合 葬式 墓地生前予約使用者 募集案内書

平成 28 年度
習志野市海浜霊園
がっそうしき
合葬式墓地生前予約使用者
募集案内書
がっ そ う し き
この合葬式墓地は、一つの大きなお墓に多くの焼骨を一緒に
埋蔵することができ、お墓の承継者(跡を継ぐ人)がいない人な
ども利用することができます。
自分のお墓として生前にお墓の申込みをしたい方は、この案
内書をよくお読みの上、お申込みください。
申込期間 平成 28 年 6 月 1 日(月)~6 月 17 日(金)まで
【6月17日消印有効】
合葬式墓地全景
申込みの前にお読みください
○合葬式墓地は焼骨の一時預かり施設ではありませんので、埋蔵された焼骨をお返しす
ることは原則的にできません。
○合葬式墓地の使用が許可され使用料が納付されますと、使用許可後に使用場所の取下
げ等があっても使用料は還付いたしませんので、ご注意ください。
○申込みは申込区分のうち一箇所のみです。複数の欄に印があるものは無効とします。
○合葬式墓地の納骨壇の使用場所については、市が決定いたします。
○使用申込書の受付後は、記載内容の変更並びに訂正はできません。
○生前予約の申込は、申込者本人の利用のみです。
2体用の生前予約の場合、2体目は申込者と一緒に埋蔵される予定の方です。
年齢制限はありませんが、申込時に登録することが必要です。
(申込者との関係は申込資格の欄をご参照ください)
○生前予約の方は、ご自分が死亡した場合に合葬式墓地に焼骨が納骨されるよう、あら
かじめ必要な措置を講じておいてください。
(親族の方などへ合葬式墓地に納骨してもらうよう生前に依頼しておいてください)
○次のような場合は無効とし、使用許可後においても不正事実が判明した時は許可を取
り消します。この場合、納骨されている焼骨がある場合は改葬後、使用場所を返還し
ていただきます。
① 二重申込
・同一人が二重に申込みをした場合
・同一世帯で複数の申込みをした場合
・既に海浜霊園を使用されている方が申し込みをした場合
② 記載事項や証明書類が事実及び許可条件と異なっている場合。
③ 虚偽の申込、書類を改ざん偽造したもの。
【合葬式墓地の使用について】
・焼骨は、地上1階のロッカー式納骨壇に使用許可日から20年間埋蔵され、20年経過
後は、地下の合葬室に永年埋蔵されます。
・生前予約の人は納骨壇の使用は、使用許可日から20年間です。埋蔵された日からでは
ありませんので、ご注意ください。
・納骨壇は1体用と2体用があります。(申し込みは一人につき 1 箇所のみです)
・合葬式墓地使用料は、一括払いです。後の管理料等の支払いは必要ありません。
・納骨室へは使用者の方が納骨の目的で入室する以外に立ち入りできません。
・献花、焼香などのお参りは、共同の参拝広場(モニュメントの前)で行ってください。
納骨壇の前でお参りすることはできません。
【平成29年度以降の合葬式墓地の募集について】
合葬式墓地の受付につきましては、これまで、焼骨をお持ちの方は随時受付けておりま
したが、平成29年度以降、受付方法を変更する予定です。
詳細につきましては、決まり次第、広報習志野、市ホームページでお知らせします。
合葬式墓地と従来型墓地・納骨堂の特徴
形
体
特徴
合
葬
式
墓
地
参拝広場(中央はモニュメント)
納骨壇
墓碑
従
来
型
墓
地
カロート
○一つの大きなスペースに、個々に分かれた納骨壇
が集合されています。
○お参りは、共同の参拝広場で行います。納骨され
ている方々を、参拝する方々が永代に供養するこ
とになります。
○焼骨の管理は永代にわたり市役所が行います。
○承継者がいなくても安心して利用できます。
(単身者や子どものいないご夫婦など)
○自己の利用のために、生前でも申込みができま
す。
○多くの方々が共同で使用するため、低価格で利用
できます。
○焼骨は、20年間ロッカー式納骨壇に骨壷で埋蔵
され、20年経過後は納骨壇から出して、他の焼
骨とともに地下の合葬室(大きなカロート)に永
年埋蔵されます。
○納骨室には納骨の目的以外での入室はできませ
ん。
○墓地は、各区画を外柵で仕切られ、焼骨は、各墓
地のカロートで永代に埋蔵されます。
○お参りやお供えは、各墓石の前で行います。
○供養や管理は家族(親族等)で代々受継いでいき
