第 12 回 根津・千駄木 下町まつり

タイムスケジュール
まつり紹介
根津・千駄木下町まつりは、メイン会場(根津神社境内)や地元商店
街、サブ会場(8 ヵ所)にわかれています。
メイン会場(根津神社境内)や地元商店街
イベント内容
模擬店、物産店、協賛
店、下町風景のペン画、
射的・ピンポンゲーム 等
鼓笛隊、吹奏楽、和太
鼓、かっぽれ、大道芸、
二十五弦箏
縁日ひろば
ふれあい
ひろば
子どもひろば
吹き矢、シャボン玉 等
フリーマーケット
各日50店舗出店予定
(雨天中止)
16 日(土)
17 日(日)
10:00~
16:00
10:00~
16:00
11:00~
15:30
10:30~
15:40
13:00~
15:00
10:00~
15:00
10:00~
16:00
10:00~
15:00
○スタンプラリー
根津神社・不忍通りふれあい館・千駄木二丁目会場・よみせ通り延
命地蔵尊・駒込大観音・須藤公園・宮永仲通りの 7 カ所のスタンプ
を集めた人は記念品がもらえます(先着 500 名限定、16 日
(土)10:00~16:00、17 日(日)10:00~13:00。スタンプカード
は根津神社、よみせ通り延命寺地蔵尊、駒込大観音で配布)
○下町めぐり
下町の名所・旧跡をガイドが案内してくれます。受付は 17 日 13:00
より「ふれあいひろば(根津神社境内)」にて行われます。人数は先
着 20 名限定です。所要時間は、13:30~15:30 の 2 時間です。
サブ会場(8カ所)
場所
不忍通りふ
れあい館
あわせて商店会まつりも実施中です。
イベント内容
伝統工芸展、人力車 他
お囃子(16 日は 13:00 から)
下町寄席
子供ジャズバンド
藍染大通り
和太鼓、かっぽれ
宮永仲通り
パソコンによる姓名判断、壱
岐坂太鼓 ストレスチェック 他
和太鼓、かっぽれ、
千駄木二
丁目会場
よみせ通り
延命地蔵尊
駒込大観音
須藤公園
根津銀座通
り
菊まつり、かっぽれ 等
焼そば、ポップコーン、子ども
くじ、餅つき(17 日のみ)
リサイクルショップ、クイズとジャン
ケン大会、ソーセージの鉄板
焼 等
趣味の作品展、リサイクルショ
ップ 等
ジャズバンド演奏
16 日(土)
10:00~
16:00
14:00~
16:00
11:00~
13:00
13:00~
16:00
10:00~
16:00
13:00~
16:00
10:00~
16:00
10:00~
16:00
17 日(日)
10:00~
16:00
14:00~
16:00
10:00~
16:00
10:00~
15:00
10:00~
16:00
10:00~
14:00
12:00~
16:00
根津・千駄木下町まつりは、毎年 10 月に根津・千駄木
地域で開催されます。このまつりは今年で第 12 回を迎
え、地域の発展や活性化に広く貢献しています。メイン会
場の根津神社境内は、模擬店、子供から大人までが楽しめ
る各種出し物、地元の小中学生などによる楽器演奏、フリ
ーマーケットで毎年賑わっています。根津神社周辺にある
8つのサブ会場では、地域住民による出し物などが行われ
ており、町の活気を肌で感じることができます。まだ、ガ
イドが下町の名所・旧跡を案内する下町めぐりやスタンプ
ラリー、地元商店街一斉売り出しも行われます。
第 12 回
根津・千駄木
下町まつり
~情緒あふれる手づくりのまつり~
商店街一斉売り出し
10 月7日から17日の 12:00まで、商店街一斉売り出しが
行われ、ポスターの掲示してあるお店でお買い上げ千円毎に
1 枚の抽選ができるシールくじがもらえます。空くじなしの
再 抽 選 会 も 1 7 日 に よ み せ 通 り 延 命 地 蔵 尊 ( 12:30 ~
13:30)
、不忍通りふれあい館(14:00~15:00)で行われ
ます。
ご注意下さい
・駐車場、駐輪場はありません。ご来場は公共交通機関を
ご利用ください。
・ゴミは各自お持ち帰り下さい。
13:00~
16:00
13:00~
16:00
10:00~
16:00
10:00~
15:00
10:00~
12:00
注:催し物については、変更になることがありますのでご了承下さい。
原則として雨天でも実施します。
「観光学」と東洋大学
東洋大学の白山第2キャンパスには、観光学を専門的に勉
強する「国際観光学科(国際地域学部)」があります。私
たち東海林ゼミの研究対象はリゾート計画や景観です。今
回、このミニガイドの作成、利用者アンケート調査、出店
事業(たこ焼きやたい焼き)を通して根津・千駄木下町ま
つりに参加・協力できることは、教室で学んだ観光学を現
場で実践できる貴重な経験になっています。実践で学んだ
ことを活かして、文京区とともに成長していきたいと思い
ます。
制作・発行 東洋大学国際地域学部国際観光学科 東海林ゼミ
制作協力 文京区役所汐見地域活動センター・根津地域活動センター
開催期間:10月16日(土)・17日(日)
主催:根津・千駄木下町まつり実行委員会
会場:根津神社境内(メイン会場)など
※商店街一斉売り出し
10月7日(木)~17日(日)12:00まで
後援:文京区、文京区町会連合会、文京区産業連合会、文京区商
店街連合会、文京区観光協会、東京商工会議所文京支部、
東京駒込ライオンズクラブ
協賛:東京ドーム、東天紅、日本医科大学、東洋大学
★このミニガイドは、根津・千駄木下町まつり実
行委員会事務局と連絡をとりながら、東洋大学
国際地域学部国際観光学科の学生(東海林ゼミ
3年生)が自主作成したものです。
「おまつり会場の場所 (
印)」と「根津・千駄木の主な見どころ (①~⑪)」
➀ よみせ通り延命地蔵尊 (サブ会場)
この地蔵尊の地元は、永代繁栄すると伝わっています。
よみせ通りは、この門前にあります。
②須藤公園 (サブ会場)
松平備後守の下屋敷跡です。遊歩
道をめぐらした趣のある庭園です。
滝や藤棚などもあります。
③駒込大観音 (サブ会場)
高 さ約 5メートルの金 色 の十 一 面観 世 音 菩 薩 が祀 って
あります。現在の社殿は、戦災で焼失した後に再建され
たものです。
④根津神社 (メイン会場)
おまつりのメイン会場です。日本武尊が創祀したと伝わ
る神社です。
⑤不忍通りふれあい館 (サブ会場)
地 域 住 民 のふれあい、伝 統 技術の保 存 ・継 承を目 的 と
する文京区の施設です。
⑥観潮楼跡 (工事中につき未公開)
観潮楼は森鴎外が30歳から住んだ住居です。2階の書
斎から東京湾が遥かに見えたことから命名されました。
⑦夏目漱石旧居跡
漱石は、ここで「我輩は猫である」を執筆しました。
⑧藪下(やぶした)通り
森鷗外や石川啄木ゆかりの道です
⑨へび道(旧藍染川)
染井霊園から流れる川の一部で、現在は
暗きょです。下町らしさが残る通りです。
⑩おばけ階段
上から降りてくる段数と、下から昇って
いく段数が違う不思議な階段です。
⑪安田邸
大正8年に建てられた近代和風建築です。1998 年に東
京都の文化財指定を受けました。
根津・
千 駄木 の位 置
☆あわせて「商店会まつり」も実施中(10 月 7 日~17 日の 12:00 まで)。下町の商店街ならではの掘り出し物が見つかるかも?