平 成 28 年 6 月 21 日 広報資料 京 都 府 立 図 書 館 京都府立図書館 小展示コーナー 京都府立図書館は100年以上前の洋書を数多く所蔵しています。その中から、大森貝塚の発見で知 られる明治期の学者エドワード・モースが記した日本陶芸に関するカタログ(図録)等が、美術家の方 によって掘り起こされました(次ページ参照) 。 モースをはじめ、海を渡り遠くニッポンの地にやって来た外国人に、初めて見る風景や人々、文化や 生活はどのように映ったのでしょうか? 当館の様々な資料から、外国人から見た日本の姿を知ることができます。 6月 24 日(金)~9月 21 日(水) 期 間 平成 28 年 場 所 京都府立図書館 1階小展示コーナー (京都市左京区岡崎成勝寺町9) ① 日本を訪れた外国人 『日本を愛した外国人たち』 内藤 誠/共著 講談社インターナショナル ② 近世の日本 『シーボルト日記』 シーボルト/著 八坂書房 ③ 明治の日本 『モースのスケッチブック』 中西 道子/著 雄松堂出版 ④ 日本の風景 『ロングフェロー日本滞在記』 チャールズ. A. ロングフェロー/著 平凡社 ⑤ 日本の文化 『逝きし世の面影』 渡辺 京二/著 葦書房 他多数 モースが記した日本陶芸に関するカタログと日本滞在記を、特別に展示しています。 ① 『Catalogue of the Morse Collection of Japanese pottery』 Edward S. Morse, Boston Museum of Fine Arts, 1901 ② 『Japan day by day (vol.1)』 ③ 『Japan day by day (vol.2)』 問い合わせ先:京都府立図書館 Edward S. Morse, Houghton Mifflin, 1917 Tel:075-762-4655 Fax:075-762-4653 参考 平成 27 年 12 月 15 日 京 都 府 立 図 書 館 料 第 20 回 シドニー・ビエンナーレ(国際的美術展覧会)に 京都府立図書館所蔵 の 貴重資料が出展 !! 府立図書館 が所蔵している 貴重資料 3点が、京都府在住の美術家 中村裕太 氏 により海を渡り、南半球において海外の人々に公開されます。 1.シドニー・ビエンナーレ(1973 年創設) ◆ 第 20 回 開催地 : オーストラリア連邦シドニー市内 会期 : 2016 年 3 月~7 月 ◆ アジア太平洋地域で最大の現代美術イベントであり、 前回の第 19 回では、31 ヶ国・91 名の作家が参加し、約 62 万人が来場している。 https://www.biennaleofsydney.com.au/20bos/ http://haps-kyoto.com/nakamura_aptandsydney/ 2.公開資料概要 ◆ 大森貝塚の発見などで有名なエドワード・モースにより 1901 年、1917 年に刊行された書籍。 ◆ エドワード・モース自身が 19 世紀後半の日本各地をめぐって 集めた陶器を整理・掲載したカタログと、その時期の日記。 「Catalogue of the Morse Collection of Japanese pottery」 (背景写真) 「Japan day by day v.1」 「Japan day by day v.2」 3.中村裕太 氏 美術家 京都精華大学芸術研究科博士後期課程を 2011 年に修了 博士(芸術) 〈民俗と建築にまつわる工芸〉という視点から タイル、陶磁器などの理論と制作に従事。 調査の様子(photo by Nobutada Omote) http://nakamurayuta.jp/ 担当:京都府立図書館 総務課企画調整係 片又・福島 Tel:075-762-4655 [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc