前特だより - 前橋市教育情報ネットワーク

前特だより
前橋市立
前橋特別支援学校
第 3 号
2016.6.10
第1回防災避難訓練の実施
本校は指定緊急避難場所(一次避難所)になっています
5月10日(火)に、今年度第1回目となる防災避難訓練が
行われました。地震の発生を想定して児童生徒全員と職員が
校庭に避難しました。避難の指示があってから人員確認が終
了するまでに要した時間は約5分でした。新しい教室から新
しい経路を使ってということもあり、若干時間がかかりまし
たが、今後も訓練を繰り返すことにより短時間で安全に避難
できるようにしていきたいと思います。
なお、本校は、地震や土砂災害が発生した場合に、生命を
守るため、一時的に避難する場所(一次避難所)に指定されて
います。これは、行政による開錠を待つことなく、避難する
ことができる場所です。避難所には、この他にも「二次避難
所」(一定期間避難者が生活する避難所)や「福祉避難所」(要
配慮者を受け入れる避難所。市内約100か所)があります。
詳細については、前橋市のホームページをご覧ください。万
が一に備えご家庭でも確認をしておくことをお勧めします。
▲本校正門
に立つ避難
場所表示
▶避難が完
了した児童
生徒の様子
(校庭西側)
多くの皆様にご協力いただいた
PTA奉仕作業
5 月25 日(水)のPTA 奉仕作業では、お忙しい中た
くさんの保護者の皆様にご協力いただきありがとうござ
いました。今回は、40名を超える参
加者があり、校舎のガラス窓等を
中心に清掃していただきました。
普 段、なか なか清掃の行き届
かない校舎のガラスがきれいに
なり、学校中がさっぱりしまし
た。児童生徒も気持ちよく学校
生活を送ることができると思い
ます。過ごしやすい学校環境づ
くりは、本校の経営方針の一つでもある「安全、安心な学校生活」にもつ
ながります。次回の奉仕作業(2月)につきましても、ご協力をお願いいたしま
す。PTA厚生委員、文化委員(体育着リサイクル)の皆様には準備等で大変お世話になりました。
児童生徒が楽しみにしていた「 プール開場式」
今年度のプール開場式が6月3日(金)に行われました。
開場のために、5月23日(月)には本校職員総出でプー
ル清掃を行いました。(写真左下) 昨年度冬季期間中に、
プールサイドの全面再塗装をしましたので、プール全体
がとてもきれいになりました。また、その1週間後の5
月30日(月)には、職員を対象にした救急法の講習会を
実施しプールでの指導に備えました。前橋中央消防署か
ら4名の職員をお呼びし、心肺蘇生
法 や A E D (自 動 体 外 式 除 細 動 器 )
の使用方法について、実技を交
えながら約1時間半にわたり講 ▲ 開 場 式 当 日 の
大プールの様
習を行いました。
子。
開場式当日は、ボイラーで
冷 た い プ ー ル の 水 を 温 め て お ▶体育館での救
急法講習会の
いたので、みんなで楽しく活
様子。4つの
動 する こ とが で き まし た。 児童
グループに分
生徒と職員による模範泳も行わ
かれて実施。
れ、大きな拍手に包まれていました。
訪問生の「訪問のつどい」実施
5月19日(木)に、訪問生による「訪問のつどい」が行わ
れました。本校には、小学部と中学部に各1学級ずつ、訪問
学級があります。(在籍数合計6名)当日は、保護者同伴で来
校した児童生徒が一緒になって、校庭(西側の学習の森)の散
歩をしたり、陶芸体験をしたりしました。また、校舎内をゆ
っくりと移動し、通学生の様子を見学することもできました。
普段、自宅で訪問教育を受けている訪問生にとって、こう
した機会はとても貴重であり、今後も大切にしていきたいと
思います。保護者の皆さんと一緒に作った陶芸作品の焼き上
がりが、今からとても楽しみです。
作業棟での陶芸体験▶
小学部・遊びの指導週間 「どろんこランド」
5月23日(月)から27日(金)までの5
日間は、小学部の「遊びの指導週間」
廊下の掲示物
でした。小学部の中庭いっぱいに作ら
れた「どろんこランド」で、砂、土、
水の感触を十分に楽しみました。こ
の時期は、例年好天に恵まれること
が多く、今年も夏を思わせるような
暑 い日 があ りま した 。児童 がダイ ナミ
ックに活動する姿を見ていると、改めて
児童のもつ能力の大きさを感じます。児童
▲中庭にできあがった「どろんこランド」
の笑顔が輝く場面をたくさん見ることができ、とても嬉しく
で思い切り活動する児童の様子。
思いました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
中学部・校内作業実習(作業週間)
中 学 部 で は 、 5 月 9 日 (月 )か ら 1 3
日 (金 )ま で が 校 内 の 作 業 実 習 週 間 で し
た。(各学期ごとに実施されます。)中
学部の生徒が、ホチキス班、木工班、
陶芸班、手芸班、エコ班の5班に分
かれて、作業実習に取り組みました。
ど の 班 の 生 徒 も 集 中 し て 作 業に 取 り
組む姿が見られ、頼もしさを感じま
した。こうした活動を継続することに
よ っ て 、 生 徒 の 働 く 意 欲 を 高 め て い ▲ホチキス班の活動の様子。みんな真剣です。
▲木工班の活動の様子。 きたいと思います。
地域の行事(桂萱・永明地区)に参加して
~のびゆくこどものつどい・ふれあいの広場~
▲車椅子体験のコーナー(永明公民館)
お知らせ
5月8日(日)には永明地区、15日(日)
には桂萱地区の「のびゆくこどものつ
ど い・ ふれ あ いの広場 」が各地 区公
民館を中心にして開催されました。
どちらの会場も福祉体験のコーナー
が設けられていて、地域の児童生徒
が活発に参加する様子が見られまし
た 。 地 域の 障 害 者施 設 の 皆さ んに よ
る音楽演奏も大
盛況でした。
福祉車両展示(桂萱公民館)
※ 個人情報保護のため、関係者配布用資料のみの掲載とします。
・5月2日(月)から実施された家庭訪問では、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。
学校全体にかかわる課題については、今後、関係機関と連絡を取りながら検討を重ねる予定です。