国民健康保険税が一部変わりました

4万円
﹁子 ど も の 人 権110
番﹂強化週間
変更なし
89万円
学校でのいじめや家庭内にお
ける虐待等の事案が依然として
16万円
85万円
数 多 く 発 生 し て い る こ と か ら、
12
の人を含む世帯の場合)
∼ 時
税の課税限度額は、介護納付金分と合わせて 89 万円となります。(40 歳から 64 歳までの介護納付金分対象
課税限度(上限)額について基礎分(医療給付分)
・後期高齢者支援金分が引き上げられることから、国保
歳 ︶ を 設 置。 託
ー 1ー138
席=5,000円
ほか
市文化会館
☎0994
時∼
ー 5ー115
かのや3階売店、市文化会館
◎チケット販売所=リナシティ
※全席指定
○A席=4,000円
○S席=4,500円
○
◎入場料
◎場所=市文化会館
◎日時=7月4日︵月 ︶
﹁新 版 喜 劇 極 楽 町 一 丁
目∼嫁姑千年戦争∼﹂
☎0994
市生涯学習課︵6階︶
持参
給のための飲み物、着替えを
※託児の際は、子どもの水分補
要
児利用の人は事前に連絡が必
︵ 満2 歳 ∼
◎その他=中央公民館に託児室
◎入場料=無料
◎場所=市文化会館
16万円
合 計
子どもを巡る様々な人権問題の
さい。
◎対象となるサービス=介護保
険を利用した介護老人福祉施
設等の居住費及び食費
※グ ル ー プ ホ ー ム、 有 料 老 人
ホーム、通所介護︵デイサー
ビス︶、通所リハビリテーショ
介 護 納 付 金 分
解決を図るための人権相談活動
時
ン︵デイケア︶の居住費及び
食費は対象外
◎更新に必要なもの=介護保険
被保険者証、印鑑、預貯金等
の残高が証明できるもの︵通
帳 の 写 し 等 ︶、 申 請 書 及 び 同
意書
※申請書は市高齢福祉課又は各
総合支所住民サービス課に置
いてあるほか、市ホームペー
日︵水︶
ジからもダウンロード可能
◎更新期限=8月
市高齢福祉課︵1階⑧番窓口︶
☎0994 ー 1ー116
各総合支所住民サービス課
2万円
強化を目的として、鹿児島地方
◎内容=被災住宅の補修・再建
に関するフリーダイヤルの設
置、現場での相談に応じる専
時∼
門家の派遣、現地での相談窓
口の設置
◎相談日時=平日の
◎そ の 他 = 相 談 制 度 の 詳 細 は、
国土交通省のホームページ
︵ http://www.mlit.go.jp/
︶に
掲載
住宅補修専用・住まいるダイ
ヤル
☎0120 3ー30 7ー12
介護保険負担限度額認
定証の更新を受け付け
ます
介 護 保 険 制 度 で は、 低 所 得
者︵市民税非課税世帯者︶への
負担軽減措置として、介護サー
ビスの利用が困難にならないよ
うに、施設サービスや短期入所
サービスを利用する際の居住費
イベント
2万円
19万円
法務局及び鹿児島県人権擁護委
軽減対象世帯を拡大します。
及び食費の減額︵介護保険負担
54万円
17万円
員連絡協議会では、相談専用電
低所得世帯に対する国保税の軽減制度(7・5・2割軽減)について、5割・2割軽減の所得基準額を引き上げ、
限度額認定︶を行っています。
鹿屋市家庭教育講演会
◎内容=家庭における食育・教
育に関する講演会
ポリッシュ
時
◎講師=長友 ゆかり 氏︵異業
日︵ 土 ︶
種交流会 POLISH
代表︶
※手話通訳有り
◎日 時 = 6 月
課税限度額
話による﹁子どもの人権110
国保税の軽減対象世帯(5割・2割軽減)が拡大されます
引き続き負担限度額認定を希
望する人は、更新手続きを行っ
てください。
( 改正後 ) 基準額33万円 + 48万円 × 被保険者数
番﹂強化週間を実施します。
Point
なお、平成 年8月分からは、
制度改正に伴い非課税年金︵遺
( 現 行 ) 基準額33万円 + 47万円 × 被保険者数
相談内容は、いじめ・体罰・
虐待等、内容は問いません。ま
時
時
歳から 64 歳までの加入者のみ)の合算額です。
族年金や障害年金等︶収入も含
○2割軽減の拡大
た、相談には法務局職員又は人
時∼
分∼
日︵月︶∼7月
権擁護委員が対応し、秘密は厳
守されます。
