。o○。 。o○。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下水道の最新情報をお届けします! 発行日:2015.8.3 下水道機構の『 新技術情報 』 (公財)日本下水道新技術機構 第200号 http://www.jiwet.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。o○。 。o○。 2011.6.21 に第 1 号の配信を開始しましたメルマガですが、今号で配信第200号 を迎えました。読者のみなさまのお陰で、今号まで続けることができました。ありが とうございます<m(__)m>第 1 号を読み返し、初心忘るべからず!気を引き締め、これ からも皆様が業務に活用できるような情報、楽しんでいただけるような情報を提供し ていければと思います。皆様からのご投稿もお待ちしています!今後ともご愛読のほ どよろしくお願いいたします。 それでは機構メールマガジン『新技術情報』第200号をお届けします。 業務に、Tea Break にどうぞご活用ください。 ◆◆◆トピックス◆◆◆ ■インフォメーション ・【再掲】「下水汚泥のエネルギー化技術について」をテーマに、新技術セミナーを 8/21(金)東京、8/26(水)大阪で開催します ■機構の動き ・今週は、行事はありません。 ■Tea Break ・下水道展‘15 東京を終えて(企画部 NFさんからの投稿です) ■まる子のゆいまーる♪ ・今回は、下水道展‘15 東京の出展の様子お届けします! ■国からの情報 ・7/31 付下水道ホットインフォメーション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。o○。 インフォメーション (最新の話題です) 。o○。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●【再掲】 「下水汚泥のエネルギー化技術について」をテーマに、新技術セミナーを 8/21(金) 東京、8/26(水)大阪で開催します 近年、我が国においては、電力不足や地球温暖化防止等が大きな課題となってお り、再生可能エネルギーの導入が求められています。そうした中、下水汚泥はバイオ マスとして活用可能な資源として注目されており、国や自治体においては、下水汚泥 のエネルギー利用を推進するための取り組みが進められています。 このような状況の下、 「下水汚泥エネルギー化ガイドライン」が 3 月に改訂されま したので、下水道汚泥のエネルギー化をより一層推進するために、最新の知見や国の 方針、自治体における取組事例、先進技術等を紹介するセミナーを開催いたします。 ※プログラム、お申し込みはこちら http://www.jiwet.or.jp/trainings/new-tech-seminar/seminar-info ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。o○。 機構の動き (機構の行事予定です) 。o○。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●平成 27 年 8 月 21 日(金)13:00~16:45【東京会場】 平成 27 年 8 月 26 日(水)13:00~16:45【大阪会場】 行 事:第 61 回下水道新技術セミナー テーマ:下水汚泥のエネルギー化技術について 場 所:東京都港区 大阪市西区 発明会館 【東京会場】 大阪科学技術センター【大阪会場】 ※参加お申し込みはこちら http://www.jiwet.or.jp/trainings/new-tech-seminar/seminar-info ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。o○。 Tea Break (機構職員の感じるまま) 。o○。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●下水道展‘15 東京を終えて(企画部 NFさんからの投稿です) 今年も、恒例の下水道展が東京ビックサイトにて、7 月 28 日~31 日にかけて盛大 に開催されました。連日の猛暑にもかかわらず、昨年度の入場者数(約 85,700 人) を上回り約 92,300 人の方が来場されたとのことです。当機構のブースにも、公共団 体や機器メーカー、コンサルタントの方をはじめ、クイズラリーを目的としたちびっ こたちも多数来場されました。皆様ありがとうございました。 今までは、一来場者として、お祭りムードで各ブースを回りノベルティーに喜んで いましたが、機構の担当者として下水道展に携わって感じたことは、各団体、会社と も華やかな舞台を支え、多くの技術や情報を広めるために、様々なアイデアを出し、 裏方として多くの人が地道に準備をされているんだなぁ、と認識をあらたにしたとろ です。また、派手な装飾を施さなくても、カラーリングや人の導線に工夫を凝らし、 多くの来場者が訪れているブースもあり大変勉強になりました。 腰痛持ちの自分としては、ほぼ立ちっぱなしの過酷な 4 日間でしたが、親元の同僚 や音信が途絶えていた昔の知人にも会うことができて、それなりに楽しい下水道展で した。機構の方々も資料作成から設営準備、来場者への対応までお疲れさまでした。 また来年もがんばりましょう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。o○。 まる子のゆいまーる (皆様との交流の場です) 。o○。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●今回は、下水道展‘15 東京の出展の様子お届けします! 多くの皆様にご来場いただき、ありがとうございました! ※詳細はこちら→ http://www.jiwet.or.jp/archives/yuimaru/2015-8-3 */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/* 皆さまからの情報提供をお待ちしております! 