学校だより4号

な が ら
長等小学校
№4
学校だより
ながら大好き
平成28.6.8
インターネット・アドレスURL: www.otsu.ed.jp/nagara
がっこう大好き
らしさがいっぱい
〒520-0033大津市大門通5-1・℡522-6669・FAX522-1543
E-mail: [email protected]
<家庭教育の充実>
プール開きをしたとたんに、近畿地方の梅雨入り宣言が出されました。先月末に6
年生によってきれいに掃除されたプールには水がはられ、水面に子ども達の歓声が
響く日が待ち遠しいです。
さて、5月のPTA総会でもお話ししましたが、本校では、自分から挨拶をしっかりするこ
と、しっかり掃除をすること、履き物をそろえること等の基本的生活の規範を大切にして
いますが、これらの生活規範と学力とは大きな関係があります。本年4月19日に実施しました全国学力・学習状
況調査の結果と過去の調査結果を比べたところ、調査対象の6年生の生活に関しては、毎日同じ時間に寝て
いる。家で、自分で計画を立てて勉強している。土曜日や日曜日に一日あたり一時間以上勉強している。また
自分にはよいところがあり、将来に夢や希望がある。友達との約束を守っていると答えている児童が多いという前
向きな特徴が見られます。気になる点としては、スマートフォンや携帯電話の所持率が年々上がっていることや、
それに伴って学校の出来事にについて家の人とよく話しをすると答えた子どもがやや減少傾向にあること、家の手
伝いをよくしていると答えた児童が半数に達しないこと等が見られます。下記のグラフにあるようにこれらの項目が
教科の平均正当率と相関関係があることが分かっています。子ども達が自らの可能性を最大限に発揮し、将
来よりよい社会と幸福な人生を自ら創り出していくためには大人が生活や遊びの中に目をやり、しっかりと子どもと
向き合って話し合い、改善していくことが必要です。生活規範の指導については昨年度から皇子山中学校区小
学校4校の共通の取り組みとしています。ご家庭でも共通したご指導をお願いします。
(文責 校長)
教育相談より
<ストレスマネジメント「イライラと上手につき合おう」>
学校や家庭生活の中では、自分の思い通りにならないことがあり、だれでもイライラすることがあります。イライラする
ことは自然なことで、悪いことではありません。しかし、イライラしだすと何も手につかなくなったり、人への暴言や暴力に
なったり、ストレスを抱えてしまったりする子どもも見られます。そこで、6月は、各学級で、どのようにイライラとつき合って、
解決したらよいかを学習をします。
1年生は「ぞうのアリス」というお話をもとにして、2年生以上はワークシートを使って、イライラして周りの人に当たってし
まいそうになったその時にどうしたらよいか(その時ストップ法)、あとで、自分の気持ちをスッキリさせるためにどうしたらよ
いか(あとでスッキリ法)について、みんなで考えます。
イライラが消える魔法(その時ストップ法)として、4つ紹介します。
① 魔法の呼吸法
昨年度からリラックスタイムでやっている肩の上げ下げや10秒呼吸法
② 魔法のカウントダウン
「5.4.3.2.1、はい、落ち着いた」
③ 魔法の呪文
「大丈夫、大丈夫」 「どんまい、どんまい」 「ストップ、ストップ」等
④ 魔法のドア
気持ちのよいことや楽しいイメージを思い浮かべる
望月S.Cは、小学校低学年の頃から遊び感覚で活用していくと身につきやすく、思春期が過ごしやくなると言われて
います。
スクールカウンセラー(S.C)派遣のお知らせ
6月20日(月)
7月6日(水) ・ 14日(木)
※面談を希望される方は、担任または担当の中嶋までお知らせください。
生徒指導より
○水道工事による下校ルート変更について
御陵町で水道工事が実施されます。児童の安全を確保するため、一定期間について、一部下校ル
ートを変更いたします。(該当児童 約200名)
下校ルート変更に該当するグループ
サーパス
山上 ・皇子が丘 2 丁目
セレッソコート
パークワイツ
レアール・ステーションプレイス
皇子 が丘 1 丁 目
期 間 平 成28年6月13日(月 )から平 成28年7月8日 (金)(予定 )
※下 校 時 は、市 民 センター横 から大 津 マリー方 面 の下 校 ルートを通 り、陸 上 競 技 場 と多 目 的 広 場 の間
の道路から別 所 駅前まで向かいます。
※登校 時は、通 常の登校 ルートを使 います。
※学校 では、放 課 後や休 日も工 事現 場には近づかないよう指 導しています。
地 域 の皆 様 へ
○7 月 1 日 (金 )狂 言 発 表 会 のお知 らせ
6 年 生 が狂 言 発 表 会 を行 います。ぜひ、ご参 観 ください。
時 間 第1公演(1組)9:30~ 第2公演(2組)10:05~ 第3公演(3組)10:40~
場 所 大 津 市 伝 統 芸 能 会 館 (大 津 市 園 城 寺 町 246‐24)
※会 場 は混 雑 が予 想 されますが、ご了 承 願 います。