授業サポート計画(1日目) (PDF 220.9KB)

授業サポート計画
学校名
挙母小学校
電話
(1日目)
31-0193
プログラム
名(略称)
シャボン玉
(緊急連絡先)ものづくりサポートセンター ℡43-3456
学年
1年生4クラス・特支 学年合計 106名
サポーター数(16人)
学級25名
1組
岩田きよみ 先生
◎平嶋茂、②山田秋己、③野々山正隆、④井上博
5班(7・8人/1班)
学級25名
2組
坂本 優希 先生
◎田口英夫、②大石誠一、③林逸子、④前佛勲
5班(7・8人/1班)
学級26名
3組
犬塚 真美 先生
◎田村好 ②日比野隆、③鳥居仁、④横路暢洋
5班(7・8人/1班)
学級25名
4組
鈴木
保 先生
◎森伸夫、②水野忠志、③中村小夜子、④花岡稔治
5班(7・8人/1班)
学級5名
にじ・そら
伊藤 美穂 先生
※1~4組に分かれる
※写真撮影の可否について(あり)
◎学級リーダー(1班担当)
日
教
生活科
授業Ⅰ「フラッパー作り、シャボン玉遊び」
6月14日(火)
時
科
集 8時50分(第2理科室)
合 *駐車場(運動場の指定場所等)
サポーター
の持ち物
エプロン・名札・筆記用具・水筒
自分のフラッパー
学校の 児童:赤白ぼうし、名前ペン、タオル
準備物 学校:台車2台、雑巾(各組 10 枚程度)、バケツ(3個)
時間
○サポート内容【予定時間・場所】 ★先生
備
考
・同行職員
(坂東・粕谷)
・解散予定時刻
(12:10)
留意点など
【2校時】
9:50~10:35
9:50~9:55 【5分・教室】
★「はじめの会」
(授業の導入・サポーター紹介など)
★時間の少し前に児童が控室まで
サポーターを迎えに来る。
★「はじめの会」は、先生が進行。
9:55~10:35 【40分・教室】
○学級リーダーのデモ(5分)
○フラッパー作り(35分)
・ハンガー1本、モールは8本使用する
・完成したらテープを巻き名前を書く
休み時間
10:35~11:00
【3校時】
11:00~11:45
・学級リーダーは◎の4人。
・製作の説明は、可能であれば先生
と一緒に行ってください。
・ハンガーが固いので、様子を見て
サポーターが支援する。
★休み時間の指示は、先生にお願い
・10:50~運動場(指揮台付近)の準備開始(サポーター)
します。
11:00~11:30
○シャボン玉遊びの補助【30分・運動場(指揮台付近)】
・学級ごとに4列(班で1列)、全16列で実施する
・児童は赤白帽子・フラッパー・タオルを持って移動
・各学級・班ごとに順序良くシャボン玉を作る
・風を利用してシャボン玉を作ってみる
◆留意事項①フラッパーは振り回さない。
②フラッパーを落とさない(地面に置かない)
③しゃぼん液のついたモールに触らない。
・しゃぼん液に砂を入れないよう
に、フラッパーを落としたら洗う
ように指示する
・しゃぼん液でぬれた手を洗う
(各班1個バケツを用意)
・しゃぼん液はまめに補充する
・班ごとに留意事項に注意する
(2日間とも雨天の場合は、「体育
館テラス・通路」での実施となり
ます)
11:30~11:35【5分・運動場】
(11:35 終了) ★「おわりの会」
(授業のふりかえり・あいさつなど)
★「おわりの会」は先生が進行。
片づけサポーター:
(なし)事務局で対応します。
【留意事項】サポーターで「ビニールテープ・はさみ・ペンチ(各班)」
、バケツを用意します