災害サポートゲーム 〜そのときあなたは何をする

公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団
平成28年度 「夢のゲームアイデア大募集!!」 入賞アイデア
優秀賞
災害サポートゲーム
〜そのときあなたは何をする〜
伊藤 雅子(主婦:神奈川県)
ゲーム内には大きく 2 つの機能があります。
①防災ゲーム版 ②災害発生版です。
通常は防災ゲームを利用し防災スキルをあげていきます。
・ 操作者は 1 〜複数人
・ 日本各地に存在する 「災害灯」 を災害から守り災害灯が全て壊れるとゲームオーバー
・ 災害灯はその地域が安全である事の目印
・ 初期は防災見習いから最後は防災総理大臣を目指す
・ 災害が発生すると主人公は災害の種類 ・ 程度 ・ 発生場所に合わせて対処
※初期消火 ・ 誘導 ・ 救護所搬送等を選択 ・ 行動します。
※村を守るとその村のバッジが与えられ増やすと町が守れるようになります。
※実在するイメージキャラクターがメダルになり仲間になります。
※終息した災害はカードになり利用できます。
そして実際に現実社会において災害が起こり気象庁から勧告が発令されると災害発生版が自動で起
動します。
※特徴は 4 つあり防災ゲーム未経験でも利用可
①ナビ機能
・GPS 搭載 ( 今いる場所から最も近い避難場所に音声ナビします )
※防災メールを受信しネットで公表されている全国の防災情報を一元化してあります。
・ 利用者が地図を上書き
※複数で情報共有 ・ 更新でき火災 ・ 倒壊 ・ 停電 ・ 運行情報 ・ 生き埋め発見等、警察 ・ 消防が機
能していないとき危険個所を早く把握できます。
②事典機能
・応急手当・ 誘導方法のポイント・ 初期消火活動・ 救護所への搬送方法、衛生管理、避難する判
断ポイント等
③非常時出品機能
・ ラジオ、懐中電灯、ホイッスル音搭載 ・ ソーラー機能と手動式で発電
※ネットが利用できなくてもゲーム機本体は利用できます。
④娯楽機能
・ お絵かき、ブロック、音楽作成ゲーム搭載
・ 電卓、時計、メモ、アラーム搭載
災害後は自助と共助の考えが基本に生活が続きます。
人と人との繋がりにゲームを利用する時代がきました。
一家にひとつの避難リュックの中に一台のゲーム機。
そしてペースメーカー利用者の避難リュックの中にもこのゲームが入っている日が数年後訪れるで
しょう。