科目コード 209 科 目 名 成熟期・慢性看護学特論Ⅰ(Advanced Study on Chronic Nursing for Adults and Aged Ⅰ) 選択区分 選択 単位数(時間) 2単位(30時間) 履修時期 1前 担当者 中西 純子・島田 美鈴 糖尿病や脳卒中後遺症、認知症を抱える人に代表されるような慢性的な経過をたど る成熟期(成人期・老年期)の人とその家族が抱える課題を捉えるための重要概念や 理論の理解をプレゼンテーションと討論を通して深め、対象の特性やニーズにあわせ た専門的な看護を探求するための基盤となる知識を修得する。 授業目標 授業内容とスケジュール 回 内 容 1 ガイダンス イントロダクション:慢性性とは、急性と慢性の違い、慢性看護学 の対象、重要概念 等 2 慢性疾患・慢性期医療の動向と課題、慢性看護学の研究の動向 3 慢性病者の特性を理解する主要概念と理論の概観と理論の学び方 4 慢性病者の特性を理解する主要概念と理論:コンプライアンス/アド ヒアランス 5 慢性病者の特性を理解する主要概念と理論:病みの軌跡 6 担当者 〃 7 慢性病者の特性を理解する主要概念と理論:セルフケア理論 中西純子 (科目責任者) 8 〃 9 慢性病者の特性を理解する主要概念と理論:ストレス・コーピング 10 〃 11 慢性病者の特性を理解する主要概念と理論:自己効力感 12 〃 13 慢性病者の特性を理解する主要概念と理論:レジリエンス 14 〃 15 まとめ 成熟期にある慢性看護学領域の専門性と課題 成績評価方法 必携あるいは 参考図書・文献 備 島田美鈴 考 プレゼンテーション・討論の内容(50%)、レポート(50%)により評価する。 参考図書 ①A.M.Lubkin & P.D.Larsen:CHRONIC ILLNESS 5th ed.黒江ゆり子監訳:クロニッ クイルネス、医学書院 ②A.LStrauss et all:CHRONIC ILLNESS and the Quality of Life 2th ed.南裕 子監訳:慢性疾患を生きる-ケアとクオリティ・ライフの接点、医学書院 その他、第 1 回目の授業で文献リストを紹介する。 授業は2回続きで行い、第5回以降の授業は学生のプレゼンを中心に実施します。 - 36 -
© Copyright 2025 ExpyDoc