ます。そのため配偶者・子・親族等の祭祀承継者
が必要です。
○一つのお墓に家族(親族等)で埋蔵されます。
○費用面では一般的に、お墓の永代使用料・墓石工
事費と維持のための年間管理料がかかります。
地下
○一般的な納骨堂は、屋内に区分けされた納骨壇を
設け、上部に位牌等を飾る部位があり、下部に焼
骨を収蔵するスペースがあります。
○参拝者は屋内の納骨壇の前でお参りできます。
○納骨壇には使用者の親族や縁故者の焼骨を収蔵
することができます。
○主に従来型墓地と同様に祭祀承継者が必要です。
納
骨
堂
納骨壇の下に骨壷を収蔵
1.申込資格
申し込み資格のある方は、下記の条件をすべて満たしている方です。
生前予約申込み【1体用】
① 申込者は申込書の申請日前に、引き続き1年以上、本市に住所を有し、かつ、
住民基本台帳に記録のされている方。
② 習志野市海浜霊園一般墓地の使用者でない方。
③ 申込者本人が使用するお墓であること。
④ 申込者の年齢が65歳以上であること。
生前予約申込み【2体用】
・申込者は上記1体用の①~④の申込資格を有していること。
・2体とは、申込者及び申込者と一緒に埋蔵される予定の方で、申込者との関係は
下表に定める関係であること。
【2体用を申込みできる関係の範囲】
範
囲
配偶者※
具
体
例
夫・妻
血
1親等
父・母
子
2親等
族
姻
3親等
族
1親等
兄弟・姉妹 おじおば・曾祖父母 配偶者の父母・配偶者の子
祖父母・孫
曾孫・甥姪
父の後妻・母の後夫
※配偶者には、婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の状態にある方を含
みます。
【海浜霊園の一般墓地をお持ちの方が合葬式墓地を使用されたい場合】
現在、海浜霊園の一般墓地の使用者で、承継者がいない等、今後、墓地を管理してい
くことが困難なため、合葬式墓地に変更したい方は、一般墓地を返還することを条件に
合葬式墓地の使用が可能です。社会福祉課にご相談ください。
2.募集日程について
申
込
期
間
平成28年6月1日(水)から平成28年6月17日(金)までに
申込資格を確認のうえ、
「海浜霊園合葬式墓地使用申込書」に必要事項をご記
入ください。必要書類を同封の封筒に入れて、習志野市役所 社会福祉課ま
で郵送してください。(6月17日消印有効)
※記入漏れ、不足書類のないように注意してください。
公
開
抽
選
平成28年7月3日(日)
場所
午前10時から11時30分
習志野市消防庁舎(習志野市鷺沼2-1-43)
5階講堂
※出席は任意です。
※電話での抽選結果のお問い合わせについてはお答えできません。
抽選結果ハガキの送付
抽選の結果は、申込者全員に通知いたします。
書類審査
当選された方は7月11日(月)から7月22日(金)(土日祝日を除く)
までに申請に必要な書類を、社会福祉課に持参してください。
書類審査で、申請資格がないことが判明した場合、または必要書類等が提出
できない場合には、当選無効となります。
※申込書と申請内容が異なる場合は失格となる場合があります。
合葬式墓地使用料の納付
合葬式墓地使用料の納入通知書を送付しますので、納期限までに取扱金融機関
にてお支払いをお願いいたします。
使
用
許
可
8月22日(月)から8月31日(水)(土日を除く)の間に、必要書類をお揃え
いただき、習志野市役所 社会福祉課へ持参してください。
海浜霊園合葬式墓地使用許可証を交付いたします。
※使用許可証が交付されるまでは、当選していても墓地は使用できません。
3.申 込 方 法 と 必 要 書 類
同封の封筒に下記の書類を入れて、
6月17日(金)
(消印有効)までに社会福祉課へ郵送してください。
【申込みに必要な書類】
①
「海浜霊園合葬式墓地使用許可申込書」
※希望の申込区分を○で囲み、必要事項をご記入のうえ押印後、郵送してください。
申込後の変更はできませんのでご注意ください。
※鉛筆等消えやすい筆記具でのご記入はできません。
また、申込み時に訂正がある場合は、訂正箇所を二重線で訂正し、訂正印を押印
してください。修正液等での訂正はおやめください。
②
同封のハガキ(受付票分、結果通知分)※ 別添 記入例参照
