開催要領 - 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所

産技研技術セミナー (大阪府電磁波利用技術研究会 平成 28 年度第 1 回技術講演会)
『サブミリ波とテラヘルツ波の測定技術』
【主催:大阪府電磁波利用技術研究会・(地独)大阪府立産業技術総合研究所】
【共催:大阪府立大学 大学院工学研究科 電気情報システム工学分野】
本講演会では、サブミリ波およびテラヘルツ波を用いた先端的な計測技術について、講師お二方より
講演して頂きます。電磁波に関わる研究者・技術者・学生の方々、リモートセンシング、非破壊検査、材
料分析、宇宙機への搭載技術に興味、関心をお持ちの方々に適した内容となっております。
開催場所 : 大阪市立生涯学習センター 第2研修室
(大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階)
開催日時 : 平成 28 年 7 月 19 日(火) 午後 1 時 30 分~午後 4 時 30 分 (午後 1 時 00 分開場)
参 加 費 : 無料
定 員 : 50 名
申し込み : 7 月 12 日(火)までに、FAX または E-mail で大阪府電磁波利用技術研究会までお申込みください。
なお、定員になり次第、受付を終了致します。
セミナープログラム
13:30~14:30
国際宇宙ステーション搭載サブミリ波リム放射サウンダ(SMILES)用
アンテナの開発と測定
大阪府立大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学分野
教授 工学博士
真鍋 武嗣 氏
要旨: 2009年国際宇宙ステーション「きぼう」船外実験プラットフォームに超伝導サブミリ波リム放射サウンダ
(SMILES)が搭載され成層圏オゾン層の観測が行われた.本発表では,ここで用いられた640GHz帯アンテナ
系について,宇宙機搭載に固有の技術課題克服と測定技術の側面を中心に紹介するとともに,現在,国際
共同で検討が進められている木星探査機搭載サブミリ波観測装置用アンテナの開発についてもにもふれる.
15:00~16:30
テラヘルツ時間領域分光法とその超広帯域化 -この十年の発展-
大阪大学大学院 基礎工学研究科
教授 博士(理学)
芦田 昌明 氏
要旨: 時間領域分光とは、テラヘルツ波パルス電場の時間応答を直接測定し、そのフーリエ変換からスペク
トル情報を求めるというもので、強度のみしか検出できないこれまでの分光法と比べて、位相情報も容易に得
られるのが大きな特徴である。本講演では、この分光法に関する紹介を行うと共に、その応用範囲を広げる試
みである超広帯域化、即ち1THz以下の遠赤外域から中赤外域を超えて、200THzの近赤外域まで完全にカ
バーする帯域拡張の試みについて、この十年の進展を報告する。
申込み・問合せ先
大阪府電磁波利用技術研究会
〒594-1157 大阪府和泉市あゆみ野2-7-1
(地独)大阪府立産業技術総合研究所内
電 話 0725-51-2541 (月・火・木・金 午前9時~午後5時)
FAX 0725-53-2332
E-mail [email protected]
会場までの交通案内
【地下鉄】御堂筋線・梅田/四つ橋線・西梅田/谷町線・東梅田
【JR】大阪駅/東西線・北新地駅
【私鉄】阪神電車・梅田/阪急電車・梅田
鉄道案内
【会場付近交通案内図】
FAX
E-mail
0725-53-2332
[email protected]
大阪府電磁波利用技術研究会 平成 28 年度第 1 回技術講演会
『サブミリ波とテラヘルツ波の測定技術』申込み用紙
日時:平成 28 年 7 月 19 日(火) 午後 1 時 30 分~午後 4 時 30 分
会員確認
会員
会員外
会 社 名
住
所
所
属
役 職 名
氏
名
電話番号
FAX
(注)ご記入いただきました個人情報は、本セミナーの運営に限って利用させていただきます。
E-mail でお申込みの場合は、申込み用紙の内容をお送りください。