入 札 公 告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成 28 年 6 月 15 日 独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 契約担当役 鉄道建設本部 東京支社長 林 淳 公告番号 東支公告第8号 契約番号 東支契貯第 160530001 号・東支工一第 160530001 号 件 1 名 相鉄・JR直通線、貯蔵品(PCまくらぎ)調達(電子入札対象案件) 調達内容 (1) 物品の名称及び数量 線ばね形 60 直結弾性用PCまくらぎ(P6D-1)4.5MN/m 4,429 本 線ばね形 60 直結弾性用PCまくらぎ(P6D-1)10MN/m 32 本 線ばね形 60 直結弾性用PCまくらぎ(P6D-1)30MN/m 32 本 線ばね形 60 直結弾性用PCまくらぎ(P6D-2)4.5MN/m 640 本 (2) 物品(製造物品)特質等 入札説明書及び製作仕様書による (3) 納入期限 平成 29 年 6 月 30 日まで (4) 納入場所 神奈川県横浜市神奈川区羽沢南 2 丁目 43-7 付近 (5) 本調達は、入札及び申請書等の提出を電子入札システムにより実施する対象案件であ る。なお、電子入札システムにより難い者は、契約担当役の承諾を得た場合に限り紙入 札に変更することができる。 2 競争参加資格 (1) 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構契約事務規程(平成 15 年 10 月機構規 程第 78 号)第4条又は第5条の規定に該当しない者であること。 (2) 平成 28・29・30 年度の物品購入等競争参加資格確認において、独立行政法人鉄道建 設・運輸施設整備支援機構(以下、 「当機構」という。)鉄道建設本部東京支社における 「1 製造(2)軌道用品④まくらぎ」の競争参加資格の認定を受けている者であること(会 社更生法(平成 14 年法律第 154 号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者 又は民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)に基づき再生手続開始の申立てがなされて いる者については、手続開始の決定後、当機構鉄道建設本部東京支社が別に定める手続 に基づく競争参加資格の再認定を受けていること。) 。 (3) 資格確認申請書及び納入実績証明書等(以下「申請書等」という。)の提出期限の日 -1- から開札の時までの期間に、当機構鉄道建設本部東京支社長から独立行政法人 鉄道建 設・運輸施設整備支援機構の工事等請負契約に係る指名停止等措置要綱(平成 15 年 10 月機構規程第 83 号)に基づく指名停止を受けていないこと。 (4) 警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずるものとして、 機構公共事業等からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。 (5) 入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がないこと。 (6) 平成18年度以降に軌道延長2km以上のPCまくらぎを当機構又は鉄道事業者に 納入した実績があることを証明できる者であること。 3 入札手続等 (1) 担当支社等 〒105-0011 東京都港区芝公園 2-4-1 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構鉄道建設本部東京支社総務部契約課契約 係 (2) 電話 03-5403-8732 入札説明書の交付方法、期間及び場所 入札説明書は、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構ホームページからダウ ンロードするものとする。また、別冊資料は、以下の交付場所でも交付する。 ア 交付方法 (ア) 入札説明書は、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構ホームページの「調 達情報/入札公告等・入札見積結果(物品購入等) 」で入手可能。 (イ) 別冊資料は、下記交付場所で紙又は電子媒体により交付する。 イ 交付期間 平成 28 年 6 月 15 日(水)から平成 28 年 7 月 28 日(木)までの休日(行 政機関の休日に関する法律(昭和 63 年法律第 91 号)第 1 条第 1 項に規 定する行政機関の休日。