<No.7>平成 28 年 6 月 20 日発行 新座市をキャンパスに!✜ (プラス)となる人づくり、街づくり 十文字学園女子大学 地域連携推進機構 (COCセンター) 6 月 2 日(木)、COC事業FD・SD研修会が、7 号館 6 階会議室で開催されました。本学は、平成 27 年度に宇都宮大学が 参画するCOC+の参加校となり、地方創生の中心となる人材の育成や、地方への就職率の増加を目的に事業を進めています。 今回は、宇都宮大学から地域連携教育研修センター准教授・大森豊氏、基盤教育センター特任助教・桑島英理佳氏の 2 人を 講師として招き、研修会を開催。教職員 47 人が出席しました。前半は大森氏・桑島氏による基調提起、後半は 2 グループに分 かれて、本学教職員と意見交換を行いました。意見交換会では、授業におけるアクティブラーニングの実践方法など、様々な質 問があがりました。 桑島氏(中央)を囲み、活発に 意見が交わされた 大森氏による基調提起 「宇都宮大学が行う『とちぎ終章学』」 桑島氏による基調提起 「ラーニング・コモンズの取り組み について」 ボランティアセンターがオープン 4 月 1 日(金)に、学生ホール内にボランティアセ ンター(通称ボラセン)が開設しました。センター には様々なボランティア情報が集まっていて、チラ シやパンフレットなどの資料を自由に閲覧できま す。 火・金曜日には専門のコーディネーターが在室し、 ボランティア活動に関する質問や相談に対応しま す。 ぜひご活用 西武ライオンズと連携協力の協定を締結 4 月 21 日(木)に、本学は株式会社西武ライオンズと 「連携協力に関する基本協定」を締結しました。互いの 資源や知見を活かしながら、協働して地域貢献事業に取 り組むことを目指しています。 第 1 弾として、5 月 8 日(日)に開催された、母の日 にちなんだイベント「LIONS HAPPY MOTHER’S DAY」に 学生が運営スタッフとして参加しました。ピンクフラ ッグの配布や来場者の記念撮影に携わり、笑顔で元気 よくイベントを盛り よ 上げました。 ください! ★開室時間★ 平日 10:00~16:00 【今後の地域連携活動】 6/26(日) 野火止用水灯明まつりに“ゾウキリン くらぶ”が参加 7/9 (土) COC 事業成果報告講演会「新座歴史探訪~ 松永耳庵の新座時代を中心に~」開催 (13:30~15:00、9417 教室) 7/11(月) 子育て支援事業「+(プラス)ママの子育 てサロン」開催 7/16(土) 子ども大学しき開校 参 加 した 学 生と 配 布し たピンクフラッグ COC・COC+関連図書コーナー開設! 本学図書館の入館ゲートを入ってすぐの場所に、C OCおよびCOC+関連の資料コーナーができまし た。 「新座市」 「埼玉県」 「栃木県」に関する食や文学、 歴史、方言、雑学まで、 幅広い分野の本を揃え ています。地域につい て、より深く知る手が かりがたくさん。ぜひ 手に取ってみてくださ い。 ~平成 28 年度の地域志向教育研究費の研究テーマ(26 件)です!~ 代表者 採択区分 地 域 志 向 教 育 推 進 費 地 域 課 題 解 決 型 研 究 推 進 費 地 域 連 携 創 造 ・ 支 援 事 業 費 研究テーマ 山本 悟 小学校現職教員における授業力向上研修プログラムの確立と教員養成カリキュラムの融合 大山 博幸 新座市内の介護保険施設の利用者への傾聴ボランティア体験学習 安達 一寿 地域志向教育実施のためのプログラム開発 大宮 明子 地域志向教育での教育課程・教育内容・教育方法開発の研究 棚谷 祐一 地域密着型メディアによる情報発信 山口 由美 親子支援プロジェクト 権 明愛 地域における子育て支援の中核的な役割を担う現職保育者育成に繋がる発達相談モデルの構築 狩野 浩二 中山間地域と都市部における人間形成力を活用した次世代地域づくり組織者の育成と学士課程 教育の創造 鈴木 康弘 子ども元気プロジェクト2016 佐々木 則夫 次世代地域人材育成プロジェクト 東畑 シャッター街で考える心理学的地域振興 開人 久保田 葉子 ピアノによる「ふるさと新座館」ホール活性化事業 布施 晴美 学童保育における子どもの安全安心の確保と健全な育成を図るための取り組み 宮川 保之 「産官地学」協働に依る Pro-act 型人材の育成機能強化策に係る実学的研究 石野 榮一 各種団体の広報誌と連携し、 「いいね!にいざ 2017 年度版」を作成 上垣内 伸子 乳幼児を子育て中の保育者が行うピア・サポートとしての子育て支援事業 「+(プラス)ママの子育てサロン」開催と有効性の検討 星野 祐子 学生と共に考える大学キャラクターの活用とその展開―プラスちゃんがつなぐ地域の輪― 山田 陽子 子育て講座「はらっぱ」の開催による地域へ向けての子育て支援事業 高橋 京子 サトイモの親芋活用プロジェクト 宮城 道子 新座市女性職員と女子学生の Win-Win キャリア支援 小林 三智子 地域との連携活動を通した地場野菜の有効活用 岡本 節子 「NPO 法人 暮らしネット・えん 星野 敦子 ふるさとの緑と野火止用水を育むプロジェクト 金高 有里 産学官連携による地域の食材を使った商品の開発 川瀬 基寛 地域活性化事業・団体へのデザイン支援 ~「デザインリソース」機能および実践の「場」の 提供〜 名塚 清 プレプラ@十文字の森 2/20 新座市教育シンポジウムにて人間発達心理学科の 学生が発表 2/21 農業女性と学生(神川町、新座市)による料理交流 会を開催(ふるさと支援隊) 2/22 東畑ゼミの学生が「新座ふしぎマップ」を新座市に 寄贈 2/27 COC 事業シンポジウム開催 3/5 新座市地域デビューセミナーに“ゾウキリンくら ぶ”が出展 3/13 志木市内に設置されるベンチをデザインした学生 (メディアコミュニケーション学科)が「賑わいの ある美しいまちづくり」表彰式に出席 3/26 さくらまつり黒目川ウォーキング開催 えん食卓」食事サービス向上への取組み 4/1 「ボランティアセンター」開設 4/6 新座市春の全国交通安全運動出発式に、健康栄養学科 の学生が一日署長として参加 4/17 平林寺の伊豆殿行列に学生 7 人が出演 4/21 西武ライオンズと「連携協力に関する基本協定」を 締結 4/23 J和太鼓部が志木市の町内会祭りに出演 5/8 「LIOMS HAPPY MOTHER’S DAY」 (西武ライオンズ主 催)に運営スタッフとして参加 6/2 COC 事業 FD・SD 研修会開催 6/12 「WFP ウォーク・ザ・ワールド in 西武プリンスドー ム」(西武ライオンズ主催)に運営スタッフとして 参加 COC 事業も 3 年目を迎えました。FD・SD 研修会は、宇都宮大学の取り組みについて直接聞くことができ、大変有意義でした。これか らも地域と大学をつなぐ情報を発信していきます。4 月に開設したボランティアセンターも、多くの情報が得られる場所です。明るく開 放的な空間ですので、ぜひご活用ください。 (編集部)
© Copyright 2025 ExpyDoc