■ アドミッションズ・オフィス(AO)入学試験 アドミッションズ・ オフィス(AO) 1.募集人員 学部 学科 リハビリテーション学科 医療福祉学部 専攻 理学療法学専攻 作業療法学専攻 言語聴覚学専攻 視覚機能学専攻 看護学科 保健福祉学科 総合政策学部 科学技術学部 保健福祉専攻 生活福祉専攻 総合政策学科 知能情報システム学科 建築環境学科 臨床工学科 募集人員 (Ⅰ期) (Ⅱ期) 3人 2人 8人 2人 3人 若干人 3人 若干人 5人 若干人 12 人 5人 7人 若干人 16 人 16 人 若干人 5人 5人 若干人 3人 若干人 選考方式の有無 (A方式)(B方式) - ○ - ○ - ○ - ○ - ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○ 2.AO入学試験で求めている学生 次のような志願者を求めています。 (1)本学の教育内容に魅力を感じ、積極的な学習意欲・目的意識を有する者 (2)自己の目標を実現するための十分な意欲を有する者 (3)能力・技能に関する資格・検定等に挑戦し、一定の成績を修めた者 (4)学芸・文化、スポーツ、クラブ活動、地域活動またはボランティア活動などに積極的に取り組んだ者 (5)自らの持つ能力・資質や意欲等を、自己表現(アピール)できる者 3.出願資格:次のいずれかに該当し、合格した場合には入学を確約する者とします。 (1)高等学校または中等教育学校を卒業した者及び平成 29 年 3 月までに卒業見込みの者 ※ 看護学科 については、次の①または②に該当する者 とします。 ① 高等学校または中等教育学校を卒業した者で、 卒業時評定平均が 3.5 以上 の者 ② 平成 29 年 3 月卒業見込みの者で、 出願時の評定平均が 3.5 以上 の者 (2)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者及び平成 29 年 3 月修了見込みの者 (3)高等学校卒業程度認定試験に合格した者(大学入学資格検定に合格した者を含む)及び 平成 29 年 3 月 31 日までに合格見込みの者 (4)学校教育法施行規則第 150 条第 1 号から第 5 号の規定により、高等学校を卒業した者と同等 以上の学力があると認められる者及び平成 29 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者 ◎ 次の①または②に該当する方は事前に受験資格審査を行うので、 Ⅰ期 / 平成 28 年 7 月 29 日(金) 、 Ⅱ期 / 平成 28 年 10 月 28 日(金)までに 本学大学事務局入試課までお問合せください。 ① 学校教育法施行規則第 150 条第1号により出願を希望する者 ( 外国において学校教育における 12 年の課程を修了した者及び平成 29 年 3 月 31 日 までに修了見込みの者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者 ) ② 学校教育法施行規則第 150 条第 6 号及び第 7 号により出願を希望する者 何らかの障がいにより、受験または入学後に特別の配慮を希望する方は、 出願前に本学大学事務局入試課まで相談してください。 - 7 - 4.選考等の方法 〔 AOゼミ方式 (A方式) 〕 ステージ 実 施 学 科 ・ 専 攻 1st ステージ 2ndステージ実施学科 医療福祉学部 保健福祉学科 保健福祉専攻 生活福祉専攻 2nd ステージ 総合政策学部 総合政策学科 科学技術学部 知能情報システム学科 建築環境学科 内 容 AOゼミ参加 面談 面談 AOゼミの成果発表(注)(約 10 分) 〔 書類選考方式 (B方式) 〕 選 考 実 施 学 科 ・ 専 攻 第一次選考 第二次選考実施学科・専攻 医療福祉学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 医療福祉学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 医療福祉学部 リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻 内 書類選考(志望理由書等) ①講義理解力試験(約 90 分) 容 講義を受講し、その内容をまとめてもらいます。 ②面接(約 10 分) ①プレゼンテーション(注)(約 10 分) 事前に提示する課題について、A4用紙1枚程度にまとめたもの を出願書類と一緒に提出し、試験当日に口頭で説明してもらいます。 ②面接(約 20 分) ①プレゼンテーション(注)(約 10 分) 言語聴覚士とはどのような職業か、どこで活躍しているか、その 魅力は何かについて的確に要約し、自分の将来像や目標または夢 について述べてもらいます。 ②面接(約 20 分) ①通読課題(約 30 分) 医療福祉学部 リハビリテーション学科 視覚機能学専攻 課題文を読んで、自分の意見や感想をまとめてもらいます。 まとめた内容については、引き続き行う面接で述べてもらいます。 ②面接(約 30 分) 通読課題の意見・感想、志望理由、自己PRなどについて 第二次選考 ①通読課題(約 30 分) 医療福祉学部 看護学科 課題文を読んで、自分の意見や感想を記述してもらいます。 まとめた内容については、引き続き行うグループディスカッショ ンで述べてもらいます。 ②グループディスカッション(約 30 分) 通読課題の意見・感想などについて 医療福祉学部 保健福祉学科 保健福祉専攻 生活福祉専攻 総合政策学部 総合政策学科 科学技術学部 知能情報システム学科 建築環境学科 科学技術学部 臨床工学科 ①読書感想プレゼンテーション(注)(約 10 分) 事前に保健や福祉に関する書物を自分で一冊選び、それを読んで の感想や意見を発表してもらいます。 ②面接(約 10 分) 自己表現のプレゼンテーション(注)(約 15 分)および面接 自己表現のプレゼンテーション(注)(約 10 分)および面接 面接(約 20 分) (注)PC接続のプロジェクター、OHP、ポスターなどを使用できます。なお、楽器等の演奏をプレゼンテーションに用いる場合は、 あらかじめビデオやDVDに録画したものを持参してください。(詳しくは、本学大学事務局入試課にお問い合せください。) - 8 - アドミッションズ・ オフィス(AO) 提出された書類、調査書の内容及び面談、面接、プレゼンテーション、講義理解力試験、通読課題、グルー プディスカッションの結果を総合して行います。 試験場及び時間は、該当者に別途連絡します。 アドミッションズ・オフィス(AO)入学試験 アドミッションズ・ オフィス(AO) A O ゼ ミ 方 式 ( A 方 式 ) エントリー/出願から入学までの流れ 書 類 選 考 方 式 ( B 方 式 ) リハビリテーション学科、看護学科、 保 健 福 祉 学 科 、 総 合 政 策 学 科 、 知能情報システム学科、建築環境学科、臨床工学科 保健福祉学科、総合政策学科 知能情報システム学科、建築環境学科 エントリー説明は、オープンキャンパス 及び各地で開催される本学独自の進路相談 会で行います。 都合のよいイベントの参加時に、その場 でAOゼミにエントリーができます。 その際に、AOゼミの日程調整は、個別 に行います。 エントリー説明 ・オープンキャンパス ・進路相談会 等 AO ゼミ・エントリー 1st ス テ | ジ 第一次選考の出願 「AO ゼミ」に参加 ・進路相談 ・2nd ステージの相談 第一次選考 書類選考 1st ステージ修了証 第一次選考 合格 2nd ステージの出願 2nd ス テ | ジ 第二次選考の出願 2nd ステージ審査(※) 第二次選考 ・ 面談 ・ プレゼンテーション ・ AOゼミの成果発表 ・ 面接 等 ※学科・専攻により選考内容は異なります。 合 格 入学手続き 入 学 前 教 育 (ホームワーク・ワークショップ) 入 学 ※保健福祉学科及び総合政策学科は「面談」、知能情報システム学科及び建築環境学科は「AOゼミの成果発表」となります。 - 9 - AOゼミ方式(A方式) 保健福祉学科、総合政策学科、知能情報システム学科、建築環境学科 ステージ 期 別 Ⅰ エントリー説明会 会 1st 場 期 Ⅱ 平成28年x6月19日(日)~x8月15日(月) 期 平成28年x6月19日(日)~11月14日(月) 本学でのオープンキャンパス、各地での進学説明会等で随時開催します。 