み しゅう とく ち い き がっ こう 見つけてみよう!~地域と学校のつながり~ 特集 がっ こう ち わ さ たい かい 話会 佐久山おもいやり隊 茶 いき 学校と地域のつながりには どんなことがあるんだろう? やま く さ さ がつ むいか おお た わら し おか ち やま べんきょう たい じ ち かい しょうぼうだん ち いき 見守り隊や自治会、消防団 ち いき さ わ かい かた ち く おも ち いき かた いっしょ おも かさ ぜんいん さ こんかい かい しょうがくせい わ ちゃ の す そうだね。この前、学校で ら楽しくお話をして過ごしました。 福祉の勉強をしたときに 参加した地域の方は、 「普段は地区の小学生とか ふくし べんきょう ちいき さん か みんせいいいん は、地域の民生委員さんが はなし ち いき かた ふ だん ち く しょうがくせい かわることがないので、おしゃべりができてとて き お話に来てくれたよ。 たの はな さん か じ どう かた さ く やま いろいろ も、 「地域の方とおしゃべりができ、佐久山の色々 し そうね。そういうところで よ え がお なことを知ることができて良かった。」と笑顔でした。 ち いき さん かたがた のね。 さん か か どう かん そう いっしょ かつどう いろいろ はなし 一緒に活動すると、色々な話 み ぢか さ く やま たい さ ができるし、身近なところで わ かい かつどう 今回、佐久山おもいやり隊茶話会に さん か わたし ち いき わ 活動していることが分かるね。 かた 参加して、私たちはいつも地域の方に せ わ かん お世話になっていたんだと感じました。 がっこう とう げ こうちゅう つね ち いき ち いき み まも あらた ち いき とつながりがもてるといい こと ち いき な。地域の人にあいさつをし し 改めて知ることができました。 こん ご て、ほかにどんなことがあ てみようかな。 など 今後は、もっとあいさつ等をしなが み るのかな?見てみよう! ち いき ら地域の方とかかわっていきたいです。 し 知ってるかな? にしはら ち く じ しゅ ぼうはん かわにし かい 西原地区自主防犯パトロールの会 だい う かい かつ どう しょ ひょう 代 表 かた 地域の方の 活動紹介 ひと これからも、もっと地域の人 また、学校への登下校中も、常に地域 学校と地域のつながりっ いき たの しそうにしているね。 じ かた ち ひと 参加している人が、みんな楽 の方が見守ってくれているという事を がっこう をしたよ! おも こん かい … も、地域とつながっている ち いき 参加した児童の感想 かん そう も楽しかった。」と話していました。参加した児童 ち いき こ て つだ い ゲームのお手伝 いました。 それぞれの感想は はなし いろいろ が交流できるようになればいいなと思 いっ しょ たの がっこう ち いき こうりゅう さん か 当日、一緒にゲームをしたり、お茶を飲みなが まえ わ かい なイベントで子どもたちと地域の方々 会に小学生が参加しました。 とうじつ さ 今回の茶話会だけでなく、地域の色々 かをやりたい。」という思いが重なり、地域の茶話 とがわかったね。 よろこ は全員とても喜んでいました。 なに ち いき とし よ あって、参加したお年寄りのみなさん い。」という思いと、学校の 「地域の方と一緒に何 ひと ている人がたくさんいるこ こ さん か かいさい しょうがくせい がっこう じ もと 小学生が地元の子たちということも 地域の方の「もっと地区の小学生とかかわりた かつどう など、地域のために活動し かん そう しょうがくせい さ く 山おもいやり隊による茶話会が開催されました。 大ちゃん、今までの勉強で み まも たい かた 地域の方の感想 去る8月6日に、大田原市ふれあいの丘で、佐久 だい いま いき あな やま さとし だい 穴 山 敏 さん ★ どのような活動をしていますか? あん ぜん まも げ こう じ ひと ひょう み じゅう 人 見 充 さん 代 表 だい み まも しゅう こ ほう か ご あそ く いっしょ あそ み まも かつどう 子どもたちが放課後遊びに来るので、一緒に遊んだり見守り活動をし かい げつ なつ すい げ こう はん はい こ じ たく ちか いっしょ ある 回(月・火・水)、下校の班に入って、子どもたちの自宅近くまで一緒に歩 かえ こ げん き うれ いて帰ります。子どもたちが元気にあいさつしてくれることが嬉しいです。 こ ★ 子どもたちへのメッセージ し ひと こえ き 事故にも気をつけましょう! じ ご ご じ ふゆ ご ご じ まいにち あ ています。夏は午後3時から午後5時、冬は午後4時まで毎日開けています。 こん ご ち いき ★ 今後どのような地域にしていきたいですか? がっこう そうだん ち いき こ とし よ いっしょ なに い ち いき ような地域にしていきたいです。 もん き く ふ じ ゆう 右のマークは、聞こえが不自由な あらわ ことを表すマークである。 だい 2 もん 第 問 からだ しょう と 学校にも相談し、地域の子どもとお年寄りで一緒に何かに取り組める ぜったい 知らない人に声をかけられても、絶対について行かないように。また、 じ こ ご ご 1 みぎ 子どもたちの安全を守るために、下校時の見守りをしています。週 3 か かんが 第 問 かつ どう ★ どのような活動をしていますか? ふくしクイズ ばつ ○ か × か、考えてみよう! 川西ほほえみセンター かつ どう こ まる ひと て つだ 体に障がいがある人のお手伝いを ほじょけん しゅるい する補助犬は、3種類いる。 こた つぎ 答えは次のページ!
© Copyright 2024 ExpyDoc