引き取り下校訓練を実施します 1 期日 平成28年6月24日(金) 2 引き取り方法 各教室で、担任から保護者の方へ児童を引き渡しますので、教室の前の廊下にお並びく ださい。引き取りは、保護者または4月に提出いただいた引き取り代理人のみとさせてい ただきます。 (引き取りの開始時刻についてわからない場合は、学校にお尋ねください) ※1 引き取りに来られない児童は、体育館に移動し、地区ごとに近所の児童と集団下校 します。 (実際の災害時は留め置きとなります。) ※2 全家庭に、当日17時ごろ、安否確認メールの配信テストを行います。 3 引き取りと一斉下校の違い(参考) 場面と対応方法 引き取り(引き取り 引き取り(引き取り 者は保護者のみ) 者はあらかじめ登 地区別一斉下校 備考 録された方も可) ① 震度5強以上の大 ○ 規模地震が発生し (お迎えに来校され たとき るまで学校で保護) 上記①以外の自然 ② → × × ○ × 災害が発生したとき (お迎えに来校され (学校長の判断で るまで学校で保護) ときは、通常 下校する。 緊急対応するとき) 上記①以外の自然 → 軽微な被害の → ○ 学区外就学し 災害について、登 ※災害の危険度が (下校時刻は、気象 ている児童 ③ 校後、課業中に警 大きいと予想される 情報等により判断 は、一斉下校 戒警報が発令され ときは実施すること し、すみやかに) はせず、引き たとき がある。 不審者への対応が 必要なとき ④ → 取りとなる。 → ○ 学区外就学し ※児童の安全確保 (下校時刻は、基本 ている児童 に必要と思われると 的には通常の下校 は、一斉下校 きは実施することが 時刻) はせず、引き ある。 取りとなる。
© Copyright 2024 ExpyDoc