開催要項 - 神戸市社会福祉協議会

平成28年度 ヒューマンサービスコース 仕事力アップコース
面 接 相 談 ス キ ル ア ップ
【秋コース】
1.目
的
開催要項
コミュニケーションラボシステム(※)を活用し、援助的コミュニケーションについて実践的に
学びます。自分自身のコミュニケーションパターンに気づき、援助者としての自己理解を促進さ
せることにより、相談援助の場面におけるスキルアップをめざします。
2.対
象
神戸市内の社会福祉事業従事者のうち、
「相談業務現任者」
、かつ
「全回出席可能な方」を対象とします。
※講座と講座の間に課題(逐語録の作成等)
が出されます。
3.講 師
※ コミュニケーションラボシステムとは?
ビデオカメラ、モニター、VHS/DVD デッキなどの AV
ッテ?
機器と映像教材を使用して、シミュレーション面接機能
(映像教材に収録された相談内容に受講者が応じ、その様
子をビデオで撮影し分析)やロールプレイ
面接機能(受講者2人の模擬面接の様子
をビデオで撮影し分析)といった内容の
カウンセリング学習を行うことができます。
【①秋・火曜日クラス】
瀧口
裕子
氏
(臨床心理士/関西学院大学 非常勤講師)
【②秋・金曜日クラス】
川島
惠美
氏
(関西学院大学 人間福祉学部 社会福祉学科 准教授)
4.主 催
社会福祉法人 神戸市社会福祉協議会 市民福祉大学
5.会 場
こうべ市民福祉交流センター 3階302教室
6.日 時
【①秋・火曜日クラス】
平成28年 8 月 30 日・9 月 13日・9 月 27日・10 月 11日
(いずれも火曜日)
時間:9:30~16:30(1・4回目)、13:30~16:30(2・3回)全4回コース
【②秋・金曜日クラス】
平成28年 10 月 21 日・11 月 4 日・11 月 18 日・12 月 2 日 (いずれも金曜日)
時間:9:30~16:30(1・4回目)、13:30~16:30(2・3回)全4回コース
7.定 員
各クラス 18名 (申込多数の場合は抽選)
8.受講料
7,000円
(4回分。初回教室前受付にてお支払い下さい。)
9.お申し込み 所定の申込用紙に必要事項をご記入の上郵送
またはFAXにてお申し込み下さい。
10.締 切
①平成28年 8 月 16 日(火) 必着
②平成28年 10 月 7日(金) 必着
(締切後のお申し込みについてはお問い合わせ下さい。
)
※FAX・郵送でのお申し込みを確認後、市民福祉大学からFAXか電話で、受付した旨お知らせしております。
お申し込み後1週間たっても市民福祉大学からの連絡がない場合は、お手数ですがお問い合わせください。
※お申し込みの際、お知らせいただいた個人情報につきましては、本講座にかかる事務以外に一切使用いたしません。
11.その他
いずれのクラスも1・4回目の講座につきましては、昼食を各自でご用意ください。
(教室内での食事可。会場近隣にもコンビニ・飲食店がございます。
)
12.内 容
日 程
時
間
① 8 月 30日(火)
②10 月 21 日(金)
9:30~16:30
①9 月 13 日(火)
②11 月 4 日(金)
13:30~ 16:30
① 9 月 27日(火)
②11 月 18 日(金)
13:30~ 16:30
①10 月 11 日(火)
②12 月 2 日(金)
9:30~16:30
内
容
セッションⅠ
研修オリエンテーション・機材オリエンテーション
【録画1】
<小講義>コミュニケーションの基本
援助的コミュニケーションとは
セッションⅡ
<小講義>かかわり行動について
【録画1】フィードバックセッション
【録画2】
☆課題→かかわり行動チェック
セッションⅢ
【録画2】フィードバックセッション
<小講義>言語的応答技法について
セッションⅣ
【録画3】事例のロールプレイング
☆課題→ロールプレイング逐語録作成
セッションⅤ
【録画4】フィードバックセッション
セッションⅥ
【録画3】ロールプレイングフィードバックセッション
セッションⅦ
まとめとふりかえり
13.会場案内
<交通のご案内>
◆JR・市営地下鉄西神山手線「三宮」駅
阪神・阪急「神戸三宮」駅 徒歩 15 分
◆市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅徒歩7分
◆ポートライナー「貿易センター」駅徒歩5分
※駅から地上への連絡は階段となります。
◆市バス⑦系統「市民福祉交流センター前」停留所
下車すぐ
【お申込み・お問い合わせ】
社会福祉法人神戸市社会福祉協議会 市民福祉大学
〒651-0086 神戸市中央区磯上通 3-1-32 こうべ市民福祉交流センター1F
Tel:078-271-5300 Fax:078-271-5365
E-mail:[email protected]