IMA Monthly News 31

IMA MONTHLY NEWS
Jun.13.2016
Volum 31
一般社団法人 国際経営者協会 (IMA) 〒 108-0023 東京都港区芝浦 3-14-19 大成企業ビル 6 階
Tel.050-3351-7738 Fax.050-3737-6664 E-Mail:[email protected] URL:http://www.imaj.or.jp
■5月例会
社会に普及した高
グローバル化する医薬品市場と
中外製薬の戦略
血圧症や消化性潰
講師:永山 治氏(中外製薬株式会社
代表取締役会長 最高経営責任者)
日時:2016 年 5 月 25 日(水)
場所:日本工業倶楽部会館
一方、未だに有効な
瘍薬などはすでに
ジェネリック薬品に
置き換わりつつある
治療法が確立されて
いない難病分野の新
薬開発は一層難しく
なってきている。
IMA 5月例会は、
「創造で、
想像を超える
(INNOVATION
2000 年、 人 の 構
BEYOND IMAGINATION)」をスローガンに、グローバ
造の塩基配列がほぼ
ル企業として躍進する中外製薬㈱会長の永山治氏を講師
解明されたとして、
に迎え、
「グローバル化する医薬品市場と中外製薬の戦
バイオによる治療方法の開発に期待が集まった。しか
略」と題してご講演をお願いしました。
しバイオ研究には 10 年くらいの先行投資を必要とする
ことから、各社も容易には踏み出せなかった。新薬 1
◆世界で何が起きているか?
製品あたりの開発コストも、1990 年代の 10 億ドルか
2050 年には世界人口が 90 億人を超え、60 歳以上が
ら 2010 年頃には 25 億ドルに上昇している。
22%、アジア・アフリカ地域が 60%以上を占めるとさ
グローバル・メガ・ファーマと日本の大手製薬企業と
れる中、地球規模のサステナビリティを維持するには、
の資源量格差も大きい。研究開発費で 2 ~ 10 倍、R&D
食糧、水、エネルギー、健康問題の克服が課題。特に医
要員数で 3 ~ 10 倍の差がある。今後、医薬品の急成長
療の進歩により平均寿命が延びる一方、健康寿命の延び
が見込まれる新興国市場はジェネリックが中心となる
は鈍い傾向にあり、この傾向を逆転させることが重要。
ので、バランスの取れたグローバル事業展開が必要。
今後の経済成長のカギを握るアジア・アフリカ地域は、
◆中外製薬の戦略
日本のような健康保険制度を持たない国も多い。このた
このような環境下、世界一のバイオ医薬品グループ
め、わが国の皆保険制度による安定した医療モデルのノ
を目指して中外製薬はロシュとの戦略的アライアンス
ウハウを伝えていくと共に、日本の各製薬メーカーは途
を決断、中外製薬の独立経営を侵さない形でロシュが
上国のアンメット・メディカル・ニーズに対処する新薬
中外製薬株式の 50.1%を保有するアライアンス基本契
開発への資金提供などを、貢献事業として行っている。
約を 2001 年に締結、2002 年に中外製薬と日本ロシュ
◆厳しさを増す医薬品産業
を統合した。この結果、中外製薬はアライアンス前と
日本では高齢化に伴う医療費の増大と、健康保険制度
比較して売上高は 2.4 倍、営業利益は 3.2 倍となった。
を支える労働人口の減少が大きな問題であり、医療費負
このアライアンスを通じて、短期利益のみを優先す
担割合の見直しや医療費の削減圧力が今後一層高まる。
る外資企業などステレオタイプの考え方が誤りであり、
しかし医薬品の開発には、①新規有効物質の発見など
マネジメント同士の深い相互信頼こそが重要と痛感。
基礎研究(2 ~ 3 年)、②動物実験などの非臨床試験(3
◆日本が目指すべき姿
~ 5 年)
、
③人間を対象とした臨床試験「治験」
(3 ~ 7 年)、
グローバル化とは海外に進出するだけでなく、国内
④承認申請&審査(1 ~ 2 年)の段階があり、開発から
をオープン化しグローバル化することが重要。対日投
製造販売までに最短で 9 年、最長で 17 年、販売後の追