エ ン ト リ ー 平成28年x6月19日(日)~x8月15日(月) 平成28年x6月19日(日)~11月14日(月) A ミ 平成28年x6月19日(日)~x8月25日(木) 平成28年x6月19日(日)~11月17日(木) 修 了 証 発 行 平成28年x8月26日(金)までに随時発行 平成28年11月18日(金)までに随時発行 出 間 平成28年x9月x1日(木)~x9月x6日(火) *最終日消印有効 平成28年11月21日(月)~11月25日(金) *最終日消印有効 査 平成28年x9月13日(火)~x9月20日(火) 平成28年12月X3日(土)~12月X8日(木) O 願 ゼ 期 審 ※ 2nd 試 験 場 ( 審 査 会 場 ) 仙台 (x9/13x~x9/20x) 盛岡 (x9/17x)、郡山 (x9/18x) 仙台 ( 12/3 〜 12/8 ) ※ ●受験または入学後に特別な配慮が必要な方は、 仙台試験場での受験となる場合があります。 ※ 審査日については本学で指定した日(受験票にて通知) 合 格 発 表 日 入 学 手 続 期 間 平成28年x9月28日(水) 13:00 平成28年12月15日(木) 13:00 平成28年x9月29日(木)~10月x7日(金) 平成28年12月16日(金)~平成28年12月27日(火) アドミッションズ・オフィス(AO)入学試験(A方式)エントリー・出願書類 ◎1stステージエントリー時 ・AOゼミ・エントリーシート (AOゼミ・エントリーの説明を受けた後、必要事項を「AOゼミ・エントリーシート(専用用紙)」に記入し、AOゼミの申込みを行ってください。 ) ◎2ndステージ出願時 ・1stステージ修了証の写し ・AO入学試験志願書、志望理由書、調査書、受験票・写真票、入学検定料、受験票送付用封筒、 使用機材調査票(知能情報システム学科及び建築環境学科)、人物評価書【任意提出・様式自由】 、参考資料【任意提出】 ◎志望理由書等の記載要領について 書 類 志望理由書 (800 字以内) 1 st ス テ ー ジ 修 了 証 人物評価書 (400 字以内) 【任 意 提 出 ・ 様 式 自 由】 参考資料 【任意提出】 記 載 要 領 志望する学科を選んだ理由、自己PR(勉強、スポーツ、ボランティア活動、特技等)、及 び入学後の抱負について記述してください。 コピーを提出し、原本は必ず保管してください。 担任の先生、スポーツクラブの顧問、家族等、あなたをよく知っている方であれば、 どなたに書いていただいても構いません。 自己をアピールする創作(絵画、彫刻、音楽等)、技術工作作品、論文等の作品があれば、 コピーや写真を提出してください。(送付費用は自己負担となります。)なお、音楽演奏等 はビデオやDVDに録画したものを提出してください。 また、資格取得証明書等の写しは、A4サイズに拡大・縮小して提出してください。 AOゼミ方式(A方式)の概要 ◎エントリー( 『AO入学試験ガイド』を別途取り寄せてください。 … 取り寄せ方法は本学大学事務局入試課までお問い合せください。) ・「AO入学試験ガイド」の最終ページにある「AOゼミ・エントリーシート」を提出してください。 ・AOゼミ・エントリーはAOゼミを受講するために行うもので、AO入学試験での受験を強制するものではあ りません。 ◎AOゼミ <無料> ・進路の希望や適性等、学習についてのアドバイス・相談ができます。 ・2ndステージの指導とアドバイスがもらえます。 ・試験会場の希望等、AOコーディネータと相談ができます。 ・参加の内容が一定の基準に達すると「1stステージ修了証」が発行され、2ndステージに出願できます。 - 10 - アドミッションズ・ オフィス(AO) アドミッションズ・オフィス(AO)入学試験(A方式)日程 リハビリテーション学科、看護学科、保健福祉学科 総合政策学科、知能情報システム学科、建築環境学科、臨床工学科 書類選考方式(B 方式) アドミッションズ・ オフィス(AO) アドミッションズ・オフィス(AO)入学試験(B方式)日程 期 別 Ⅰ 期 Ⅱ 期 第一次選考出願期間 平成28年X8月15日(月)~X8月25日(木) 平成28年11月X4日(金)~11月14日(月) 第一次選考通知 平成28年X8月30日(火) 平成28年11月18日(金) 第二次選考出願期間 平成28年X9月X1日(木)~X9月X6日(火) *最終日消印有効 ※発送をもって通知 第二次選考(面接等) 平成28年X9月13日(火)~X9月20日(火) ※発送をもって通知 平成28年11月21日(月)~11月25日(金) *最終日消印有効 平成28年12月X3日(土)~12月X8日(木) 仙台 (x9/13x~x9/20x)※ 盛岡 (x9/17x)、郡山 (x9/18x) 試 験 場 (第二次選考会場) ●リハビリテーション学科、看護学科及び臨床工 学科は仙台試験場のみとなります。 