情報システム技術 1 2016/05/31 ■8月24日(水) A棟A803室 センシング・モニタリング(1)(13:30〜14:26) 11001 軍艦島モニタリングプロジェクト その4 日本最古の鉄筋コンクリート造集合住宅30号棟の画像モニタリング ○倉田成人(筑波技術大)・濱本卓司・猿渡俊介・富岡昭浩 11002 軍艦島モニタリングプロジェクト その5 ウェアラブルカメラとドローンを用いた軍艦島30号棟の劣化調査 ○鶴岡湧(東京都市大)・崔井圭・濱本卓司 11003 安価なシングルボードコンピュータとMEMS加速度計を用いた地震情報配信システムの開発 ○矢吹慎悟(戸田建設)・保井美敏・成田修英・山本健史・石田琢志・渡壁守正 11004 OSHWを用いた室内環境モニタリングシステム 夏季における空調機運転モードと室内空気環境・電力消費量の検討 ○漆原健太(神戸大)・谷明勲・山邊友一郎 11005 360°全方位パノラマ写真による測量検証 ○名古屋伸司(高砂熱学工業)・鈴木隆之 11006 スマートフォンのセンサー群を用いたバリアフリーマップによる評価手法について 車いす利用者における移動しやす さに関する簡易な評価手法モデルの提案 ○小島俊希(日本大)・大内宏友 11007 磁気共振結合を用いた金属閉空間への無線電力伝送 ○荒木貴裕(筑波大)・嶋村耕平 ■8月24日(水) A棟A803室 センシング・モニタリング(2)(14:29〜15:17) 11008 施設利用調査のためのBluetoothビーコンを用いた位置モニタリングシステムの精度についての研究 ○五十嵐雄哉(東北大)・本江正茂 11009 深度データを用いた歩行情報の抽出と歩行分析 ○小川愛実(慶應義塾大)・三田彰 11010 行動モニタリングデータによる歩行者軌跡分類のための特徴抽出 ○金子弘幸(鹿島建設)・大佛俊泰 11011 リアルタイム音声経路案内の実証実験にみる建物屋内空間の位置推定 ○貞清一浩(清水建設)・五十嵐雄哉・内藤拡也 11012 Bluetooth Low Energyを用いた住宅内の生活動線計測手法 ○林千晶(岡山理科大)・松下大輔 11013 配列解析による時空間行動分析における文字列変換手法についての検討 ○川瀬純也(首都大)・伊藤史子 ■8月24日(水) A棟A803室 構造(15:20〜15:44) 11014 可動テンセグリティ構造の建築利用に関する研究 その1 ○高橋雅生(千葉大)・石島透・畑中快規・高林弘樹・平沢岳人 11015 可動テンセグリティ構造の建築利用に関する研究 その2 ○石島透(千葉大)・高橋雅生・畑中快規・高林弘樹・平沢岳人 11016 静的最小重量設計された建物の動的性能に関する研究 ○出村幸大(芝浦工業大)・堤和敏・中根友則 ■8月24日(水) A棟A803室 防災(15:47〜16:43) 11017 大分県における各種災害のハザードマップを活用した被害想定分析と地域的傾向(その1) ○小立雄大(大分大)・緒方雄基・小林祐司 11018 大分県における各種災害のハザードマップを活用した被害想定分析と地域的傾向(その2) ○緒方雄基(大分大)・小立雄大・小林祐司 情報システム技術 2 2016/05/31 11019 津波発生時の自動車避難を想定した海水浴場利用者に対する調査研究 ○飯盛星州(日本大)・登川幸生・山本守和 11020 海水浴場利用者を対象とした津波自動車避難シミュレーションに関する研究 ○山本守和(日本大)・登川幸生・飯盛星州 11021 MASを用いた移動手段の違いによる避難行動の検証と課題 大分県佐伯市蒲江波当津浦における津波災害を想定し て ○木原大志(大分大)・小立雄大・小林祐司 11022 災害時避難行動要支援者を考慮した津波避難シミュレーション ○北川鉄也(三重大)・川口淳 11023 防災性を考慮した市街地再開発の最適化 ○高橋俊貴(神戸大)・谷明勲・山邊友一郎 ■8月25日(木) A棟A803室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 建築のデザイン科学(9:00〜10:04) 11024 剛なpanel-bar-and-hinge フレームワークの生成手法 ○小林祐貴(東京工業大)・加藤直樹 11025 VR設計支援ツール開発とその可能性 ○水谷晃啓(豊橋技術科学大) 11026 空間体験から身体的な図式を抽出する方法の探究 ○福田隼登(東京工業大)・藤井晴行 11027 建築のデザイン科学の主要概念としての空間図式 ○藤井晴行(東京工業大) ■8月25日(木) A棟A803室 デザイン科学(10:07〜10:55) 11028 ビジュアルプログラミングによる構法表現に関する研究 その1 ○戸田勇登(千葉大)・佐藤清貴・青野敏紀・髙林弘樹・加戸啓太・平沢岳人 11029 ビジュアルプログラミングによる伝統木造の構法表現に関する研究 その2 ○佐藤清貴(千葉大)・戸田勇登・青野敏紀・高林弘樹・加戸啓太・平沢岳人 11030 住宅平面プランの導出のための平面構成のモデル化と生成規則の研究 ○栗原弘行(広島工業大)・河内浩志 11031 境界に注目した空間図式の身体的経験に基づく探究 ○篠崎健一(日本大)・藤井晴行 11032 建築物などを記録し長期保存されたレガシーデータの利活用方法 