は せ こ う じ しゅうへん い せき 長谷小路 周 辺 遺跡 発掘現場見学会 説 明資料 平成 28 年 6 月 12 日(日) 主催:鎌倉市 教育委員会 文化財部 文化財課 鎌倉市 こどもみらい部 こどもみらい課 海岸砂丘に刻まれた古代・中世の歴史 ( 株 ) 斉藤建設 埋蔵文化財調査部 縮尺=1/5000 この遺跡は、長谷小路周辺遺跡といい、由比ガ浜一帯に広がる砂丘 上に営まれた遺跡です。 当地点では「(仮称)由比ガ浜こどもセンター※」の建設に先立 ち、約 1100 ㎡を対象に埋蔵文化財の発掘調査を(株)斉藤建設埋 蔵文化財調査部が行っています。調査期間は平成 28 年 2 月1日~ 6 月末の予定です。現在は南側のⅠ区全体の調査、Ⅱ区の奈良・平安 時代の調査が終わって、Ⅱ区の古墳時代の調査に進んでいます。 今回の調査で、古墳時代から鎌倉~室町時代にかけての遺跡が見つ かっており、鎌倉~室町時代では方形竪穴建物 7 軒、井戸 1 基、 土壙墓(お墓)1 基、溝の中に捨てられたイヌ、ウマ、ヒトの骨など が見つかっています。方形竪穴建物とは、地面を方形に掘り下げて木 材や鎌倉石で床や壁を作って上屋を架けた建物で、地下式あるいは半 鎌倉市 地下式の倉と考えられています。 ※(仮称)由比ガ浜こどもセンターとは、認可保育所(津波対策として鎌倉市立稲瀬川保育園、材木座保育園を移転統合)、子育て支援セン ター(鎌倉市福祉センターの中にある鎌倉子育て支援センターを移転)、障害児放課後余暇支援施設(新設)からなる複合施設です。この建 物の周辺は、津波浸水予測区域となることから、津波避難建築物(津波避難ビル)としても活用できるように整備しています。 写真2 ▲ Ⅱ区で検出された古墳時代の石棺墓 写真1 ▲ 北側上空から見たⅠ区の全景(第1面調査時) 写真上方に由比ガ浜~材木座海岸が望めます。 頭を東南に向け、仰向けで体を伸ばした姿勢です。 Y-2 6 5 0 0 Y-2 6 5 1 0 Y-2 6 5 2 0 Y-2 6 5 3 0 Y-2 6 5 4 0 Y-2 6 5 5 0 Y-2 6 5 6 0 Y-2 6 5 7 0 X-761 2 0 中世の遺構全体図 縮尺=1/500 X-76130 Ⅱ区 Ⅱ区 方形竪穴建物 X-761 4 0 土壙墓 Ⅰ区 X-76150 井戸 写真3 ▲ Ⅱ区で検出された土壙墓(北から) X-76160 頭を東に向け、仰向けで体を伸ばした姿勢です。 現代攪乱 X-761 2 0 Y-2 6 5 0 0 Y-2 6 5 1 0 Y-2 6 5 2 0 Y-2 6 5 3 0 Y-2 6 5 4 0 Y-2 6 5 5 0 Ⅱ区 Y-2 6 5 6 0 Y-2 6 5 7 0 X-76170 古墳時代・ 奈良・平安時代の 遺構全体図 土壙墓 石棺 X-76130 縮尺=1/500 X-761 4 0 Ⅰ区 X-76150 写真4 ▲ Ⅱ区 埋納土器 写真5 ▲ Ⅱ区 埋設壺 土壙墓(写真3)は、石棺墓の西側 8.3m の位置で見つかっています。穴を掘り、頭を東に向けて仰向けに体を伸ばし て埋葬されています。埋葬された人物の性別や年齢はまだわかっていません。 火山灰 石棺墓(写真2)は、部分的に加工した磯石の泥岩を、長さ 235cm、幅 114cm に積み上げて、その中央に、長さ 竪穴住居 162cm、幅 35cm、深さ 45cm の埋葬施設を作り、床には泥岩を砕いて敷いています。埋葬された人物は、頭を東南 X-76160 確認トレンチ に向けて仰向けで体を伸ばした仰臥伸展葬の姿勢をしています。またこの人物は骨や歯の状況から 15 歳前後の男性で、 身長は156.2cm と計測されています。類例は、横須賀市久里浜の八幡神社遺跡で見つかっています。今回見つかった石 上層遺構・撹乱 棺墓は、神奈川県内で調査・報告された 2 例目となります。 X-76170 今回の調査で見つかった石棺や埋葬されていた人骨などは今後、専門家に依頼して詳しく鑑定を行う予定です。 奈良・平安時代では竪穴住居 12 軒、土坑(穴) 7 基が見つかっています。これらの遺構は、Ⅰ区の東半分からⅡ区 にかけて広がっています。竪穴住居には、粘土を固めたカマドが残っています。 古墳時代では、北に向かって下がる斜面から火を燃やした炉跡 1 箇所、埋設土器 2 基、散乱した土器、貝殻、軽石な どが見つかっています。この斜面が海岸から吹き寄せた砂で 1m ほど埋まった後に、石棺墓 1 基、土壙墓 1 基、土坑な どが見つかっています。 は せ こ う じ しゅうへん い せ き 長 谷小 路 周 辺 遺 跡 発掘現場見学会 説明資料 平成 28 年 6 月 12 日発行 編 集・発行 ( 株 ) 斉藤建設 埋蔵文化財調査部
© Copyright 2025 ExpyDoc