必要事項を記入のうえ、それぞれのハガキに 52 円切手を貼付してください。
③
生前予約 2体用を希望される方
一緒に埋蔵される予定の方が習志野市以外の場合は、その方の住民票
記入の際は、「海浜霊園合葬式墓地使用許可申込書記入例」をご参照ください。
※提出書類の記入内容に漏れがある場合は、受付できない場合があります。
また、資格審査において、申込書の記入内容と提出書類の内容が異なる場合は、
失格となる場合がありますのでご注意ください。
4.募 集 内 容
応募者数が募集数を超えた場合は、使用者を抽選により決定します。
・申込みは、下記一覧表の申込区分のうち、一箇所のみです。
・墓地の使用料は、管理料を含み一括払いです。
申
1体用・
2体用の別
募集数
墓地使用料
(1壇)
生前予約1体
1体用
10壇
(10体)
104,000円
生前予約2体
2体用
5壇
(10体)
208,000円
込
区
分
5.公開抽選(使用場所の抽選及び選定方法)
応募者が募集数を超えた場合は、抽選を公開で行います。
抽選会に参加される方は、申込受付後に発送する「受付票」のハガキをご持参
ください。抽選会への参加・不参加は、当選・落選には関係ありません。
日 時:平成28年7月3日(日) 午前10時より11時30分
場 所:習志野市消防庁舎(習志野市鷺沼2-1-43) 5階 講堂
※新庁舎建設中のため、駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
【抽選方法】
①当日、会場にいらした申込者の中から3名の方に代表で立会い・抽選を
行っていただきます。
②抽選は、下記の順に行います。
1
一般墓地
1種和式(30区画)
2
一般墓地
1種洋式(10区画)
3
一般墓地
2種和式(
1区画)
4
一般墓地
2種洋式(
1区画)
5
合葬式墓地生前予約
2体用(
6
合葬式墓地生前予約
1体用(10体)
5組)
使用場所の選定は、それぞれの墓所番号の若い区画から抽選いたします。
※抽選により指定された番号の変更はできません。
③当選者が後日辞退する場合を想定して、補欠者として申込区分毎に3名を
抽選します。
6.抽選結果通知の発送
抽選会での結果につきましては、申込者全員に「合葬式墓地結果通知ハガキ」を
7月6日(水)ころ、発送いたします。また、習志野市ホームページにも抽選結果を
掲載いたします。
なお、電話による抽選結果のお問い合わせは、お答えできません。
※これ以降は、当選された方が行う手続きとなります。
7.書類審査
合葬式墓地の抽選で当選した方は、7月11日(月)から7月22日(金)
(土日祝除
く)までに下記の書類を揃えて、仮庁舎3階 社会福祉課(京成津田沼駅前ビル)まで
ご持参ください。
生前予約1体用
生前予約2体用
①
当選者(申請者)の戸籍謄本
(全部事項証明書)
①
当選者(申請者)の戸籍謄本
(全部事項証明書)
② 当選者と一緒に埋蔵される予定の方の
戸籍謄本(全部事項証明書)
※申請者と死亡者が同じ戸籍に記載されて
いる場合は謄本は1通で結構です。
上記①と②で当選者との続柄が確認でき
ない場合、戸籍謄本、その他改製原戸籍等、
関係を示すのに必要な書類。
②
印鑑(認印で結構です)
③
印鑑(認印で結構です)
③
結果通知書(ハガキ)
④
結果通知書(ハガキ)
④ 申請者本人、または家族であることが ⑤ 申請者本人、または家族であることが
証明できるもの。(運転免許証・保険証等)
証明できるもの。(運転免許証・保険証等)
上記の書類が不備の場合は、受付けできませんのでご注意ください。
戸籍謄本(全部事項証明書)は、提出日を含む前3ヶ月以内に発行された原本を提
出してください。
8.使用料納入通知書の発送・納付
書類審査が終了し、内容に不備がなければ合葬式墓地使用料の納入通知書を発送い
たします。納付書に記載された納入期限までに納付してください。
【納入金額】
申
込
区
生前 生前予約1体
予約
申込 生前予約2体
分
1体用・
2体用の別
墓地使用料
(1壇)
1体用
104,000円
2体用
208,000円
※ 墓地使用料は一括払いです。
※ 納付期限までに納入されない場合は、使用許可を取り消す場合があります。
※ 辞退される方は、社会福祉課 葬祭霊園係までご連絡ください。
9.
