【大島学園教育目標 】

小中一貫教育推進校
風
大島学園
平成28年 5月号
宗像市立大島小学校
校 長
中村 藤恵
【大島学園教育目標 】
授業参観・学級懇談会・PTA総会
終了
4月23日(土)には多くの保護者の方においでい
ただきありがとうございました。子どもさんの様子
はいかがだったでしょうか。日頃家では見せない頑
張りが見られたのではないでしょうか。ちょっとし
た事もたくさん褒めて上げてください。子どもは、
お母さん・お父さんに認められているという安心感
を持つことで、益々前向きに頑張るようになります。
4/23 「子ども読書の日」
小中一貫教育をとおして、大きな心でしっかり学び
何事にも負けない生徒の育成
重点目標:あいさつ・そうじ・学習の定着を自負できる生徒の育成
めざす9年生像:15の春で親元を離れ、大島を離れて高校生活を
送ることができる子ども
・志望する高校に合格する
「学力」
・親に頼らず自活できる
「生活力」
・大人数でも臆することなく表現する「表現力」
「もずく採り」の売り上げ
→
子どもの読書離れが進んでいる中、宮本先生からお話をしていただきま
した。ご家庭でも一日20分の「家庭読書の時間」を作っていただけたら
と思います。読解力は学力のベースとなるものです。毎日の積み重ねを大
切にし、明るい『15の春』を迎えましょう。
防災訓練
実施
4 月26日(火)9:00に地震が発生したという設定のもと、保・小
・中合同の防災訓練を行いました。緊急放送の後、まずは机の下に入って
揺れが収まるのを待ちました。その後、静かに芝生広場に移動して、校長
の講評と消防署の方からのお話がありました。全校生徒50名が集合する
のにかかった時間は3分35秒でした。おしゃべりしながらゆっくり歩い
ている子どももいましたので、危機意識が高まれば、3分以内で安全な場
所に移動できると思います。現在九州では、まだまだ予断を許さない状況
にあります。この状況の時にこそ、ご家庭で、緊急の時にどのように対応
するのかを確認しておいていただけたらと思います。
熊本の被災地へ
4月20日(水)に大島の伝統行事である「もずく採り」が、さわやか
に晴れ渡ったお天気の中行われました。7年生が中心となり、5年生から
9年生までみんなで声を掛け合い、協力してもずくを一生懸命に採りまし
た。途中、3・4年生も藻抜けを手伝ってくれました。また、昨年度より
収穫は少なかったのですが、生徒会役員の発案で、売上金の全額を熊本地
震で被災された方へ送ることになりました。このような温かい気持ちが子
ども達から発信されたことを大変嬉しく思います。
机の下で揺れが収まるのを待ちます
消防署の方のお話
〔5月行事〕
2日(月) 振替休業日
9日(月) 体力テスト
10日(火) 学校の日
11日(水) 修学旅行~13(金)
16日(月) 文化祭案内はがき作成
17日(火)眼科検診
18日(水)生徒総会 (6年生参加)
19日 (木)おはなし会
21日 (土) 校外芸術鑑賞会
23日(月) 振替休業日
25日 (水) 誕生日給食
26日 (木) プール掃除
27日 (金) プール水張り
29日 (日) 除草作業