元請として受託した実績を有する
こと。
⑥ 法人税、消費税、地方消費税及び本社がある市区町村に納付すべき税の滞納がな
いこと。
3
全体のスケジュール(予定)
プロポーザルに係るスケジュールは、次のとおりとします。
(1) 平成28年6月24日(金) 公告(ホームページへの掲載を含む。)
(2) 平成28年7月 6日(水) 淡路市ホームページ再構築業務委託に関する質問
締切
(3) 平成28年7月 8日(金) 淡路市ホームページ再構築業務委託に関する質問
の回答期限
(4) 平成28年7月14日(木) 参加申込書等の受付締切
(5) 平成28年7月20日(水) 一次審査
(6)
平成28年7月22日(金) 一次審査結果通知・二次審査開催通知・企画提案
書等の提出要請
(7) 平成28年8月18日(木) 企画提案書の提出締切
(8) 平成28年8月26日(金) 二次審査(プレゼンテーションの実施)
(9) 平成28年8月29日(月) 選定結果通知(予定)
(10) 平成28年8月30日(火) 契約締結(予定)
4
事務局
〒656-2292 兵庫県淡路市生穂新島8番地
淡路市総務部管財課(入札担当)
TEL 0799-64-2540(直通)0799-64-0001(代表)
FAX 0799-64-2565
電子メールアドレス [email protected]
ホームページURL http://www.city.awaji.lg.jp
- 2 -
5
募集要項等の交付期間、場所及び方法
(1) 交付期間
平成28年6月24日(金)から同年7月14日(木)まで
午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。以下「休
日」という。)
(2) 交付場所
上記4に同じ。
(3) 交付方法
希望者に直接交付します(予め上記4の事務局まで連絡を行うこと。)。
なお、淡路市ホームページからダウンロードする方法により、募集要
項等を取得することもできます。
6
参加申込書等の提出期限、場所及び方法
(1)
提出期限
平成28年7月14日(木)午後5時まで(休日を除く。ただし、最
終日の7月14日(木)にあっては、午前9時から正午まで)
なお、応募者が1事業者の場合には、提出期限を延長することがあり
ます(5日間程度)。
(2) 提出場所
上記4に同じ。
(3) 提出方法
直接持参に限ります。
(4) 提出書類(各1部)
① 参加申込書(様式第1号)
② 誓約書(様式第2号)
③ 会社概要書(様式第3号)
④ 受託実績調書(様式第4号)
⑤ 業務工程表(様式第5号)
⑥ 見積書(様式第6号)
⑦ CMS機能一覧(様式第7号)
⑧ 税務署発行の納税証明書の写し 管轄税務署が発行した法人税、消費税及び地方
消費税の「未納のないことを証明する書類」の写し
⑨ 企業の概要(パンフレット等)
7
質問の受付及び回答
(1) 受付期間
平成28年6月24日(金)から同年7月6日(水)まで
午前9時から午後5時まで(休日を除く。)
(2) 受付場所
上記4に同じ。
(3) 質問方法
質問書(様式第8号)に必要事項を記載の上、電子メールにて送信し
てください(面接、電話、ファクシミリでの質問は、受け付けません。)。
(4) 回
答
平成28年7月8日(金)までに、参加申込書又は質問書を提出した
全ての者に、電子メールにて回答します(事務局まで受信確認の連絡を
すること。)。
(5) そ の 他
回答内容については、本募集要項の補完、追加又は修正とみなします。
- 3 -
また、質問書を提出せず、7月11日(月)以降に参加申込書を提出
した場合は、参加申込書の提出後に本業務提案に関する質問と回答を電
子メールで送信します。
8
企画提案書等の提出期限、場所及び方法
一次審査を経て企画提案書の提出要請を受けた提案者は、次のとおり企画提案書を提
出するものとします。
(1) 提出期限
平成28年8月18日(木)午後5時まで(休日を除く。)
(2) 提出場所
上記4に同じ。
(3) 提出方法
直接持参に限ります。
(4) 提出書類
① 企画提案書(様式第9号)
(5) 提出部数
上記8(4)①企画提案書を表紙とし、A4用紙左綴じ、文字の大きさは、10ポ
イント以上とし、簡易製本の上、正本1部、副本16部を提出すること。
なお、必要に応じて、項目ごとにインデックスを付してください。
9
プレゼンテーションの実施
(1) プレゼンテーションの日時及び場所等については、別途書面にて通知します。