仙台 ( 12/3 〜 12/8 ) ※ ●受験または入学後に特別な配慮が必要な方は、 仙台試験場での受験となる場合があります。 ※ 第二次選考日については本学で指定した日(受験票にて通知) 合 格 発 表 日 平成28年X9月28日(水) 13:00 平成28年12月15日(木) 13:00 入 学 手 続 期 間 平成28年X9月29日(木)~10月X7日(金) 平成28年12月16日(金)~平成28年12月27日(火) アドミッションズ・オフィス(AO)入学試験(B方式)出願書類 ◎第一次選考出願時 ・AO入学試験志願書 ・志望理由書 ・自己PR書(科学技術学部は不要) ・調査書 ・第一次選考結果送付用封筒 ・参考資料(注 1)【任意提出】 ◎第二次選考出願時 ・第一次選考結果(合格通知書)の写し ・受験票、写真票 ・入学検定料 ・受験票送付用封筒 ・第二次選考課題(作業療法学専攻のみ) ・使用機材調査票(理学療法学専攻、視覚機能学専攻、看護学科及び臨床工学科は不要) (注 1)参考資料【任意提出】 自己をアピールする創作(絵画、彫刻、音楽等)、技術工作作品、論文等の作品があれば、 コピーや写真を提出してください。(送付費用は自己負担となります。) なお、音楽演奏等はビデオやDVDに録画したものを提出してください。 また、資格取得証明書等の写しを含む「参考資料」は、原則、A4サイズに拡大・縮小して提出してください。 - 11 - ◎志望理由書及び自己PR書の記載要領について 学部・学科・専攻 志望理由書 自己PR書 医療福祉学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 志望理由書 自己PR書 医療福祉学部 リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻 志望理由書 自己PR書 医療福祉学部 リハビリテーション学科 視覚機能学専攻 志望理由書 自己PR書 医療福祉学部 看護学科 志望理由書 自己PR書 医療福祉学部 保健福祉学科 保健福祉専攻 生活福祉専攻 志望理由書 自己PR書 志望理由書 総合政策学部 総合政策学科 自己PR書 科学技術学部 知能情報システム学科 志望理由書 建築環境学科 臨床工学科 記 載 要 領(志望理由書、自己PR書は 800 字以内で記載) ①どのような大学生活を送りたいかについて本学の理学療法学専攻を選んだ 理由とともに記述してください。 ②理学療法士の仕事内容と職域についてどのようなものであるかを記述して ください。 これらについてAO入学試験を選んだ理由が明確に伝えられるように記述 してください。 自分自身の長所を簡潔に述べるとともに、自身の修正すべき部分について具 体的に述べ、それをどのように改善していくかについて自由に記述してくだ さい。 ①本専攻を選んだ理由。 ②どのような大学生活を送りたいか。 ③将来どのような作業療法士になりたいか。 これらについてAO入学試験を選んだ理由が明確に伝えられるように記述 してください。 自分自身について自由にかつ具体的に堂々とアピールしてください。 ①本専攻を選んだ理由。 ②入学後に取り組んでみたい活動。 ③卒業後、言語聴覚士としてどのような社会的役割を担いたいか。 これらについてAO入学試験を選んだ理由が明確に伝えられるように記述 してください。 中学・高等学校を通じて興味を持って熱心に取り組んできた活動(例:勉強、 スポーツ、ボランティア活動)や経験等について自由に記述してください。 ①本専攻を選んだ動機は何か。 ②視能訓練士をどのように理解しているか。 ③卒業後の目標と進路。 これらについてAO入学試験を選んだ理由が明確に伝わるように記述して ください。 自分自身がどのような人間であるのか、自分で優れていると考えているのは どのような点であるのか、性格や行動、特技等も含めて、堂々と自分をアピ ールしてください。 ①本学科を選んだ理由。 ②どのような大学生活を送りたいか。 ③将来どのような看護職(看護師・保健師・助産師)になりたいか。 これらについてAO入学試験を選んだ理由が明確に伝えられるように記述 してください。 自らの持つ能力・資質や意欲等を、文章で自己表現してください。 ①本学科を選んだ理由。 ②入学後に取り組んでみたい活動。 ③卒業後、社会に出てどのような役割を担いたいか。 等について記述してください。 中学・高等学校を通じて興味を持って熱心に取り組んできた活動(例:勉強、 スポーツ、ボランティア活動)や経験等について自由に記述し、あなた自身 をアピールしてください。 本学科を選んだ理由をできるだけ具体的に記述してください。 勉学、部活、生徒会活動、学校行事、ボランティア活動等、これまであなた が熱心に取り組んできたこと、または、大学に入学した後にあなたが本気で 取り組みたいことを具体的に記述し、あなた自身をアピールしてください。 志望する学科を選んだ理由、自己PR(勉強、スポーツ、ボランティア活動、 特技等)、及び入学後の抱負について記述してください。 ※自己PR書は不要です。志望理由書の中で十分に表現して下さい。 - 12 - アドミッションズ・ オフィス(AO) 医療福祉学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 書 類 5.出願書類等 アドミッションズ・ オフィス(AO) (1)出願に必要な書類は、本学所定の封筒に入れ、必ず「速達簡易書留」(郵便局窓口)で送付して ください。 (2)黒インク(ボールペンも可)で正確に記入してください。 (3)訂正の際は二重線を用い、修正液等は使用しないでください。 AO入学試験に関する出願書類等の組合せ 方 式 書類等 AOゼミ・エントリーシート 1st ステージ修了証の写し AO入学試験志願書 志望理由書 AOゼミ方式(A方式) 1st ステージ 2nd ステージ ○ ○ ○ ○ 自己PR書 書類選考方式(B方式) 第一次選考 第二次選考 ○ ○ ○ (科学技術学部は不要) 調査書 第一次選考結果送付用封筒 第一次選考結果(合格通知書)の写し 受験票・写真票 受験票送付用封筒 入学検定料 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 第二次選考課題 (作業療法学専攻のみ) 人物評価書 使用機材調査票 任意 ○ ○ 理学療法学専攻、視覚 機能学専攻、看護学科 及び臨床工学科は不要 (科学技術学部のみ) 参考資料 任意 任意 ■ AO入学試験志願書(本学所定用紙) ・志願者の連絡先については、本学からの連絡、通知が確実に受信できる住所、自宅等の 固定電話及び志願者本人の携帯電話等の電話番号(どちらか一つしかない場合は、片方 のみの記入で構いません。)を記入してください。 ・志願書に貼る写真(縦 4 ㎝×横 3 ㎝)は、出願前 3 ヶ月以内に撮影したものとします。 写真の裏面には、志望学科・専攻名及び氏名を記入してください。 ・志願書には、AO入試受験承諾書(学校長からの推薦ではありません。)の欄があります ので、忘れずに記入してください。なお、承諾書への記入は、平成 29 年 3 月卒業見込み の方に限ります。 ・志願書の「資格」の項目で、記載事項について証明できるもの(合格証書等)の写しを必 ず提出してください。また、「入賞・受賞実績」の項目に関しても、これを証明できる もの(賞状、新聞記事等)があれば、その写しを提出してください。 ■ 志望理由書(本学所定用紙)・自己PR書(本学所定用紙)・人物評価書 ・志望理由書(全学科) 横書きで記入してください。(氏名は原稿用紙内に記入しないでください。) ・自己PR書(B方式:科学技術学部を除く) 横書きで記入してください。(氏名は原稿用紙内に記入しないでください。) ・人物評価書(A方式:任意提出・様式自由) ■ 調査書 ・出身学校長が作成し、厳封したものとします。 (出願前 3 ヶ月以内に作成されたもの) ※ 看護学科 については、次の①または②に該当する者 とします。 ① 高等学校または中等教育学校を卒業した者で、 卒業時評定平均が 3.5 以上 の者 ② 平成 29 年 3 月卒業見込みの者で、 出願時の評定平均が 3.5 以上 の者 ・高等学校卒業程度認定試験合格者(大学入学資格検定合格者を含む)、国際バカロレア 資格取得者等は、調査書に代えて「成績証明書」及び「合格証明書(修了証明書)」を 提出してください。 ・廃校、被災その他の理由により調査書の提出ができない方は、卒業証明書等の書類をも って調査書に代えることができます。 ■ 第一次選考結果送付用封筒 (本学所定封筒・B方式のみ) ・確実に受信できる郵便番号、住所及び氏名を記入し、420円分の切手を貼ってください。 - 13 - ■ 受験票及び写真票(本学所定用紙) ■ ■ ■ ■ 6.試験場 ■ 仙台試験場 ■ 盛岡試験場 東北文化学園大学(仙台市青葉区国見 6 丁目 45-1) (34 ページの試験場案内図を参照してください。 ) ■ 郡山試験場 ※なお、 〔Ⅰ期〕試験は左記の試験場でも実施します。 (リハビリテーション学科、看護学科及び臨床工学科を除く) 詳細は、受験票送付の際にお知らせします。 7.結果通知 【 A方式 】 【 B方式 】 ・1st ステージ:AOゼミ修了者には修了証を送付します。 ・2nd ステージ:合格者には合格通知書を送付します。 インターネットによる合否照会システムを利用して、合否を確 認することができます。詳細については、40 ページを参照して ください。電話による合否の問合せには一切応じません。 ・第一次選考:選考結果を送付します。 ・第二次選考:合格者には合格通知書を送付します。 インターネットによる合否照会システムを利用して、合否を確 認することができます。詳細については、40 ページを参照して ください。電話による合否の問合せには一切応じません。 8.入学手続き 合格者には、合格通知書と手続書類を送付します。 ・入学手続期間に納付金(32 ページ「入学時納付金」参照)を本学指定の銀行に振り込んでください。 ・金融機関にて現金振込を行う場合、振込手続きを行う方の本人確認書類が必要です。 9.入学前教育 入学手続きを完了した方に対して入学前教育を実施します。(詳しくは別途案内します。) - 14 - アドミッションズ・ オフィス(AO) ■ ■ ・写真票に貼る写真(縦 4 ㎝×横 3 ㎝)は、出願前 3 ヶ月以内に撮影したもので、AO入 学試験志願書と同一の写真とします。写真の裏面には、志望学科・専攻名及び氏名を記 入してください。 1stステージ修了証または第一次選考結果(合格通知書)の写し 入学検定料 30,000 円(2nd ステージ・第二次選考出願時に納入) ・本学所定の払込取扱票により最寄りの郵便局(ゆうちょ銀行)窓口にて払込み、「入学 検定料払込証明書」を所定欄に貼付してください。 なお、納入された入学検定料は、いかなる理由があっても返還しません。 受験票送付用封筒(本学所定封筒) ・確実に受信できる郵便番号、住所及び氏名を記入し、372円分の切手を貼付してください。 第二次選考課題(作業療法学専攻のみ) ・第一次選考合格者に対して提示する課題(第一次選考結果送付時に通知)について、A4 用紙1枚程度にまとめたものを第二次選考の出願書類と一緒に提出してください。 また、第二次選考当日の口頭説明で使用する資料があれば、出願書類に同封するか当日 持参してください。 使用機材調査票(本学所定用紙) ・A方式の場合:知能情報システム学科、建築環境学科 2ndステージにおける「AOゼミの成果発表」の際に使用する機材の有無に関する 調査票を1stステージ修了証送付時に同封します。内容確認の上、必要事項を記入 し、2ndステージの出願書類と一緒に提出してください。 ・B方式の場合:作業療法学専攻、言語聴覚学専攻、保健福祉学科、 総合政策学科、知能情報システム学科、建築環境学科 第二次選考時における「プレゼンテーション」の際に使用する機材の有無に関する調 査票を第一次選考結果送付時に同封します。内容確認の上、必要事項を記入し、第 二次選考の出願書類とともに返送してください。 参考資料 ・自己をアピールする創作(絵画、彫刻、音楽等)、技術工作作品、論文などの作品があ ればコピーや写真を提出してください。また、音楽演奏等はビデオやDVDに録画した ものを提出してください。なお、出願書類と同封することが難しい創作品に関しては、 別途送付してください。 (送付費用は自己負担となります。 )
© Copyright 2024 ExpyDoc