(第1号様式) 【福島県教育センター ファックス番号:024-554-1588】 入札説明書等に関する質問書 平成 福島県教育センター所長 月 日 様 入札参加者 住 所 商号又は名称 代表者職・氏名 (代表者印省略) 電話番号 ( ファクシミリ( 案件名 年 - - ) ) 平成28年度うつくしま教育ネットワークオペレーティングシステムライセンス 質 問 事 項 (注) 1 質問書はファックスにより送信した後、必ず電話で着信の確認をすること。 2 郵送による場合は速達郵便によること。 3 記載欄が不足する場合は、この書式を複写して記載すること。 (第2号様 式 ) 入札説明書等に関する回答書 平成 年 月 日 福島県教育センター所長 ( 公 印 省 略 ) 案件名 平成28年度うつくしま教育ネットワークオペレーティングシステムライセンス 質 問 事 項 回 答 事 項 (第3号様式) 条件付一般競争入札参加資格確認申請書 年 福島県教育センター所長 月 日 様 (〒 住 - ) 所 ( ふりがな) 商号又は名称 印 代表者職・氏名 電 話 番 号 ( - - ) F A X 番 号 ( - - ) (作成担当者職・氏名 ) 平 成 28 年 6 月 9 日 付 け で 公 告 の あ り ま し た 平 成 28 年 度 うつくしま教育ネットワークオペ レーティングシステムライセンスの調 達 契 約 に 係 る 入 札 参 加 資 格 の 確 認 を 受 け た い の で 、 入 札参加に必要な資格要件等を満足することを示す書類を添付して、資格の確認を申請し ます。 なお、この申請書及び添付書類の記載事項は、すべて事実と相違なく、かつ、地方自 治 法 施 行 令 第 167 条 の 4 第 1 項 、 第 2 項 及 び 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 第 32 条第 1 項のいずれにも該当していないことを誓約します。 (注)申請書には、下記の書類を添付すること。 ア 納入実績書(様式任意) 納入オペレーティングシステムまたはソフトウェアに関する過去2年間の納入 実績(規格、納入年度、納入先、金額等が明示されているもの。民間、官公庁い ずれに対する実績かは問わない。) イ 納入期限までに必ず納品する旨の確約書(様式任意) (第4号様式) (注:本書の提出は不要です) 条件付一般競争入札参加資格確認通知書 年 月 日 様 福島県教育センター所長 印 先に申請のありました条件付一般競争入札参加資格については、下記のとおり確認し たので、お知らせします。 記 購入等件名 平成28年度うつくしま教育ネットワークオペレーティングシステ 及び数量 ムライセンス 本公告に係る 有 入札参加資格 の 有 無 無 入札参加資格が ないと認めた 理由 ※1 入札参加資格がないと通知された方は、入札参加資格がないと認めた理由につい て説明を求めることができます。 2 この確認通知書は、入札書の開札日に入札執行者から入札参加資格を確認するた め提示を求められますので、開札日に必ず持参してください。 (第5号様式) 入札保証金納付免除申請書 年 月 日 福島県教育センター所長 (〒 申請者 住 - ) 所 ( ふりがな) 商号又は名称 印 代表者職・氏名 電 話 番 号 ( - - ) F A X 番 号 ( - - ) (作成担当者職・氏名 ) 「平成28年度うつくしま教育ネットワークオペレーティングシステムライセンス」の 調達契約に係る一般競争入札の入札保証金の納付を免除されたく、下記により申請しま す。 記 1 入札保証保険契約を締結による免除申請 なお、保証保険契約を締結したことにを証する書面(保険証券)は、開札までに入札執行権者の 指示により提出する。 2 入札参加者が、過去2年間に国、地方公共団体、又は地方独立行政法人と種類及び 規 模 を 同 じ く す る 契 約 を 数 回 に わ た り 締 結 し 、こ れ ら を す べ て 誠 実 に 履 行( 契 約 履 行 中 のものは含まない。)したことによる免除申請。 なお、当該事実を証する納入実績証明書(自治体が発注した契約については、証明書に代えて契 約書の写を添付することができる。)については、別紙のとおり。 (注)提出書類により1又は2に○印を付してください。 (第6号様式) 入 金 額 札 千 億 百 書(見 拾 積 万 千 書) 百 拾 円 (税抜) 品 名 平成28年度うつくしま教育ネットワークオペレーティングシステム ライセンス 納入場所 福島市瀬上町字五月田16番地 納入期日 平成 年 月 日 上記のとおり入札(見積)いたします。 平成 住 年 月 日 所 商号又は名称 代表者職・氏名 印 (代理人氏名及び印) 福島県教育センター所長 注)1 (印) 様 入札書として使用する際は、見積書を二重線で消し込むこと。(見積書として使 用する場合は、入札書を二重線で消し込むこと) 1 金額の文字の頭に、\を付すこと。 2 再度入札(見積)の場合は、入札(見積)書の前に「再」と記入すること。 (第7号様式) 委 任 状 私は都合により下記の者を代理人と定め下記事項を委任します。 記 平成28年7月6日に執行される「平成28年度うつくしま教育ネットワークオペ レーティングシステムライセンス」の入札及び見積に関する一切の権限。 平成 年 月 日 福島県教育センター所長 様 委任者 住 所 商号又は名称 代表者職氏名 受任者 職名又は住所 氏 (代理人が出席する場合に必要) 印 名 印 (第8号様式) 条 件 付 一 般 競 争 入 札 出 席 届 平成 入札参加者 住 年 月 日 所 (ふりがな) 商号又は名称 代表者職氏名 1 公 告 日 2 出 席 者 平成 年 印 月 日 (1) 代表者(個人の場合は本人)又は代理人 会 社 名 役 職 名 氏 名 備 考 役 職 名 氏 名 備 考 (2)その他の出席者 会 社 名 (第9号様式) 入 札 辞 退 届 平成 福島県教育センター所長 年 月 日 様 住 所 商号又は名称 代表者職氏名 印 下記業務について、都合により入札を辞退します。 記 「平成28年度うつくしま教育ネットワークオペレーティングシステムライセンス」 納 入 実 績 実績① 証 明 書 実績② 実績③ 発注機関 納入物品名 納入場所 契約年月日 納入数量 契約金額 平成 申請者 年 月 日 住所 商号又は名称 代表者職氏名 (注) 印 納入実績を証明するものとして、次の書類を添付すること。 1 福島県が発注した契約の場合:契約書の写 2 福島県以外が発注した契約の場合 (1) 発注機関の発行する納入実績証明書 (2) 納入実績証明書を添付できない場合は、内容等を証明できる書類 3 契約金額は契約単価でも可(消費税含む金額) 4 実績は本店・支店を問わない。 納 入 実 績 証 明 願 平成 年 月 日 様 納入者 住 所 商号又は名称 代表者職氏名 印 一般競争入札の入札(契約)保証金免除申請のため、福島県に提出する必要があります ので、下記物品の納入実績を証明願います。 記 納入物品名 納入場所 契約年月日 納入数量 契約金額 上記のとおり納入したことを証明します。 平成 年 月 日 証明者 印 (注) 契約金額は契約単価でもよい。(消費税を含む。)
© Copyright 2025 ExpyDoc