学校づくりビジョン - Yokkaichi.ed.jp

平 成 2 8 ・ 29 ・ 3 0 年 度
学校づくりビジョン
四 日 市 市 立富 洲 原小 学 校
学校教育目標=夢と希望をもち,未来に向かって心豊かに育ち合う子どもの育成=
【めざす児童像】
=地域に学び,地域を愛し,地域の未来を創造する子ども=
○学びを深める子
○互いに認め合い,助け合う子
○体を鍛え,元気で明るい子
○自信を持ち,自分たちで最後までやりぬく子
【めざす学校像】
○地域から愛され,子ども・保護者・地域住民が誇りに思える学校
○子ども一人ひとりが生活集団に位置づき,主体的に学べる学校(子どもが学びたくなる学校)
○子どもが生き生きと活動できる学校(保護者が行かせたくなる学校)
○子どもとともに教職員が学び,支え合える学校(教職員が意欲的に勤める学校)
【めざす教師像】
○子どものことを第一に考え,より良い教育を目指して自己の指導技術を磨く教師
○自己を振り返り,実践・行動で示す教師
【重点推進内容】
○豊かな人権感覚,倫理観,使命感をもつ教師
◆ 豊かな人間性とコミュニケーション能力の育成
・規範意識の高揚による,良好な人間関係の構築
・人権意識の高揚による,「いじめ」「トラブル」の防止
・子どもに寄り添った教育相談体制の整備充実
・児童が主役の活動を推進し,内容の充実を図る
◆ 確かな学力の定着
・学習規律,学習ルールの徹底
・朝のベイシックタイムの推進
・算数科少人数授業の工夫・充実
・教材の工夫とICT機器の活用
・家庭学習の習慣化と内容の充実
【校
訓】
本 気 に
元 気 に
根気よく
◆地域とともにある学校づくりの推進
・学校情報の適切な発信と公開
・地域人材を活用した教育活動
・地域団体と連携した教育活動
・積極的な授業公開,学校公開
・「学びの一体化」の更なる推進
◆ 健康・体力の向上と危機管理能力の定着
・5分間運動の定着とめあての明確化による,体育科授業の充実
・「跳び箱」「鉄棒」「持久走」「縄跳び」強化月間の実施・充実
・養護,栄養教諭による定期的な保健指導,食育指導の実施
・児童実態や実情に即した防犯・防災訓練,交通安全指導の実施
学校教育力の向上
研修の充実による教職員の指導力の向上と安全・安心な教育環境の整備
・教職員相互の学び合いの推進(研修の充実)
・学年をこえた情報の交流
・PDCAサイクルによる教育活動の改善と充実