資が増えるよう、大学のオープン化、国の研究開発投
跡調査・試験を含め、極めて長い時間を要する。
資の強化、税制など、産学連携の強化を図る必要もある。
Page 2 ■4月例会
熱をもって接すれば、熱をもっ
て返って来る
講師:坂本博之氏(SRS ボクシングジム会長
「こころの青空基金」代表、ボクシング
元日本・東洋太平洋ライト級チャンピオン)
日時:2016 年 4 月 28 日(木)
現役時代にリングに上
IMA Monthly News
■3月例会
外国人教授から見た安倍政権の
戦略
講師:マイケル・チュチェック氏(Michael
Cucek テンプル大学ジャパン現代アジア
研究所客員研究員)
日時:2016 年 3 月 24 日(木)
場所:日本工業倶楽部会館
がる入場曲として流して
かつてテレビ朝日のニューヨーク支局勤務時代に
いたドヴォルザークの交
ニュース番組の先駆けとして大ヒットした「ニュース
響曲「新世界」で登場さ
ステーション」をプロデュースしたほか、日本の政治
れた坂本博之氏から、15
について綴られた Shisaku という著名なブログの著者
年間のプロボクシング生
でもある政治学者マイケル・チュチェック氏を講師に
活と児童養護施設の子ど
お迎えしてご講演をお願いしました。
もたちとの触れ合いの中
で感じ学ばれたことについ
てお話を伺いました。
◆米国大統領選挙について
最近トランプ現象について
の質問をよく受けるが、大統
◆養護施設からボクシングの世界へ
領として品格のかけらもない
福岡県で生まれ、両親の離婚で入所した児童養護施
彼が支持される背景を自分も
設のテレビでみたボクシングにあこがれ、プロボクサー
理解できずに困惑している。
の道を歩み始めた。1991 年の 20 歳の時にプロデビュー
ただ、彼の集会に集まる支持
し1ラウンド KO 勝ち。その時の無名の選手に対する
者の顔は、悪い行為であるこ
小さな拍手に喜びを感じた。デビュー後も連戦連勝で
とを自覚しながらにやにや喜
ライト級新人王、日本チャンピオンを獲得。かつての
んでいる日本の右翼暴力団と
養護施設を訪問、いつかは世界チャンピオンになると
同じ表情に見える。
約束し、子どもたちとの文通が始まった。
◆変質した安倍政権の本音
◆世界チャンピオンへの挑戦
2012 年の自民党総裁選挙の勝者を予想する政治学
1997 年の初の世界タイトルマッチでは 2 対 1 の判
者のコンテストで、安倍を挙げた人は一人もいなかっ
定で敗退。しかし会場に来た子どもたちの「つらい時
た。また、仮に安倍政権が成立するとしても歴史問題
こそ前に出ろ、と言っていたじゃないか」との励まし
で失速し短命で終わるという見方が大半であった。さ
に支えられて、4 回の世界タイトル戦に挑戦。畑山との
らに安倍氏の本当の興味は憲法改正であり、アベノミ
最後の世界タイトル第 4 戦は壮絶な名勝負となったが、
クスは1年もすれば忘れ去られる、とみられていた。
初めて KO 負けを喫した。でも子どもたちは手作りの
しかし、現在の安倍政権は第一次安倍政権とは変質
チャンピオンベルトを贈ってくれた。2007 年に引退。
を遂げている。現在の安倍氏の最大の目的は歴代に名
◆情動調律
を残す長期政権を実現することで、法案を通過させる
自分のボクシング人生は子どもたちの愛に支えられ
ことは二の次。従って、圧倒的な与党勢力を有してい
た。引退後は日本全国の養護施設訪問を開始し、思いだ
ても、世論の反発を招く強行採決は極力避けている。
けではなく行動に一歩踏み出すことで夢に近づくことが
また安倍氏は公明党との連立政権で念願の憲法改正は
できる、人の見えないところでの努力が自分を支えてく
できないと考えており、憲法改正を実現するには自民
れる根っこになる、と伝えている。それぞれの子どもの
党の単独政権を作らなければいけないと考えている。
波長に寄り添い、大人の一生懸命生きていく姿を見せて
他方で、賃上げが実現しない春闘には不満を募らせ
あげることが大事だと思う。
ており、財界との蜜月はいずれ終わるかも知れない。