平成28年6月1日発行 第3号 松戸市立東部小学校 校長 瀬畑 和延 先月

平成28年6月1日発行
第3号
松戸市立東部小学校
校長
瀬畑
和延
先月21日(土)に晴天のもと東部小学校春季大運動会を行うことができました。
PTAの役員の皆様をはじめ、保護者の方々のご協力のおかげで円滑に実施すること
ができました。ありがとうございました。「708対699」の大接戦の末、白組の
優勝で幕が閉じましたが、最後の種目「高学年リレー」まで、どの子も真剣に競技や
演技に参加していたことが印象に残りました。ともだちと協力して、うまくなるため
に頑張った東部小の子どもたちは、一回り心や体がじょうぶになったように思います。
また、高学年の子どもたちは縁の下の力持ちとして、いろいろな係を通して運動会
を支え、盛り上げてくれました。紙面の都合で全員は載せられませんが、運動会に向
けて頑張った感想等をご紹介したいと思います。
< 運動会スローガン >
『もえあがれ!
☆ 赤組応援団団長
6年
光かがやけ!
赤白共に』
大髙 宝来くん
「ぼくは応援団長になり皆の先頭に立ち精一杯頑張りました。赤組は負けてしまい
ましたが、今までで一番の思い出になりました。」
☆ 児童会役員
6年
村上 栄名さん
「私の小学校生活最後の運動会では、
『ダンス』が今までで一番団結力のある演技が
できたと思います。タイトルのように最高の思い出になりました。」
☆ 高学年リレー選手
6年
新川 晴紀くん
「ぼくは高学年リレー白組のアンカーになりました。本気で必死に走り、ぎりぎ
りでゴールテープを切ることができました。最高にうれしかったです。」
☆ 白組応援団長
6年
浅井
ほのかさん
「今年は東部小の人数が減ってしまったけれど、みんなが大きな声で応援してくれ
たので最後の運動会を楽しく終えることができました!応援団長をやることがで
きてとても良かったです。」
【 行 事 予 定 】
今月の生活目標
「休み時間の過ごし方を工夫しよう」
1
水
全校朝会 1年 内科検診
6年 プール清掃
14
火
2
木
5年 林間学園説明会
15
水
県民の日(休業日)
3
金
16
木
児童集会 歯科検診3、5年、仲よし
LAT2,5年
17
金
4年 知能検査
1年 公園探検
22
水
23
木
1年 心電図検診 委員会活動
土曜参観日(2,3時間目)下校 1:30
LAT3,6年
クラブ活動
4
土
6
月
7
火
8
水
尿検査(二次) さわやかタイム
24
金
LAT 1,2,4,5年
9
木
読み聞かせ(低学年)
2,4 年,仲よし耳鼻科検診(他学年は抽出)
27
月
松戸市教職員研修会(短縮4校時)
下校 1:00
10
金
LAT 3,5,6 年 PTA 運営委員会
4年 浄水場見学 クラブ活動 4~6 年
28
火
11
土
29
水
13
月
30
木
※4時間目に保護者対象の講演会あり
振替休業
1,4年,仲よし眼科検診(他学年は抽出)
代表委員会
PTA作業 : 天候不順の場合 18(土)
読み聞かせ(高学年)水泳指導開始
LAT3,4年
5年 体力・運動能力、運動習慣調査
※他学年はスポーツテストを2学期に行います。
校内研修会(短縮5校時)下校 2:50
歯科検診1,3年
尿検査(最終)
代表委員会
5年 林間学園(群馬県上野村周辺)
1年 心臓検診(2次)
林間学園2日目 教育相談日
※健康診断、英語学習は、クラス毎の実施となるため、同学年でも別の日になることがあります。
<今月の行事より>
○4(土)に土曜参観を予定しています。先日は、運動会にて元気に活動する子ども達の様子をご覧いただき
ましたが、今回は、学習に取り組んでいる様子をご覧いただきたいと思います。学校では、保護者会を含
め、一月に一回は、保護者の方々に来校していただき、お子さんの学校での様子を話題にしたり実際に活
動したりする様子を見てもらうよう計画しています。今回は、その際に、前 第五中学校長の泉 晴行先生
をお招きして、小中学校期の児童の成長についてお話をいただく会を予定しています。ぜひ、ご都合をつ
けて参加していただきたいと思います。
○13(月)よりプール、水泳指導が始まります。実施にあたっては、安全面を最優先といたします。そのため
には、お子さんの健康観察が重要となります。くわしくは、配付されるお手紙にてご確認いただくことに
なりますが、毎朝のお子さんの健康状態、健康観察表への記入、提出をよろしくお願いします。
○6月末まで健康診断等の検査が続きます。場合によっては専門医に相談,受診をお願いする事があります。
<球技大会の結果>
○ミニバス 対 梨香台小 12-48
対 大橋小 34-22
1勝1敗 第2位
○サッカー 対 梨香台小
4-0
対 大橋小
0-1
1勝1敗 第2位
残念ながら両部とも2位で、ブロックの代表にはなれませんでしたが、練習から大会まで精一杯努力し
当日は、最後まであきらめずに集中してプレーすることができました。部活動に参加した5,6年生の子
ども達には、この活動で得たことをこれからの学校生活でいかしてほしいと思います。
また、部活動はこの後、水泳、陸上、そして音楽関係の吹奏楽、合唱と続きます。ぜひ、4年生以上の興
味関心のある児童には、積極的に参加してもらいたいと思います。