平成28年第2回由布市議会定例会 会期予定表 日数 月 日 曜日 種 別 1 6.14 火 本 会 議 2 6.15 水 考 案 日 内 容 開 会 議案上程、提案理由説明、詳細説明 開議時間 10:00 一般質問(5 人) (1)野上 安一 1.地震復旧の市長の政策と市民にやさしい行政支援と財 源確保について 2.市民にやさしい行政サービスの推進について 3.全国屈指の温泉地の由布市の温泉行政について (2)加藤 幸雄 1.やはり気になる由布市の財政 成果編 2.大分都市広域ビジョンによる相互援助計画について (3)廣末 英德 3 6.16 木 本 会 議 1.「熊本・大分地震」による被害状況と避難場所の決定に 至るまでの経緯、避難場所への経路、周知・誘導方法等 について 2.県指定の天然記念物「オンセンミズゴマツボ」について 3.国指定重要文化財である「旧日野医院」や県指定史跡で ある「由布院キリシタン墓群」等の被害状況について 10:00 (4)渕野 けさ子 1.復興によせて気になる事 2.今後の公営住宅のあり方はどの様に考えるか 3.自治区分配の公文書について 4.防災教育について 5.向之原駅付近に防犯カメラの設置を (5)佐藤 郁夫 1.今回の地震災害の復旧・復興について 2.庄内地域等の少子化等の対策や定住対策について 3.子どもの貧困対策について 一般質問(5 人) (1)田中 真理子 1.由布市地域防災の見直しについて 2.お茶の間サロン開設に伴う諸条件について 3.学校図書館の整備と充実について (2)甲斐 裕一 1.学校の現状について 2.森林整備事業の推進について (3)佐藤 人已 4 6.17 金 本 会 議 1.小野屋駅、天神山駅周辺の早急な対策を 2.市道で入口が狭く、中は 4m道路、最後は狭くなる問題 3.学校の統廃合による通学の問題 (4)長谷川 建策 1.地震災害復旧対応について 2.湯布院公民館の建設について 3.由布市ワールドカップキャンプ誘致のその後について 4.湯布院平成通りの街路樹伐採について (5)鷲野 弘一 1.ロタウイルスの予防接種助成について問う 2.JR時刻表から由布市内の温泉マークが消えたのか 3.熊本・大分地震の現状について問う 10:00 5 6.18 土 休 会 6 6.19 日 休 会 一般質問(3 人) (1)工藤 俊次 1.不公平な税制について 2.就学援助について 3.放課後児童クラブについて 4.熊本・大分地震について 5.第 2 次男女共同参画プランについて (●)小林 華弥子 7 6.20 月 本 会 議 1.災害時の対応について 2.災害支援金の使途について 3.風評被害、観光被害対策について 4.由布市水道事業の今後の運営方針について 4.その他、今議会提出の議案関係書、予算案、および行政 報告等に関連して、疑義に思う事 10:00 (●)太田 洋一郎 1.熊本・大分地震被害の復興について 2.消防団の活動支援について 3.ふるさと納税について 4.今だからこそ課題解決に向けて 5.その他、今議会において提出議案、行政報告に関連して 疑義に思う事 ※(●)の方の一般質問の順番は、6 月 15 日(水)に決定し ます。 議案質疑、委員会付託 8 6.21 火 常任委員会 付託案件審査 10:00 9 6.22 水 常任委員会 付託案件審査 10:00 10 6.23 木 考 委員長報告 討論、採決 閉 会 10:00 11 6.24 金 本 案 会 日 議
© Copyright 2025 ExpyDoc