平成 28 年度 帯広畜産大学 オープンキャンパス プログラム (H28.6.9

平成 28 年度
帯広畜産大学
オープンキャンパス
プログラム
(H28.6.9 現在)
開催日:平成 28 年 7 月 30 日(土)
注意: このプログラムの内容は平成28年6月9日現在のものです。
新たな決定事項,変更事項等は随時本学ホームページで公表いたしますので,ご
注意願います。
また,重要事項等については,参加申込時にご登録いただいたメールアドレスあ
てに全員にご連絡する場合もありますのでご了解願います。
構内配置図等は,現在準備中です。
教育ユニット紹介展示ブース内容 10:00~15:30
展示名
実施場所
獣医学
ユニット
Ⅰ号館1F
マルチラボ
E1201
家畜生産科学
ユニット
Ⅰ号館2F
E2501
E2502
環境生態学
ユニット
Ⅰ号館2F
E2503
食品科学
ユニット
講義棟1F
4番講義室
ブース概要
・大小様々な動物の骨と内臓の展示
・病気の臓器や顕微鏡標本の説明
・目で見る生理学:生きている仕組みの観察
・動物の行動観察
・食品衛生微生物についての展示
・パネル展示(ユニット紹介,研究内容紹介)
・つくる(育種)→うまれる(繁殖)→そだてる(栄養・飼養)
→ささえる(管理)→やさしく(アニマルウェルフェア・
エコフィード)の流れをわかりやすく紹介
・肉の硬さ,色の測定,ルーメン内微生物顕微鏡標本の展示
・家畜・品種・飼料によって乳ならびに乳製品の色は様々である
ことを紹介,実演
・生殖細胞(卵子と精子)の実体顕微鏡を用いた観察
・パネル展示(ユニット紹介,研究内容紹介)
・標本展示(動物剥製,昆虫標本,植物標本,顕微鏡による菌
類観察)
・パネル展示(ユニット紹介,研究内容紹介)
・ユニットの教育内容,就職や資格の説明
・ソーセージ・アイスクリーム・パン等の試食
・パネル展示(ユニットの教育内容の紹介)
・農業経済学ユニットにおける教育の紹介
講義棟2F ・農業経済学実習IIによる調査分析結果
農業経済学
23番講義室 ・近年の卒業研究の内容紹介
ユニット
・卒業生の現状紹介
・現役大学生,大学院生の生活実態紹介
・パネル展示(ユニット紹介,研究内容紹介)
農業環境工学 講義棟1F ・農作業機械模型,バイオガスプラント模型等の展示
ユニット
3番講義室 ・日本とモンゴルのカラマツ林の年輪の違いの展示
・スライド上映 など
講義棟2F ・パネル展示(ユニット紹介,研究内容紹介)
植物生産科学
21・22番 ・作物標本,昆虫標本等の展示
ユニット
講義室
・「じゃがりこ」クイズコーナー
・ERCにある教材(本,ビデオ等)の展示
ERC
講義棟1F ・ビデオ上映
(イングリッシュ・
2番講義室 ・イングリッシュランチや海外旅行談のイベントについて学生
リソース・センター)
が説明
相談コーナー
入試・学生生活相談コーナー(10:00~16:00)
総合研究棟Ⅰ号館多目的ホール
本学の教職員が入試,学生生活などの疑問にお答えします。お気軽にお立ち寄りください。
農業高校出身者による相談会(11:00~16:00)
総合研究棟Ⅰ号館多目的ホール
農業高校出身の先輩学生が,受験にあたっての不安や疑問等の相談に応じます。実際の学生生活
等の話も聞けます。
共同獣医学課程・学生相談コーナー(11:00~16:00)
1番講義室
共同獣医学課程の学生生活や卒業後の進路などについて学生が相談にのります。
受験生協力隊の相談デスク(10:00~16:00)
かしわプラザ
◎「受験生協力隊」とは・・・
受験生を応援するために学生有志により結成されたオレンジシャツの集団です!!