以下同じ。)を除く毎日、午前 10 時から午後 4 時まで。 ウ (3) 交付場所 上記3(1)に同じ。 申請書等の提出方法及び提出期間 ア 提出方法 申請書等は、電子入札システムにより提出すること。ただし申請書等の容量が 2MB を超える場合は、郵送又は持参すること。また、1(5)により契約担当役から承諾を得 て紙入札へ移行した者は、持参すること。 イ (ア) 提出期間 電子入札システムによる提出期間(郵送による場合も同じ) 平成 28 年 6 月 16 日(木)から平成 28 年 6 月 29 日(水)までの休日を除く毎 日、午前 9 時 30 分から午後 5 時まで。 (イ) 持参による提出期間 平成 28 年 6 月 16 日(木)から平成 28 年 6 月 29 日(水)までの休日を除く毎 日、午前 10 時から午後 4 時まで。 -2- ウ (4) 提出場所 上記3(1)に同じ。 入札及び開札の日時、場所 ア 入札書の提出方法 入札書は、電子入札システムにより提出すること。ただし、1(5)により契約担当役 から承諾を得て紙入札へ移行した者は郵送(書留等配達証明付郵便(以下「書留等」と いう。 )に限る。 )又は持参すること。 イ 入札及び開札の日時、場所 (ア) 電子入札システムによる入札の締切りは、平成 28 年 7 月 28 日(木)午前 10 時 (イ) 郵送による入札書の受領期限は、平成 28 年 7 月 28 日(木)午前 10 時必着(郵 送による入札書の提出場所は、3(1)に同じ。) (ウ) 持参の場合は、平成 28 年 7 月 28 日 (木)午前 10 時までに3(1)に提出すること。 (エ) 開札は、平成 28 年 7 月 29 日(金)午前 11 時に当機構鉄道建設本部東京支社入 札室にて行う。 (5) 入札価格内訳書の提出方法 第 1 回の入札に際しては、入札書に記載された金額に対応した入札価格内訳書(様式 自由)を次により提出すること。 なお、提出された入札価格内訳書は、入札書提出期限後直ちに確認するとともに、必 要に応じ公正取引委員会に提出する場合がある。 ア 入札価格内訳書については、紙により郵送(書留等に限る。 )又は持参すること。 イ 1(5)により契約担当役から承諾を得て紙入札へ移行した場合は、入札価格内訳書を 表封筒と入札書を入れた中封筒の間に入れて、持参又は郵送(書留等に限る。)するこ と。 (ア) 郵送による受領期限は、平成 28 年 7 月 28 日(木)午前 10 時(郵送(書留等に 限る。 )による提出場所は、3(1)に同じ。) (イ) (6) 持参の場合は、平成 28 年 7 月 28 日 (木)午前 10 時までに3(1)に提出すること。 入札執行回数 入札執行回数は、原則として2回を限度とする。 (7) 入札の辞退 入札の執行完了に至るまではいつでも入札を辞退することができる。 なお、入札を辞退した者は、これを理由として、以後の指名等において不利益を受け ることはない。 4 その他 (1) 契約手続において使用する言語及び通貨 (2) 入札保証金及び契約保証金 (3) 入札者に要求される事項 日本語及び日本国通貨に限る 免 除 この一般競争に参加を希望する者は申請書、資料及び入札書等を提出期限までに提出 しなければならない。また、入札者は開札日の前日までの間において契約担当役から当 -3- 該書類に関する説明を求められた場合には、それに応じなければならない。 (4) 入札の無効 本公告に示した競争参加に必要な資格のない者の行った入札、申請書若しくは資料に 虚偽の記載をした者のした入札、入札に関する条件に違反した入札、又は入札価格内訳 書を提出しない者等のした入札は無効とする。 (5) 契約書作成の要否 (6) 落札者の決定方法 要 予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札を行った入札者を落札者 とする。 (7) 詳細は、入札説明書による。 5 契約に係る情報提供の協力依頼 次のいずれにも該当する契約先は、当機構から当該契約先への再就職の状況、当機構と の間の取引等の状況について情報を公開することとなりましたので、御理解と御協力をお 願いいたします。 なお、詳細については、入札説明書を参照して下さい。 (1) 当機構において役員を経験した者(役員経験者)が再就職していること又は課長相当 職以上の職を経験した者(課長相当職以上経験者)が役員、顧問等として再就職してい ること。 (2) 当機構との間の取引高が、総売上高又は事業収入の3分の1以上を占めていること。 -4-
© Copyright 2025 ExpyDoc