(2) プレゼンテーションの出席者は、4人以内とします。
(3)
プレゼンテーションの時間は、50分以内(準備5分、質疑応答15分)としま
す。
(4)
プレゼンテーションに必要なプロジェクター及びパソコン等の機器は、提案者に
て準備することとします。
会場の携帯電話などの電波環境は良くなく、全く使えないこともあるので、御了
承願います。
(5) プレゼンテーションは、企画提案書の内容に限るものとし、追加資料の提出及び
内容の追加は一切認めません。
10 審査実施方法
(1)
参加資格審査及び事業候補者の選定は、学識経験者、専門的な知識を有する者、
地域を代表する者及び本市職員で組織する淡路市ホームページ再構築業務プロポーザ
ル候補者選定審議会(以下「選定審議会」という。)において実施します。
(2) 審査は、点数化して評価し、一次審査及び二次審査に分けて採点します。
(3)
一次審査では、応募者数にかかわらず、一次審査に係る選定書類に基づき、書類
審査を行います。
(4) 一次審査(30点満点)は、委員の代表者で行い、合計点を審査点とします。
(5) 応募者が5者以上のときは、一次審査で上位4者を選定します。
(6)
二次審査(70点満点)は、一次審査で選定された事業者について、委員全員で
- 4 -
審査を行い、その合計点を評価点とします。
(7)
総合審査は、一次審査と二次審査の合計点とし、獲得した審査点が6割に満たな
い場合は失格とします。
(8) 総合審査は、評価点の最も高い事業者1者及び次点1者を選定するものとします。
(9) 最高得点者が複数ある場合は、選定審議会の協議により決定するものとします。
(10)
応募者が1者となったときは、各審査項目の評価点に基づき、選定審議会にお
いて事業候補者としての適否を判断するものとします。なお、獲得した審査点6割以
上を条件とします。
(11)
選定結果については、選定された者にはその旨を、選定されなかった者にはそ
の旨を、
「結果通知書」により通知します。なお、審査及び選定結果に対する質問又は
異議については、一切受け付けません。
(12) 選定審議会の委員名は、公表しません。
11 審査及び評価基準
一次審査(書類審査30点)及び二次審査(プロポーザル70点)に係る審査基準及
び評価の視点は、以下のとおりとします。
審査の別
評価項目
点数
自治体ホームページ構築業務関連の実績について
10
CMSの基本機能について
10
見積額(ホームページ再構築業務委託)
7
見積額(WEB サーバ・CMS 維持管理等に係る保守費)
3
一次審査
計
30
再構築方針
考え方
10
魅力
10
使いやすさ
10
確保の仕方
5
コンテンツ作り
10
拡張性
5
モバイルサイト
5
緊急情報
5
設計・デザイン
アクセシビリティ
二次審査
CMS
- 5 -
進行管理
考え方、方法、体制
5
運用保守
体制・サポート
5
計
70
12 無効となる参加申込書又は企画提案書等
参加申込書又は企画提案書等が、次のいずれかに該当する場合は無効となることがあ
ります。
(1) 提出方法、提出先、提出期限に適合しないもの
(2) 指定する作成様式及び記載上の注意事項に示された条件に適合しないもの
(3) 記載すべき事項の全部又は一部が記載されていないもの
(4) 記載すべき事項以外の内容が記載されているもの
(5) 虚偽の内容が記載されているもの
13 失格条件
次に掲げる事由が生じた場合は、プロポーザルの参加資格又は事業候補者の選定を取
り消すものとします。
(1) 委託契約時に指名停止である場合
(2) プロポーザル開始時から業務委託契約までの間に、不正行為が認められた場合
(3) その他選定審議会が不適格であると認めた場合
14 その他留意事項
(1)
企画提案書の著作権は、応募者に帰属します。ただし、本市において情報公開等
の必要がある場合は、応募書類等の全部又は一部を無償で使用できるものとします。
(2) このプロポーザルの参加に必要な費用は、全て参加する事業者の負担とします。
(3)
提出された企画提案書等は、本プロポーザルの目的以外には使用できないものと
します。
(4) 提出された企画提案書等は、選定されたか否かにかかわらず返却しません。
(5)
委託事業者に決定した事業者が正当な理由なく契約締結を拒んだ場合は、次点の
事業者と契約を締結します。
(6) 本市は、選定審議会の選定結果に基づき、事業者を決定します。
- 6 -