平成28 年度の主な行事等(予定)7月27日(水)・28日(木)林間学校 所沢市立泉小学校 学校教育目標 ・かしこく・やさしく・たくましく 目指す学校像 心をみがき、体をきたえ、自ら学ぶ子を育む学校 こころざしさだ 3月 1 日現在児童数:580名 生活目標:1 年間のまとめをしよう 保健目標:1年間を健康に過ごせた か考えてみよう き さか 志 定まれば、気盛んなり 校長 宮井俊充 江戸幕末の長州藩(現在の山口県)に、吉田松陰という人物が いました。目標に向かう自分の気持ちを志とし、その志を大 切にしながら、日々実行していました。そして、 「志定まれば、 気盛んなり」という言葉を残しています。志とは、心に決め た目標に向けて進もうとする気持ちで、 『目標への気持ちが志 としてはっきりすれば、自ずとやる気や意欲が生じる』とい う意味です。 さらに松陰は、目標を決めるだけでは十分ではない。なぜ、その目標を定め るのか、その目標を達成する意味は何か、と目標への意味を自分で明らかにし たり、意味があることだろうかと自分でしっかり考えたりすることが大切と考 えていたようです。気持ちが入り強い意志があれば、目標について志を持ち、 気持ちは高まり盛んになるというわけです。 実は松陰は、自分で実行するだけでなく、独自の学習方法を生み出していま す。松陰が教えていた松下村塾では、入塾してきた若者に、 「抄録(しょうろく)」 という方法で、主体的な学びをさせていました。まず、学ぶ若者の年齢によっ て一冊の本を与えます。よく読んで感銘したり共感できたりした文章を自分で 選んで、付箋という紙切れをその文章に貼ります。次に、自分で選んだその文 章を、なぜこの文章の部分にひかれたのかよく考えながら写します。一冊終わ ると、松陰はまた新しい本を一冊与えて「抄録」を繰り返させたということで す。日本の初代総理大臣の伊藤博文も十六歳から松下村塾で勉強をしたそうで す。 明治の近代国家を切り拓いた若者たちは、自主的に考える抄録という学習方 法により、本当の考えを主体的に自分の考えに深めていったと思われます。 松下村塾で学び、明治という新しい時代を切り拓いていった多くの人物たち は、この抄録という主体的な学びが自分をつくりあげたと振り返っています。 4月 8日(金)始業式・入学式 8月31日(水)2学期始業式 4月12日(火)給食開始(2~6 年) 9月27日(火) ・28日(水)修学旅行 4月15日(金)2・3年懇談会 11月26日(土)学校公開日 4月19日(火)1・5年懇談会 ※11月28日(月)振替休業日 4月20日(水)4・6年懇談会 12月22日(木)2学期終業式 5月 2日(月)離任式・PTA総会 1月10日(火)3学期始業式 5月28日(土)運動会 2月 4日(土)学校公開日 ※5月30日(月)振替休業日 ※2月 6日(月)振替休業日 7月20日(水)1学期終業式 3月23日(木)卒業証書授与式 24日(金)修了式 1 年間、泉小学校の様々な教育活動にご支援くださいましてありがとうございました。 学習支援や、環境づくりなど、多くのボランティアの方々に支えていただきました。 おかげさまで子どもたちは、ボランティアの皆様の温かい眼差しに支えていただき、 心豊かに成長することができました。3 月 17 日(木)には、 「学校支援ボランティ アさんありがとう の会」 (11:00~)を 予定しています。1 年 間、大変お世話になり ました。 今後とも子どもた ちのために宜しくお 願い申し上げます。 ↓ 5 年 お 箏 教 室 ↓おひなさま ↓ 大 縄 大 会 おひなさまと春の花を2 階の渡り廊下に飾りまし た。ご来校の際に、ぜひ ご覧ください。 (泉小学校 交通指導員の関谷様から お借りしました。 ) ↑児童会「朝のあいさつ運動」 各学年が心を込めて出し物を行い、6年生に感謝の気持ちを伝えました。 1年生 2年生 3年生 4年生 6年生 日 曜 学校行事等 1 火 全校朝会 6年体重測定 1・2年授業参観懇談会 2 水 3 木 4 金 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 24 木 25 金 26 27 28 29 30 31 土 日 月 火 水 木 5年体重測定 5年授業参観懇談会 第2回安全安心会議 6年山口中一日入学 3年そろばん教室(~4日) 4年体重測定 通学班編成・一斉下校 3年体重測定 2年体重測定 1年体重測定 委員会(最終) 1 学年別授業時数 2 3 4 5 5 5 5 6 6 6 5 6 6 6 5 6 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 5 5 5 5 5 6 6 6 5 5 6 6 5 6 6 6 6 5 6 6 6 6 5 5 5 5 5 5 5 6 5 5 5 5 6 5 5 5 6 6 5 5 5 6 6 5 5 ふれあい花壇作り(航空公園) ピカピカ大作戦(~18日) 普通5(学期末短縮) 春分の日 振替休日 普通4 普通4 給食最終 卒業証書授与式 特4 123年臨時休業日 普通3 修了式 6年臨時休業日 5 6 6 5 5 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 特 特 特 4 4 4 3 3 3 3 3 学年末休業日 平成 28年度の始業式・入学式は 4 月8日(金)です。 児童下校時刻目安のお知らせ 保護者の皆様のお迎えや地域の方々のパトロール、本当にあり がとうございます。子どもたちが学校を出る時刻の目安をお知ら せいたします。上記の行事予定表の学年別時間割と合わせてご覧 下さい。 特4時間授業 →12時30分 3時間授業 →12時00分 4時間授業 →13時45分 5時間授業 →14時55分 6時間授業 →15時55分 ※下校時刻は、学年の行事等で時間が前後することがあります。 5年生 不要になった上ばきの 寄付をお願いします。 6年生 6
© Copyright 2024 ExpyDoc