質 疑 回 答 書 平成28年6月22日 浜松商工会議所 総務管理課 工事名称 : 浜松商工会議所会館 LED照明導入工事 番号 質 疑 1 今回の見積には、事業完了後の成果報告方法として 回 答 公募要領P24 【補足】事業完了後の成果報告方法に関して エネルギーマネージメントシステム(計測装置)の 優先度4.既設稼動時の瞬時値(電流等)を計測し、瞬時値から 導入は見込まず、設備更新後1ヶ月間の電力料金等 エネルギー使用量を計算する方法 の請求書記載値と前年同月の記載値との差分を ※施工時に種類毎の既設、新設の電流値計測の写真撮影(必須) 削減量とする方法で考えて宜しいでしょうか。 2 Hの照明器具について、メーカーや仕様の分かる 資料をいただけないでしょうか。 3 Jの照明器具について、900Фの仕様の器具がない ため900Фに近い大きさの器具として、形状変更を パナソニック製:特注品につき仕様書はありあせん。 ※添付資料のみになります。 メーカーによって900Ф器具はありますが、選定される メーカー等に無い場合は天井補修などで形状変更ください。 しても宜しいでしょうか。 5 Hの器具についてシステム天井だが、Tバーに器具を 固定する方式で大丈夫か。 取り付け方法に指定はありません。 ※既設システムに障害がないように設置。 6 Hの器具について既存器具はルーバーがついているが ルーバーは必要ありません。 今回提案器具も必ずルーバーがついている器具を 提案する必要があるか。 7 I、J、Kの器具について既存品は特注品のため同一品の 同等の照度があれば問題ありません。 提案ができないが、今回提案器具は同等の照度が ※選定器具でサイズが無い場合は、加工・天井補修などで とれる器具で大丈夫か。 形状変更可能。 8 ルーバーの数量確認について ルーバー付きHの器具数量を教えてください。 ルーバーは必要ありません。
© Copyright 2025 ExpyDoc