「合葬式墓地使用許可証」の交付
合葬式墓地使用許可証の交付を下記の日程で行います。
期
間
時
間
8月22日(月)
午前8時30分~
~31日(水)
午後5時
※土日を除く
場
所
習志野市役所 仮庁舎3階
(京成津田沼駅前ビル)
社会福祉課 窓口
申込者本人またはご家族に交付(引渡し)いたします。
【交付時に持参していただくもの】
① 結果通知ハガキ
② 納付済みの納入通知書の「領収書」(金融機関の受領印があるもの)
③ 印鑑(認印で結構です)
④ 申請者本人、または家族であることが証明できるもの。〔申請時と同様〕
10.合葬式墓地の使用
合葬式墓地の使用は平成28年8月22日(月)からとなります。
※生前予約で使用許可を得ている方は、ご自分が死亡した際には、合葬式墓地への納骨
がなされるよう、あらかじめ必要な措置を講じておいてください。
市では、納骨手続きをいたしません。
海浜霊園合葬式墓地使用許可申込書の記入について
習志野市海浜霊園合葬式墓地の使用を申込みする際の「海浜霊園合葬式墓地使用許可
申込書」(以下、申込書)の記入例ですので、参考にしてください。
住所、氏名(フリガナ)、性別、生年月日、電話番号(連絡先)をご記入し、
氏名欄に押印してください。
申込区分の記入例
ケース1)
Q.自分は独身なので、自分のお墓として合葬式墓地を使用したい。
A.申込書の申込区分欄のうち、
「イ 1体用 自分のお墓として使用したい」
に○印をしてください。
また、下段の申込者氏名欄に、ご自分の名前をご記入してください。
ケース2)
Q.自分たち夫婦には子どもがいないため、お墓が買えなかった。
自分の分と妻の分のお墓として使用したい。
A.申込書の申込区分欄のうち、「ロ 2体用 自分と、ともに埋蔵される者とで使用
したい。」に○印をしてください。
また、下段の申込者氏名欄にご自分の名前を記入し、右2番の埋蔵予定者氏名欄
には一緒に埋蔵される予定の方(このケースの場合は配偶者)の名前、続柄を記入
してください。
※ご不明な点等がございましたら、社会福祉課までお問合せください。
海浜霊園合葬式墓地使用許可申込書記入例
○○年
△△月 ××日
習 志 野 市 長 あて
海 浜 霊 園 合 葬 式 墓 地 を生前に使用したいので、次のとおり申込みます。
〒275-0014
住
習志野市鷺沼1-1-1
所
習志野アパート101
フ リ ガ ナ
氏
名
電話番号
ナラシノ
習志野
自宅
携帯
生年月日
タロウ
太郎
男 ・ 女
㊞
T・S22
年
2月
2日
047(451)1151
0●0(○○××)■■★★
使用を希望する申込区分(イ、ロ)に○をつけてください。
※いずれかひとつとなります。
申込み区分
生前予約
イ
1 体用
自分のお墓として使用したい
ロ
2 体用
自分と、ともに埋蔵される者とで使用したい
合葬式墓地に埋蔵する方(予定を含む)の氏名を記入し、続柄を記入してください。
申込者氏名
1
埋蔵予定者氏名
2
習志野
太郎
習志野
花子
申込者との
続柄
妻
受付票ハガキ記入例
例】
合葬式墓地受付票
申込区分受付番号
-
氏名
習志野
太郎 様
申 ※下記の区分は募集案内書をご確認の
込 うえ、一カ所に○印をつけてください。
生前1体用
【 ○ 】
区
生前2体用
【 ○ 】
分
合葬式墓地を使用する方のお名
前
申込者と
の続柄
1体用
習志野
太郎
本人
2体用
習志野
習志野
太郎
花子
本人
妻
2体用の場合は、必ず「2体用」
に○をし、一緒に埋蔵する予定の
方の名前と続柄を記入してくだ
さい。
※受付票、結果通知の各ハガキの
表面には、申込者の住所、氏名
を記入し、52円切手を貼付し
てください。
※結果通知ハガキの裏面には、何
も記入しないでください。
案
内
図
至 東京
至
千葉
JR 津田沼駅
京成津田沼駅
国道 14 号線
国道 357 号線
JR 新習志野駅
電車)JR 京葉線
新習志野駅下車
南口(徒歩約13分)
バス)JR 津田沼駅南口
⑦番のりば
新習志野駅行き
千葉工業大学入口下車
(徒歩約10分)
ハッピーバス)
京成津田沼駅海浜ルート
海浜公園下車
千葉工業大学
海浜霊園
海浜公園
合葬式墓地
ク
リ
ー
ン
セ
ン
タ
ー
東京湾
申請書類の提出先・問合せ
習志野市役所
健康福祉部
社会福祉課
仮庁舎3階(京成津田沼駅前ビル)
〒275-8601
習志野市鷺沼1-1-1
電話047-453-7375(直通)