◎期間=6月
3日︵日︶
◎時間
○平日=8時
○土・日曜日=
◎相談専用電話=子どもの人権
※国保税は、基礎分(医療給付分)、後期高齢者支援金分、介護納付金分(40
体制が整備されました。
「国保税」)などを財源として運営しています。
めて判定しますのでご注意くだ
( 改正後 ) 基準額33万円 + 26.5万円 × 被保険者数
増 額
平成28年度から
平成27年度
区 分
110番︵☎0120 0ー07
1
ー10︶
※一部のIP電話からは接続不
可
鹿児島地方法務局人権擁護課
ー59 0ー684
☎099 2
※新規申請も受付
○印鑑︵シャチハタ印は不可︶
◎持参するもの
国 民 健 康 保 険 被 保 険 者 証・ 後
○国民健康保険被保険者証
○世帯主及び対象者のマイナン
バーカード又はマイナンバー
通知カード
日
○住民税非課税世帯で、過去
か月の入院日数が通算で
以上ある人は、領収書等入院
日数を確認できるもの
国民健康保険の喪失手続きは
国民健康保険は自分で手続き
をしないと資格が喪失されませ
お済みですか
に市健康保険課へご連絡くださ
ん。勤務先の健康保険に加入し
所を移した人で就職や卒業等に
た人や、修学のために市外に住
国 民 健 康 保 険﹁ 限 度 額 適 用 認
より学生でなくなった人は、喪
なりますので、ご注意ください。
被災住宅の補修のため
の相談制度をご活用く
ださい
ー162
☎0994 ー 1
各総合支所住民サービス課
口︶
額減額認定証﹂、﹁食事療養︵兼
日︵日︶
手続きを行ってください。
は各総合支所住民サービス課で
ありますので、市健康保険課又
8月以降も引き続き利用する
場合は、再度申請を行う必要が
までとなっています。
証﹂の有効期限は、
7月
市健康保険課︵1階⑤⑥番窓
なお、手続きをしないと国民
健康保険税が課税されたままに
失手続きが必要になります。
国民健康保険は、加入者の皆さんに納めていただく国民健康保険税(以下、
生活療養︶標準負担額減額認定
事療養︵兼生活療養︶標準負担
現在交付されている﹁限度額
適用認定証﹂、﹁限度額適用・食
定証﹂等の更新時期です
日︵水︶からです。
い。窓口での受け取りは、7月
望する人は7月6日︵水︶まで
なお、簡易書留郵便や窓口で
の受け取りも可能ですので、希
各家庭へ送付します。
そのため、8月1日︵月︶か
ら有効の被保険者証を7月中に
なっています。
現在お持ちの被保険者証の有
効期限は7月 日︵日︶までと
新時期です
期高齢者医療被保険者証の更
健康保険課からのお知
らせ
国民健康保険は、皆さんが病気やけがをしたときに、安心して医療機関にかかることができるよう、お互いに助
平成 年熊本地震で被災した
住宅の補修・再建に関する相談
52万円
18
( 現 行 ) 基準額33万円 + 26万円 × 被保険者数
Kanoya City Public Relations 22
23 Kanoya City Public Relations
基礎分(医療給付分)
後期高齢者支援金分
6
31
44
国保税の課税限度額が85万円から89万円に引き上げられます
2
10
SS
Point
31
例:3人世帯で給与収入の場合(軽減の収入上限)
○5割軽減の拡大 市健康保険課(1階⑥番窓口) ☎0994-31-1162
知らせします。 平成27年度
98万円 ∼ 183万円
184万円 ∼ 274万円
平成28年度から
98万円 ∼ 186万円
187万円 ∼ 278万円
31
※軽減制度は、国保税のうち、均等割(人数割)、平等割(世帯割)を軽減します。
17
◎国民健康保険税とは?
91
10
け合う医療保険制度です。平成 28 年度からの国民健康保険税について軽減制度や課税限度額が改正されたので、お
31
分 類
5割軽減
2割軽減
分 類
5割軽減
2割軽減
25
31
◎更新期間=7月 日︵月︶∼
25
1
19
17
27
30
10
31
8月 日︵水︶
31
28
20
12
国民健康保険税が一部変わりました
28
情報掲示 板
I n f o r m a t i o n
K a n o y a