メタファイル・コンパイラと利活用ライブラリによる処 理系 ○小林英之(国土交通省国土技術政策総合研究所) 11033 作業空間のストレス軽減を促すシステムモデルに関する研究 個室トイレにおいて木漏れ日を利用したフィードバックに ついて ○陳紹華(東京大)・渡辺仁史・小林恵吾・大崎名美映 ■8月25日(木) A棟A803室 行動シミュレーション(10:58〜11:46) 11034 大規模乗り換え駅構内における待ち合わせ行動のエージェントシミュレーションに関する研究 ○水野貴之(名古屋工業大)・正光将大・兼田敏之 11035 行動ルールを用いた歩行者エージェントモデルによる対向流の相転移の分析 ○正光将大(名古屋工業大)・兼田敏之 情報システム技術 3 2016/05/31 11036 歩行者と自転車の混成流シミュレーションに関する研究 ○笹部亘(名古屋工業大)・正光将大・兼田敏之 11037 都市の歩行空間を対象にした流動解析に関する研究 ○北本英里子(立命館大)・及川清昭 11038 FirstResponder 育成及びByStander のFirstAid に対するSelf-Effi cacy 向上の有効性の検証とAED 配置に関する試行 ○山田悟史(早稲田大)・遠藤伸太郎・宗本晋作・小峯力 11039 制約考慮型ネットワークボロノイ図を用いた梅田地下街における避難計画モデルの研究 ○山本遼(大阪市立大)・瀧澤重志 ■8月25日(木) A棟A803室 都市・景観・GIS(11:49〜12:21) 11040 全周パノラマ画像を用いた空間の記述法に関する研究 視覚情報の定量化による佐賀クリーク集落の空間特性 ○副田和哉(佐賀大)・平瀬有人 11041 対話型GAを用いた都市景観創生に関する研究 主成分分析を用いた検討 ○小間誠貴(神戸大)・山邊友一郎・谷明勲 11042 京都市における景観シミュレーションアプリの試行に見られる地域的特徴と操作性の評価 ○前稔文(大分高専)・松本裕司 11043 大量データを用いた戸建住宅の支持層分布標高の予測(有明北岸低地の例) ○辻浩平(ジャパンホームシールド)・渡邉康志・菅野安男 ■8月26日(金) A棟A803室 アルゴリズミックデザイン(9:00〜9:48) 11044 GAEを用いた自己組織化アルゴリズムの実装と部材長一様化問題への適用 ○島田英里子(日本大)・三井和男 11045 逆探索法を用いた直方体分割図の列挙アルゴリズム ○松川昌平(慶應義塾大) 11046 建築の空間構成における、視線、動線、空気の関係性を定量的に評価する手法の提案 ○佐々木雅宏(慶應義塾大)・松川昌平 11047 現代のモデュールとしてのパーソナルモデュールの提案 Red and Blue Chairへの適用 ○亀岡千花(慶應義塾大)・松川昌平 11048 木造軸組み工法における進化的構造最適化に関する研究 ○太田周作(慶應義塾大)・松川昌平 11049 薄板素材を用いた仮設展開構造物の造形シミュレーション機能の開発 ○廣瀬寛騎(金沢工業大)・下川雄一 ■8月26日(金) A棟A803室 BIM(1)(9:51〜10:47) 11050 BIMとVRツールの連携による建築設計における外構デザイン検討に関する研究 ○竹澤拓晃(熊本大)・大西康伸・本間里見 11051 諸室と動線の分析を通したキャンパスBIMに関する考察 ○松本悠里(立命館大)・加戸啓太・平沢岳人 11052 BIMとビジュアルプログラミングを利用した建築ボリューム検討手法に関する研究 ○大倉佑介(熊本大)・中澤公伯 11053 BIMとGISを活用したパラメトリックな空間デザインと都市計画に関する研究 ○山崎翼(日本大)・中澤公伯 11054 特徴的な加振実験機構を有した地域減災拠点におけるBIMの活用事例 ○倉田和己(名古屋大)・福和伸夫 情報システム技術 11055 在来軸組構法に関する三次元モデルとその模型の教材利用 ○大内泰貴(千葉大)・髙林弘樹・加戸啓太・平沢岳人・石島透 11056 タイルの自動施工に関する基礎的研究 ○中村優介(千葉大)・大内泰貴・髙林弘樹・平沢岳人 4 2016/05/31 ■8月26日(金) A棟A803室 BIM(2)(10:50〜11:46) 11057 シンガポールでのBIM導入の現状に関する一考察 ○田村篤(京都大)・金多隆・鄧尼絲・古阪秀三 11058 建築物の技術基準への適合確認における電子申請等の技術に関する研究 その7 BIMを活用した電子申請による建 築確認の技術水準に関する共通尺度の提案 ○武藤正樹(建築研究所) 11059 BIMと修繕記録を用いた既存建物の部位等の更新間隔算出 ○松林道雄(筑波大)・渡辺俊 11060 空間モデルを用いた建物維持管理情報共有システムの開発 ○青木尚志(NTTファシリティーズ)・倉形直樹・松岡辰郎・久保田英之 11061 BIMとコンピュータビジョンによる写真管理に関する研究 その3 ○西川伸生(立命館大)・高林弘樹・加戸啓太・平沢岳人 11062 BIMとコンピュータビジョンによる写真管理に関する研究 その4 ○加戸啓太(千葉大)・西川伸生・高林弘樹・平沢岳人 11063 オブジェクトCADの開発 設計・積算業務の効率化 −川上から川下まで− ○米長信(シーネット)
© Copyright 2024 ExpyDoc