NASA/JAXA講演会

NASA X NARA HIGH SCHOOL PUBLIC EVENT 2016
「宇宙からみる地球の息吹
–地球温暖化のいま」
地球温暖化の一要因である温室効果ガス(二酸化炭素、メタン)を宇宙から高精度
に図ろうというミッションが、日本、アメリカにより進められている。
日本は 2009 年から GOSAT「いぶき」を、アメリカは 2014 年から OCO-2「炭素観測
衛星2号」を運用し、地球を観測している。衛星により、これまで見えていなかった
大規模な排出も見えるようになった。
NASA,JAXA の研究者から、観測原理、日米国際協力、観測からわかった成果、地球
の今後についての講演の後、高校生を含むパネルディスカッションやフロアからの質
問をとおして、サイエンスの最前線に踏み込む。
日 時 平成28年6月11日(土)13:30~16:20
場 所 東大寺総合文化センター 小ホール
〒630-8208 奈良市水門町 100 番地
主 催 奈良県教育委員会
協 力 アメリカ航空宇宙局ジェット推進研究所(NASA JPL)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
Courtesy NASA/JPL-Caltech
プログラム
【第1部 講演 13:30~15:15】 ※海外の先生からは英語でゆっくりとお話しします。
① 「宇宙から地球の息づかいを見守るために: GOSAT と OCO-2 が開いた扉」
(15 分)
塩見 慶 博士(JAXA)
② 「 Watching the Earth Breath: CO2 Measurements from the NASA Orbiting Carbon
Observatory-2 during its First Year in Orbit」
(30 分)※
David Crisp 博士(NASA JPL)
③ 「Watching the Earth Breath: The Successful NASA-JAXA-NIES-MOE Collaboration on
the OCO-2 and GOSAT Missions」
(30 分)※
Florian Schwandner 博士(NASA JPL)
④ 「宇宙から地球の息づかいを見守るために: GOSAT がカリフォルニア工科大学-NASA ジ
ェット推進研究所と共に歩んできたこと」
(30 分)
久世暁彦 博士(JAXA)
【第2部 パネルディスカッション 15:30~16:20】
講演者と県内高校生徒のパネルディスカッション
追加パネリスト
Bernd Sierk 博士(欧州宇宙機関)
※フロアからの質問も受け付けます。
【最後に参加者全員で写真を撮ります。
】
©JAXA/GOSAT
参加者
県内の高等学校、特別支援学校高等部、中等教育学校後期課程に在籍する生徒
問い合わせ先:学校教育課高校教育係 ℡:0742-27-9853
MAIL:[email protected]
NASA X NARA HIGH SCHOOL PUBLIC EVENT 2016