提供はこちらまで→ ┌───┐ │\★/│ [email protected] └───┘ ※テキストは原則 400 字以内。写真等はA4版にして原則2ページ以内。 なお、お寄せいただいた情報はそのまま掲載することを基本としますが、 掲載の可否は機構にて判断させていただきます。 */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/* ↓コチラからは、国からの下水道ホットインフォメーションを掲載しています。 ===================================== 下水道ホットインフォメーション(2015.7.31 付 国からの最新情報です) 送信元:国土交通省 水管理・国土保全局下水道部下水道事業課企画専門官 本田康秀 ===================================== ★★★★★ ラインナップ ☆☆☆☆☆ ●《NHK解説委員室》くらし☆解説「新しい都市型の水害に備える」山﨑登 解説 委員【国土交通省】 ●第25回「下水道循環のみち研究会」セミナーのご案内【(一社)日本下水道施設 業協会】 ●大分七夕まつりで打ち水を実施します【大分市】 ○国土交通省災害・防災情報(http://www.mlit.go.jp/saigai/index.html) ============================ ●《NHK解説委員室》くらし☆解説「新しい都市型の水害に備える」山﨑登 解説 委員【国土交通省】 → http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/223346.html ●第25回「下水道循環のみち研究会」セミナーのご案内【(一社)日本下水道施設 業 協会】 今回のセミナーは、さる 5 月 13 日に国会で成立した下水道法ほかの改正について、 国土交通省下水道部から長期にわたって奮迅の働きをされた橘・茨木・山縣の3補佐 をお招きして、ご苦労や裏話を含めて循環のみちの持続と進化の実現に向けた思いを 語って頂き、意見交換させて頂きます。 ・テーマ: 「下水道法等改正~経緯とこれから~」 ・講 師: 国土交通省下水道部課長補佐 橘様・茨木様・山縣様 ・日 時: 平成 27 年8月 28 日(金) ・場 所: 日本下水道施設業協会 大会議室 午後 3 時 00 分~6 時 00 分 東京都中央区新川2-6-16 馬事畜産会館2階 参加ご希望の方は施設協 HP をご覧の上、8 月 17 日(月)までにお申し込みくださ い。 皆様の積極的な参加をお待ちしております。 (http://www.siset.or.jp/) ●大分七夕まつりで打ち水を実施します【大分市】 8月7日(金)午後6時 30 分から大分中央通り48万人の広場にて、大分市下水道 部主催の「府内打ち水大作戦」を実施します。地球温暖化対策、地域コミュニティー の再生など、さまざまな効果をもたらす呼び水として大分七夕まつりのオープニング の前に市民500名とともに、弁天水資源再生センターでオゾン処理した再生水を使 い実施致します。今年で6回目の開催となり、当日はバケツとひしゃくを無料配布し ます。 http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1432279921433/index.html ============================ ◆富士通研究所、下水道氾濫の兆候を検知〈7/23 日本経済新聞〉 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23HTJ_T20C15A7TI5000/ ◆天神で打ち水イベント 涼を演出〈7/24 読売新聞〉 http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150724-OYS1T50004.html ◆豊橋市のバイオマス施設、国内最大規模に〈7/27 朝日新聞〉 http://www.asahi.com/articles/ASH766G8CH76OBJB00Y.html ◆マリモ保護へ、水草除去試験…阿寒湖〈7/29 読売新聞〉 http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20150729-OYTNT50007.html ◆再生リンでトウモロコシ収穫 神戸市職員や子どもら〈7/22 http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201507/0008234236.shtml 神戸新聞〉 ◆災害時、汚水など処理 砥部町と4業者業務協定〈7/25 愛媛新聞〉 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20150725/news20150725546.html ◆剣山山頂にエコトイレ開所 飯泉嘉門知事らテープカット〈7/27 徳島新聞〉 http://www.topics.or.jp/localNews/news/2015/07/2015_1437957761074.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 発行元: 公益財団法人 〒162-0811 日本下水道新技術機構 企画部 東京都新宿区水道町3番1号 水道町ビル 7F TEL 03-5228-6511(代表) ホームページ: FAX 03-5228-6512 http://www.jiwet.or.jp/ ○お伝えしたい情報をお持ちの方はこちらから → [email protected] ○メルマガ配信登録についてのお問い合わせはこちらから → [email protected] ○ニューズレターはこちらから → http://www.jiwet.or.jp/newsletter/20150421/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
© Copyright 2025 ExpyDoc