かしわプラザでいつでも学生が質問相談を受け付けます。是非お立ち寄りください。
◎スタンプラリー企画
学内を回ってスタンプを集めた方に受験生協力隊から景品を差し上げます!
景品の受け渡しは「かしわプラザ」で「11:00~16:00」に行います。
説明会・ミニ講義
農業高校生向け説明会(10:30~11:00)
35番講義室
畜産科学課程A推薦希望者を対象にして,本学の概要,大学進学に当たっての心構え,サポート
体制を説明します。
ミニ講義(①12:15~12:45, ②13:55~14:25)
5番講義室
①タイトル・講師未定(獣医学関連)
②タイトル・講師未定(畜産科学関連)
共同獣医学課程説明会(①10:30~11:00, ②13:15~13:45)
5番講義室
獣医学ユニット長が,スライドを用いて共同獣医学課程の教育内容,学生生活,卒業後の進路を
紹介します。
学生支援説明会 (11:30~12:00)
5番講義室
帯広畜産大学の学生支援(学生生活・経済支援,就職支援等)の概要について説明します。
農場へ行ってみよう!
(10:30~12:00, 13:00~16:00)
畜産フィールド科学センター
本学には約 140ha の広大な農場(畜産フィールド科学センター)があり,家畜や作物の教育研究
活動において幅広く利用されるとともに,濃厚で風味豊かな牛乳,アイスクリームの製造も行って
います。この機会にぜひ広大な農場と乳製品を味わってみましょう。
・畜大牛乳を飲んでみよう! 畜大アイスを食べよう!
・実際に牛のお乳の手搾り体験をしてみよう!(13:15,14:15,15:15 の計3回を予定)
・畜産フィールド科学センターでどんな教育や研究がされているのか見てみよう!
・学生にキャンパスライフについて聞いてみよう!
※ 畜産フィールド科学センターへは構内循環バスをご利用ください
(自家用車でのご来場はご遠慮ください)
。
施設見学・体験ツアー
番号
企 画 名
動物医療センター
1
2
「伴侶動物(犬・猫)診療施設コース」
①10:30~11:30 ②13:15~14:15
③14:45~15:45
産業動物臨床棟の見学
13:15~15:45
3
獣医学教育関連施設見学ツアー
①13:00~14:00 ②14:30~15:30
4
原虫病研究センター
「原虫病への挑戦」
①10:30~12:30 ②13:15~14:30
③14:45~16:00
内 容
申込方法
・概要説明の後,「問診に始まる診断・検査・治療」,「手術室
と関連機器」,「X線検査」,「超音波検査」,「CT・MRI検査」につ
いて紹介
事前予約
(先着)
・昨年9月に新設された産業動物臨床棟について,最新の
設備・充実の教育研究環境を紹介します。
・自由見学方式ですが,建物内のいくつかの主要設備にお
いて教員・学生が説明を行います。
※ 消毒槽を通過するのでサンダル,ハイヒールは不可
不要
・獣医学教育の中で利用する施設・設備を幅広く紹介
・総合研究棟Ⅰ号館の実習室,解剖教育研究棟,焼却施
事前予約
設,病態診断棟,動物医療センター,産業動物臨床棟など
を予定
(人数把握のた
※いろいろな施設を浅く広く見たい人におすすめです。
め)
※1時間で多くの施設を回るため主に施設の外からの案内
になります
・原虫病研究センターの活動紹介
・研究室見学ツアー
・顕微鏡を用いた標本観察
不要
・研究内容のポスター展示
定員
50名/1回
(高校生及び既卒
の受験予定者)
なし
なし
なし
標本観察とポスター展示は常設
5
動物・食品検査診断センター
「施設・研究・実験手技の紹介」
①10:30~11:30 ②13:15~14:15
③14:45~15:45
・ポスター,パンフレットによる研究内容紹介
・展示ブースにて各種実験手技の紹介(ウイルス学的実
験,細菌学的実験,身近な真菌の観察,小型熱帯魚で観る
胚発生)
不要
なし
事前予約
(先着)
20組/1回
事前予約
(先着)
25組/1回
不要
なし
当日受付
80名/1回
展示は常設
6
馬の研究紹介と馬とのふれあい
①10:30~11:00 ②13:15~13:45
③14:25~14:55
15:20~15:50は給餌作業の自由見
学
7
キャンパスの自然観察ツアー
①10:30~11:30 ②13:15~14:15
③14:45~15:45
8
9
畜産フィールド科学センター
「農場へ行ってみよう!」
10:30~12:00,13:00~16:00
食肉の食べ比べ
①10:30~11:30 ②13:15~14:15
③14:45~15:45
馬介在室の乗用馬の活動紹介と馬とのふれあい
・学生による馬の卒業研究紹介,学生生活紹介
・教員による乗馬等の実習の利用紹介
・社会貢献による定期的な障がい者乗馬の説明
・馬術部とうまぶのスポーツ利用の説明
※乗馬体験はできません
※ 消毒槽を通過するのでサンダル,ハイヒールは不可
・自然豊かなキャンパスで生き物観察
・各専門家の解説を受けながら,動物・昆虫・植物の観察
・十勝の自然の特徴と,自然環境と農畜産業との関連につ
いて説明
※雨天中止(小雨決行)
・畜大牛乳の試飲と畜大アイスの試食
・学生による学生生活紹介
・畜産フィールド科学センターの紹介(展示)
・牛舎見学(午前・午後ともに30分ごとに開催)
・搾乳体験(3回実施①13:15~ ②14:15~ ③15:15~)
・放牧地周辺での見学・写真撮影場所提供
※ 見学では長靴に履き替えるので靴下をはいてください。
・2種類のローストビーフの食べ比べを行い,アンケートに
答えていただきます。
・食味試験のあと過去の調査結果や,本学と企業との共同
研究成果等についても解説します。
・様々な年代の方の感想をいただきたいので,ぜひとも親子
でご参加ください。
・大学と企業の共同研究成果による食品の紹介(地域連携
食品加工の現場を体験してみよう! 推進センターでパンの試食)
当日食品科学
・全学農畜産実習や食品科学ユニットの実習で用いる食品 ユニット展示
10 ①12:30~13:30 ②13:30~14:30
加工実習施設の見学,ソーセージ・アイスクリームの試食 ブースにて受付
③14:30~15:30
ヒートパイプで涼んで最新トラクタ試
乗ツアー
11 ①10:30~11:30 ②13:15~14:15
③14:45~15:45
インカの末裔発掘ツアー
12 ①10:30~11:30 ②13:15~14:15
③14:45~15:45
附属図書館 紹介・見学
13 10:00~16:00
学生寄宿舎(寮)の見学会
14 10:30~12:00
13:00~16:00
・十勝の冬期の寒さを利用した人工永久凍土低温貯蔵庫を
当日農業環境
見学し,自然エネルギーの利用を体感
工学ユニット展
・日本一の十勝の農業を支える最新農業機械の説明
示ブースにて受
※雨天中止(小雨決行)
20名/1回
20名/1回
付
・世界各地の様々な品種のバレイショを観察し,その起源,
歴史を解説します。
・実際に圃場で品種を見比べ収穫体験をする。
・収穫したバレイショは持ち帰り可。
※雨天中止(小雨決行) ※ハイヒール不可
・図書館見学ツアー
・体験コーナー
・展示コーナー
寮生自身が,寄宿舎内を案内してくれます。
男子寮と女子寮別々の見学。男子寮に母親等が同行する
ことは可能ですが,女子寮には父親等の男性の立ち入り
は出来ません。付き添い者は「1人まで」でお願いします。
当日植物生産
科学ユニット展
示ブースにて受
付
10組/1回
不要
なし
事前予約
(先着)
男女とも
30分毎に25組